表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
禁域  作者: 禅海
第三章
194/204

194

 無力感の次に私の裡に現れたのは、激しい烈火のごとき怒りである。どこにも、誰にも晴らすことのできない憎しみすらかなわない怒り。ただただ純粋な怒り。私は我慢できずに、喜子の位牌を掴んで、仏壇に投げつけた。線香鉢が灰をぶちまけながら畳に転がる。電気式の擬蝋燭のコンセントが抜けて灯が消える。

 真戸一族を弔う仏壇は滅茶苦茶になった。ただこの中でなによりも散々な姿をしているのは、私の幼年時代の仏、宗教に対する憎しみと憤り、そして喜子に下らない戒名などを与えた両親と親族への呪詛に違いなかった。

 それから私は、昂り切った気分が落ち着く間もなく、骨壺を掴んで蓋を開けた。喜子の骨が、その粉になったものが、臭いのただ一つも燻らせずに納められている。

 私は骨壺に手を突っ込んで、握りこぶしで掴めるだけ骨粉を掴んだ。

 目を見開いて骨粉を頬張ると、その細かな砂利が歯茎や口腔壁を傷つけ出血させたが、それでも粗目(ざらめ)のガラスのような結晶を必死に嚙み砕いて飲み込み続ける。いわばこれは贖罪だった。無限にも思われるほど長い間、私はその血生臭さに悶え苦しみ続ける必要があった。

 私はもう元には戻れない。ああもう今さら仏だとか家族だとかそんなものはもうどうだっていい。これはきっと私が片時でも誰かを愛したための罪だ。ならば私はもう二度と誰も愛してはならない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ