表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/12

約束

 カラフはいつものように、森を抜けた先の草原で汗だくになりながら剣を振るっていた。

 照りつける日差し。

 日向に立っているだけでも暑いのに、こうしてひたすらに剣を振り続ければ汗だくになるのも当然だ。


 この東の草原にはとりたてて何があるわけでも無いため、ここを通る人影はめったに無い。

 聞こえるのは風が木々や草むらを撫でる音、そしてカラフの熱い息づかいと剣が空を切る音だけだった。


 そのある種の静寂に割り入ったのは、森の中から涼しげな様子で現れたフィーナだった。


「今日も勇者ごっこに精が出ますなー」


 その声を合図とするかのように、カラフはいつものように剣を下ろし、休憩に入る。


「ごっこ、じゃない。勇者になるための修行だよ」


 剣の素振りで汗だくのカラフは少し、むっとしたふうに答えた。


「ふふふ。未来のお婿さんが勇者になるなんて私は嬉しいよー!」

「馬鹿にしてるだろ」

「いやいや。そんなことは無いよ。はい、持ってきたよ、お昼ご飯」


 にひひ、と笑いながら大きな籠を両手で差し出してくる。


「……ありがとう」


 フィーナがこうしていつもお昼ご飯を持ってきてくれるのはとてもありがたいが、正直少し気恥ずかしい。

 それに"お婿さん"なんて平然と言うものだから、さらにそれに拍車がかかる。


 子供のころは確かに「フィーナは俺が一生守る! お嫁さんにするんだ」なんて言ってはいたが、

 大きくなってからもずっとそれを続けられると少し恥ずかしい。


「なあ、村の人の前ではくっつくのはやめてくれないか。その……」

「恥ずかしい?」


 ニンマリとフィーナが笑う。

 しまった。フィーナに弱みを見せたらつけ込まれるのは分かっていたのに。


「あらあらあら、いいじゃない別に。カラフの家のおじさんもおばさんも公認!村の人も公認!なんだし」

「村は別に公認じゃないだろ」

「そうでもないわ。もう村中の皆も私たちが結婚するって知ってるんだし」

「まてまてまて、未だ結婚するような年じゃないだろ」

「そうねー。じゃ、"まだ"待ってあげる」


 ……フィーナには適わない。

 カラフは反論するのも諦めて木陰に腰を下ろす。

 完全勝利したフィーナはにっこりと笑った。

「ご飯たべよっか。今日もティカちゃんと二人で作ったんだよ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ