とある一週間。
とある月曜日。
とある人間は、一週間の長さに絶望していた。
月曜日という一日すら長いのに、一週間はあと6日もある。
絶望したその人間は、白線の外側に飛び込んだ。
とある月曜日。
とある人間は、新しい一週間を迎えられたことに感謝していた。
余命半年と言われたあの日から、もうすぐ十か月。
支えてくれた世界のみんなに、その人間は感謝した。
とある火曜日。
とある人間は、昨日の失敗を引きずっていた。
もしかしたら、一生この鬱々とした気分のままかもしれない。
途方に暮れたその人間は、黒いベルトを首に巻いた。
とある火曜日。
とある人間は、咲き誇っている花を見て目を細めていた。
去年は失敗したけれど、今年は綺麗に咲いてくれた。
じょうろを持ったその人間は、指先で真っ白な花びらに触れた。
とある水曜日。
とある人間は、不採用と書かれた紙を握りしめていた。
いつまで経っても、この社会に自分の居場所は作れない。
諦めきったその人間は、ふわりと浮かんで落下した。
とある水曜日。
とある人間は、泣きながら金魚に土をかけていた。
出目金なんて可愛くもない、そう思ったのは二十年前だったはずである。
私も長生きするからねと、その人間は約束をした。
とある木曜日。
とある人間は、落選という事実に愕然としていた。
小説家を目指して三十四年。もう、芽が出ることはないのか。
失望したその人間は、大量の薬で眠りについた。
とある木曜日。
とある人間は、落選という事実に頷いていた。
小説家を目指して四十年。だが、自分の『最高』はここではないのだ。
改めて希望を目にしたその人間は、にこやかに筆を執った。
とある金曜日。
とある人間は、孤独という言葉に酔っていた。
金曜の夜だというのに、気軽に飲みに行ける相手もいない。
ひとりに怯えたその人間は、手首に刃物を押しあてた。
とある金曜日。
とある人間は、孤独という言葉に慄いていた。
そこから助けてもらうには、自分が行動しなければならない。
ひとりに怯えたその人間は旧友へ、「飲みに行こう」とメールした。
とある土曜日。
とある人間は、自分がいかに受動的なのかを思い知っていた。
仕事の日はいいが、休日になった途端、するべきことが何もない。
空白に耐えきれなくなったその人間は、海の底へと沈んでいった。
とある土曜日。
とある人間は、海と空を眺めに来ていた。
特別なことは何もない。ただ、海と空が広がっていればいい。
十年ぶりに部屋の外へと出たその人間は、世界の広さを見つめていた。
とある日曜日。
とある人間が、自殺を図った。
救急車で運ばれた結果、自殺は未遂に終わり、後遺症も残らなかった。
ただ、搬送先の病院で検査を受けた結果、違う病気を患っていることが判明した。
「あと半年です」と、医師は冷酷に告げた。
あなたの望み通り死ねますよと、嘲笑うかのように。
とある日曜日。
とある人間は一時退院し、公園のベンチに座っていた。
周囲を走り回る子供たちも、それをたしなめる親の姿も、見慣れた光景。
足元に咲いている見知らぬ花は、かつてなら通り過ぎただけの情景。
うんざりしていたはずの世界で、その人間は呟いた。
「――……死にたくない……死にたくない……!」
とある月曜日。
とある人間は、