表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
精霊日記  作者: あ
序章 出会いはあなたと春の風
5/6

性質と性格


「花奈?一応聴いておくけど、精霊の性質のことちゃんと覚えてるわよね?」


また知らない言葉です。今日の綾ちゃんはどうやら難しい子です。


「えっと…なんでしたっけ ?」

「はぁ。もう、ちゃんと覚えてないとだめじゃない。性質は精霊の能力と関係する要素の1つよ。まあ、感情とか欲望とかね。それに合ったことをすると本来の能力が使えるの。わかった?」


怒りながらでもちゃんと教えてられる綾ちゃん。素敵です。神父さんよりもよくわかります。


「それでたぶん精霊の性質って、なんとなく感覚でわかるはずなんだけど…どうかしら?」


綾ちゃんに聞かれるとなんとなくわかるような…わかりません…。いっそのこと本人に聞いてみたら意外とわかったり…?


「精霊…さん?あなたの性質ってなんですか?」


綾ちゃんからはため息が聞こえ、愛梨ちゃんも不思議そうにこっちを見てます。あー、私呆れられちゃってます。でも、わからないんだから仕方ないですよね?


「僕の性質は『友情(ゆうじょう)』。友達を守り、友達を助けることが僕の性質さ。」

「本当に花奈はなにもわかってないのね。まあいいけど、私の精霊の性質は『情熱(じょうねつ)』だったわ。」

「私の精霊の性質はー『温和おんわ』でしたーふわふわですー」


なんだか私たちの性格みたいです。綾ちゃんが情熱で愛梨ちゃんが温和…ぴったりな感じです。


「そういえば精霊のできることってなんなんですか?」

「出来ることっていっても精霊は基本、守ってくれるだけなんだけどね。話しかけてなか良くなるのがいいって聞いたことがあるわ。」


それでは帰りながら沢山お話をしましょう!なんといっても『友情』ですから。




こうして、精霊との生活が始まりました。

この先の悲劇も知らずに、のどかな春の午後は桜の香りを乗せていくのでした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ