表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/54

17 決闘

 シロノは魔銃「塩の矢」の使い方を聞いた。

 塩も分けてもらい、店を後にする。

 時間もあるので、狩りのメンバーを集めるためにギルドを訪れた。

 ギルドには何人か冒険者がいるが、既に組んでいるのかテーブルに固まって座っていた。


(んー、出直そうかな)


 テーブルに座っている魔法使いらしき女性が、シロノを指さした。

 隣に座っている男もすぐに気づき、近づいてくる。

 男は緑色の髪をした20代の戦士だった。

 冷たい表情をしている。


「俺は剣士ミラルダ」

「ボクはシロノ。狙撃手です」

「やはりそうか。レッダの死体を見つけたのは、お前で間違いないな?」

「え?」


 何故、そのことを。

 シロノの頭に老いたドワーフが思い浮かぶ。


「お前に決闘を申し込む」


 シロノは男から飛びのいた。

 魔銃「氷の矢」を突きつける。


「断るよ」

「知らないようだが、断ったら殺されても文句は言えないぞ」


 シロノはマシブを見た。

 マシブは頷く。


(決闘って断れないの?)


 自分は悪くないのに。

 シロノは腹が立った。


「ボクを殺す気?」

「レッダは死んだ。怪しい奴は全員殺す。お前の次は金髪の子供。その次はフードの女だ」

「待って。子供にまで手を出すの?」

「聞けばマシブに勝ったらしいじゃないか。一番怪しい奴だ」


 耳の奥で「カチン」という音が聞こえた。

 

「死にたくないから言うよ。やったのは」


 シロノはミラルダの後ろを指さす。

 ミラルダはシロノをじっと見つめている。


「狙撃手から目を逸らすのは自殺行為だ。裏庭に出ろ」


(ちぇー。「塩の矢」で撃てると思ったのに……)


 シロノは次の手を考える。


「お先にどうぞ」

「後ろから撃つ気だろう。いいから外に出ろ」

「はーい」


 シロノは歩き出す。


「待て。銃も仕舞え。勘で撃つつもりだろう」

「……マシブさん、有り金全部あげるから、この人止めてよ」

「身内の敵討ちは、決闘なら認められる……」

「そのために何人殺してもいいって言うの?」

「それが今の法だ。気持ちは分かるが、お前が逆の立場ならどうだ? 抑えられるか?」


 シロノはしぶしぶ裏庭に出た。

 ミラルダはゆっくり後ずさり、5メートル離れる。


「証人は俺がやる! 2人とも正々堂々と」


 シロノは撃った。

 ミラルダの太腿に「氷の矢」が刺さる。


(1秒、出ない)


「だあ! 中止だ! 何やってやがるシロノ!」


(2秒、出ない)


 ミラルダは苦痛に顔を歪めながら剣を抜いた。


(3秒)


 ヒュ。


 狙いは逸れ、ミラルダの肩に当たる。


「おいこら! 中止だっつってんだろ! ってうおお?!」


 マシブを撃つ。

 ミラルダの視線は逸らせなかった。

 「塩の矢」は温存。

 次の3秒まで距離を取る。

 マシブが2人の間に割って入った。


「いい加減にしろ! 傷が治ってから再戦だ!」

「マシブさん、俺はいい。このまま続ける。ぐあっ」


 ミラルダはもう片方の太腿も撃たれた。

 シロノはミラルダとの距離を詰める。


「ちっ、馬鹿野郎が! あいつはお前を殺すまで止まらないぞ!」


 マシブは大急ぎで離れていく。 

 シロノとミラルダの距離は3メートル。

 シロノは2丁とも構えた。

 撃つ。

 「塩の矢」が腹に着弾。

 撃つ。

 「氷の矢」が右手に着弾。

 ミラルダは剣を落とす。


「くっ」


 とっさに左手を伸ばす。

 左腕に激痛が走る。

 続いて、剣が弾かれて届かなくなる。

 悔しさに歯を食いしばるミラルダ。

 脇腹に激痛が走る。


「シロノ! もう止めろ! 決着だ!」


 大盾を持ったマシブがシロノ前に立ち塞がる。

 どいて、などと無駄なことは言わない。

 シロノは横に跳んで魔銃を構える。


「くそ! お前ら! 見てないで止めろ!」


 マシブが吹き飛んだ。


「え?」


 そこにはリブが立っていた。

 リブは真剣な目でシロノを見つめる。


「シロノ」

「なあに?」

「こいつはもう死にかけだ。お前の勝ち。もういいだろう」

「勝ち負けはいいよ。まだ死んでないから撃つだけ」

「何故だ? 優位に立って、相手をなぶるのが楽しくなったか?」

「そんな余裕ないよ。その人、本気でボクとリブを殺す気みたい。今逃がしたら、こっちが死ぬ。森の中で不意打ち。仲間を集めて数で押しつぶす。ボクらはいつも元気いっぱいってわけじゃない。弱ったところを狙われたらひとたまりもないよ」


 リブは溜息をついた。


「身を守るためか。だが、決闘でいきなり不意打ちしたのは良くなかった。そこは反省した方がいいぞ?」

「リブ。これは殺し合いだよ? 決闘に色々ルールがあるのは分かったけど、そんな余計な手順を踏もうとしたその人が悪い。やられる前にやる。殺すと宣言した次の瞬間に殺される。文句は言えないはずだよ」


 リブは難しい顔になった。


「それがお前の考え方か……分かった。お前は冷徹な狩人だ。それが分かっただけでも、今回は上々だ」


 リブは小瓶を取り出し、ミラルダに飲ませた。

 みるみるうちに傷が塞がっていく。


「ちょ、ちょっとリブ?!」

「シロノ。いい機会だ。お前にひとつ、殺さなくても済む方法を教えよう。完膚無きまでに叩き潰すんだ」


 ぼろぼろのマシブが口を挟む。


「いや、その辺にしといてやれよ……あと、なんで俺は殴られたんだ?」

「邪魔だからどかした」

「おい?」

「うるさい。こっちも急いでいたんだ。シロノの前に転移すると思ってたら、むさ苦しい肉壁だ。殴りたくなっても仕方ないだろう」


 リブはミラルダの方を向く。

 ミラルダは剣を構えた。


「さて、私のシロノが世話になったな……殺してくれと泣き叫べ! 生まれたことを後悔させてやる!」


 想像以上の速度で迫るリブに、ミラルダは慌てて剣を振る。

 剣は掴まれ、バキッっと真っ二つに折れた。


「なっ」

「いい剣だな! 大事にとっておけ!」

「がふっ」


 折れた刃を腹に刺された。

 

「利き手はどっちだ! 両方砕くがな!」

「や、やめ」


 リブは止まらない。


「知っているか? 結局生き残るのは、最後まで走れる奴だということを! そらあ!」

「ぐあああ!」


 しばらくお待ち下さい。


「とまあ、こんなもんだ」

「すごいねリブ。でも、さすがにこれは、止めを刺してあげるのが慈悲ってものじゃない?」


 ミラルダは、首以外は見るも無残な姿だった。

 糸の切れた操り人形よりも、手足の向きがおかしい。

 リブは小瓶を取り出し、ミラルダに飲ませる。

 みるみる傷が治っていく。


「う、うう……」

「なかなかの根性だ。さあ、もう一度やろうか」

「!!」


 ミラルダは土下座した。


「しゅみませんでした!」

「今のはシロノの分だ。次は私を狙ったことを後悔させてやる」

「ほんとにすみませんでした!」

「口ではなんとでも言える」


 リブは無理やり立たせて手の平をかざす。


「シロノの言葉も一理ある。私もいちいち暗殺なんぞ警戒する生活はまっぴらだ。お前をここで殺すことに異論はない」

「あ……あ……」

「だが、今回のことで分かった。私だけではシロノを守りきれん。お前にはシロノの護衛をやってもらおう。見たところ、それなりに腕は立つようだしな」

「お、俺はあなた達を殺そうとしたんですよ? そんな人間、信用できるのですか?」

「嫌なら別にいい。そうだな。心を入れ替えてシロノに仕えると誓えば許そう。姫を守る騎士になると思えばいい」


 リブの手に青い魔法陣が浮かび上がる。


「これは『契約』の魔法。命を懸けてシロノを守ると誓うか? 誓いを破れば死ぬ。心臓に打ち込むからな」

「……1つ教えてください。妹を殺した奴を知っていますか?」

「あ、ボクだよ」

「こらシロノ! いい感じに纏まりかけていたのに、余計なことを言うな!」

「でも、あれは仕方なかったっていうか」


 シロノはレッダの最期を説明した。

 冒険者くずれに身を落としていたこと。

 背後から殺されかかったこと。

 話を聞いたミラルダはうな垂れた。


「そうでしたか。たぶん、妹はわざと撃たれたんでしょう。急所を守る鍛錬は、血反吐が出るまでやりましたから」

「弱みでも握られて、嫌々やっていたということか」

「はい……分かりました。妹を苦しみから解放してくれた恩、返させてもらいます」


 ミラルダは皮鎧を脱いで、上着を捲り上げた。


「お願いします」


 リブは左胸に魔法陣を打ち込む。

 魔法陣は強く光った後、ミラルダの体に溶けていった。


「一緒にいたというフードの女が黒幕だと思いますが、シロノさん、あなたを守ることを優先します。お互い複雑だとは思いますが、よろしくお願いします」


 ミラルダは頭を下げた。


『リブ……教えてあげた方がいいよね?』

『いや、私が魔神だと言わねばならん。それに、あの棺から奴を出すには身代わりが必要になる。実質、死んだようなものなんだ。黙っておこう」

『うーん、ちょっと可哀相な気もするけど、いっか』


 復讐に手を貸す程仲が良いわけでもないし、とシロノは納得することにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ