表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

巣窟

作者: みももも

 この暑い中

 部活動にいそしむという友人どもに別れを告げて、帰路につく。

 時間通りに到着した電車に乗り、空いている席を見つけて腰を下ろす。

 鳥肌が立つほどに冷たい風が肌をなでる。寒暖差で頭がおかしくなってしまいそうだ。


「さて……」


 こうして電車に乗っている間にWebラジオを聞くのが、最近の私の日課になっている。

 さすがに電車の中で、動画を見るのは少し恥ずかしい。

 気にしないという友人もいるが、私にそこまでの豪胆さはなかった。

 それにラジオ配信であっても、私にとっては十分に楽しめるから。


 特にこれといって、好きなジャンルがあるわけじゃない。

 何かの公式がやってるような、ちゃんとした放送も好きだ。

 素人が、しどろもどろに話すような、ちゃんとしてない放送も好きだ。


「今日はどうしようかな……」


 アプリを起動して、新着のラジオ一覧をざっと眺める。

 私の好きなゲームやアニメの公式放送は……残念ながら、なさそうですか。

 フォローしている配信者も……今日はやってないみたいかな。

 それじゃあ少し、新規開拓をしてみましょうか。


 配信中の一覧を確認する。

 ネット上でもコミュ苦な私は、コメントなどするつもりもない。

 だとすれば、録音でも配信でも同じじゃないか。と考えたこともある。

 だけどなんだかんだ、配信中を一番に確認してしまうのは、臨場感を楽しみたいのだと思う。


 平日の、まだ明るい時間だというのに、世に暇人は尽きることもなく。

 スマホの画面には、数え切れないほどの配信中のタイトルが並ぶ。

 配信開始時間順に並ぶそれらを、私は「えいや」と勢いよくスワイプし、高速で流れる一覧から、タイトルの確認もせずに、ランダムに一つを選ぶ。


『……れか、助けてくれ!』


 Bluetoothで接続されたイヤホンに、男の悲鳴が響いた。

 声質は、正直なところ嫌いではないのだが、正直こういう配信は、聞き手としては困る。

 本当に事件に巻き込まれているとしたら、聞いているだけで関係者になってしまうから。

 茶番であるなら問題ないけど、だとしても、配慮が足りない人の配信に居座る理由はない。

 だから私は少し嫌な気分になりながら、すぐに『退室』のボタンを押した。


「まったく……何を考えているのやら」


 息を吸い、長くゆっくりと吐き出しながら、思考を整理する。

 もし本当に、助けを求めているのなら、配信などではなく、警察に連絡をすべきだ。

 配信できる環境だと言うことは、まさかネットにつながらないなどとは言うまい。

 つまり結局のところこれはいたずらで、こちらの反応を見て楽しんでいたのだろう。


 だからといって、戻って話をしようという気にもならない。

 聴者に受けないとわかれば、彼もきっと反省してくれるだろう。

 二度と、軽い気持ちでそんなことをしないで欲しい。

 気を取り直して、もう一度。

 高速スクロールからの、無作為選択を。


『……戻ってきて、くれたのか? 頼む、俺を助けてくれ!』


 悲しいかな、哀しいかな。

 この声どこかで聞いたことがあるような……って、さっきの人かい!

 心の中でツッコミを入れながら、仕方なく表示された画面を確認する。

 タイトル欄は『雑談します』となっていた。

 閲覧中の欄は『1人』となっている。

 アクセス数の欄も『1人』となっている。

 さすがの私も、ここで何も言わずに立ち去るのは、少し気まずいですね……


「『なにか、おこまりでしょうか』……っと」

 コメント欄に入力し、送信ボタンをタップする。

 ちなみにこれが、私にとっての初コメントだったりする。

 さてどんな茶番が始まることかと変な期待をしていると、私のコメントがぼそぼそと読み上げられ……


『聞いてくれ! 信じられないかも知れないが、俺はこの世界に閉じ込められてしまったんだ!』


 なるほど、そういうタイプの茶番でしたか……

 殺人犯に追われているとか、そういう「実際にあり得そう」なネタだったら反応に困るところでした。

 でもこれなら、私も気軽にロールプレイができそうですね。


「『それは大変ですね』……あと、何を聞きましょうか……いえ、とりあえずこれで送信!」


 なんと答えるのが正解なのかはわかりませんが、とりあえずできる範囲で書き込むと、すぐにコメントが読み上げられました。


『そうなんです、大変なんです……もし良かったら、手伝ってくれませんか?』

「『良いですよ。私に何ができますか?』」

『ありがとうございます! ありがとうございますッ! 感謝、マジ感謝です!』


 ラジオ配信なので相手の顔は見えないが、きっと彼は今、全身で感謝を表しているところなのだろう。

 それを想像すると面白くもあるが、いつまでも感謝され続けていると、鼻の頭が痒くなってくる。


「『良いから、何をすれば良いか教えてください』……っと。ちょっと素っ気ないかも……」

『そうですね! ではまず、このサイトの一番下に、変なマークがあると思うので……』

「サイトの一番下? これかな? ……『ありました』。さて次は?」

『おお! 見つけましたか! では、そのマークを十秒間、じっと見つめてください……』


 彼の声に従って、サイトの一番下を確認すると、そこには不思議な模様が描かれていた。

 血のように赤いそれは、日本の家紋のようにも見えるし、そうでないようにも見える。


『いち、にぃ、さん……』


 彼が優しく数を数える声が聞こえる。

 なんだか、少しずつ頭がぼんやりしてきたような。

 まるで、私の魂がスマートフォンに吸い込まれていくかのような……


『しぃ、ごぉ、ろく……』


 急激な眠気が私を襲う。

 手足の感覚が、少しずつ薄くなっていく。

 身体全体が、うっすらと熱を帯びたような不思議な感覚になる。


『しち、はち、きゅう……』

「次は、○○駅〜○○駅です。忘れ物に注意して……」


 っは?

 いけない、もう降りなくちゃ。

 こんな茶番に付き合って、降りる駅を逃すとかはあまりにも馬鹿すぎる!

 あわてて画面を一番上まで戻してコメント欄をタップする


「『ごめんなさい、続きは機会があればで、また今度!』……っと」

 私の身バレも怖いので、駅に着いたとかそういう情報は書き込まないでおく。

 サイトにアクセスしたままのイヤホンを耳から外し、立ち上がって扉の前へと向かう。


『……ふざけるな! あとすこしで入れ替われたのに! ……俺をここから出してくれ!』


 そんな声が聞こえた気もしたけれど。

 スマホの画面を操作して、退席してから画面を閉じる。

 そういえば、ユーザー名を確認していないから、もう二度と彼に会うこともないでしょう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] とても読みやすくて面白かったです。 ラジオというお題でFM・AMラジオではなく、音声配信を取り上げているのも今時な感じがして良いですね! 「私が普段よく使う音声配信サイトでも同じことがある…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ