表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

窓越しの君

作者: kei

放課後、何となく窓の外を眺めるのが習慣になっていた。


理由なんてない。


授業の終わり、机に置いた手を少し伸ばして、ぼんやりと外を見る。


グラウンドでは部活の掛け声が響き、昇降口の前には帰る準備をする生徒たちがいる。


その中に、彼女の姿を見つけた。


特に気にしていたわけじゃない。


ただ、目についた。


いつの間にか、視線が追っていた。


成績もいいし、運動もできる。

何より、可愛い。


彼女はいつも誰かと一緒にいて、笑っている。


ただ、それだけのこと。


なのに、いつの間にか目で追ってしまう。


探してしまう自分に、少しだけ戸惑う。



ある日、いつものように窓の外を見ていた。


昇降口の前、彼女が友達と並んで歩いている。


そして、不意に足を止めた。


誰かを探すように、視線を上げる。


──え?


次の瞬間、彼女は小さく手を振った。


窓越しに、まっすぐこちらへ向けて。


風が吹いて、彼女の髪が揺れる。


友達が驚いたように隣を見ている。


「え、誰に?」


聞こえなくても、口の動きでわかった。


彼女は軽く笑って、そのまま歩き出した。


何もなかったように。


でも、こっちはそうはいかなかった。


胸の奥が、ざわついた。


──今のは、偶然か?


いや、違う。


彼女の手は、確かにこっちに向けられていた。


思い違いじゃない。


そう思うほどに、心臓の音が大きくなる。


放課後、なんとなく窓の外を眺める。


それは、ただの習慣だったはずなのに。


たった一度、手を振られただけで、意味を持ち始めた。



あの日以来、放課後の窓際は、ただの習慣ではなくなった。


授業が終わり、机に置いた手を少し伸ばして、外を見る。


グラウンドでは部活の掛け声が響き、昇降口の前には帰る準備をする生徒たちがいる。


彼女の姿を探す。


自分でも驚くほど、すぐに見つけられた。


たぶん、前からそうだったんだろう。


無意識のうちに、視線で追っていた。


その日も、彼女は友達と歩いていた。


笑いながら話している。


眩しいくらいに、楽しそうだった。


──だけど、一瞬だけ。


ほんの一瞬、彼女の視線が上がる。


そして、また。


小さく、手を振った。


昨日と同じように。


「……っ」


鼓動が早くなるのを感じた。


きっと、思い違いじゃない。


彼女は、窓の向こうにいる自分を見つけている。


だけど、どうして?


なぜ、手を振るんだろう。


友達は、やっぱり不思議そうに彼女を見ている。


「誰に?」


彼女は、それに答えず、小さく笑って歩き出した。



意識するようになってから、些細なことが気になるようになった。


彼女と同じクラスの友達が、楽しそうに話しているのを見た。


彼女の名前が出ると、つい耳が傾く。


些細な情報に、いちいち反応する自分がいる。


それだけじゃない。


廊下でたまたますれ違うとき、どうしたらいいのかわからなくなる。


目が合っても、すぐに逸らしてしまう。


向こうは何も気にしていないのかもしれない。


でも、もし。


もし、彼女も意識していたら。


──そんなことを考えてしまう。


そういう目で見ると、彼女はやっぱり特別だった。


クラスの誰とでも仲が良くて、話しているときは楽しそうで。


それでいて、ふとしたとき、どこか遠くを見ていることがある。


何を考えているんだろう。


何を見ているんだろう。



ある日、窓際に座ると、雨の匂いがした。


天気は曇り。


もうすぐ降り出しそうな、湿った空気。


昇降口の前には、傘を持っている生徒がちらほら。


彼女も、その中にいた。


手には折りたたみ傘。


友達と話しながら、それを広げる。


そして、また。


一瞬だけ、こちらを見上げた。


窓越しに、静かに見つめ合う。


手は振らなかった。


でも、それだけで十分だった。


雨が降り出す。


音もなく、静かに。


彼女はゆっくりと傘を開いた。


友達と並んで歩き出す。


自分は、その背中をただ見つめていた。



「誰かを、好きになるって、どんな感じなんだろう」


そう思ったのは、たぶんこのときが初めてだった。


この気持ちは、何かの名前をつけられるものなのか。


それとも、ただの偶然が積み重なっただけなのか。


──もし、窓越しの手が、最初からなかったら。


自分は、彼女を意識することはなかったのかもしれない。


だけど。


たった一度、振られた手が。


視線が。


心のどこかに、静かに残ってしまった。



それから何度か、窓越しに視線が合うことはあった。


彼女は何も言わず、ただ、少しだけ笑ったり、視線をそらしたりした。


言葉にしないまま、過ぎていく時間。


季節が変わる頃、ふと気づくと、あの時間はもうなかった。


彼女を目で追うことも、窓越しに視線を交わすことも、もうなくなっていた。


何もなかったように。


まるで最初から、そんな時間が存在しなかったみたいに。


だけど。


今でも、ふとした瞬間に思い出す。


放課後、窓の向こうにいた彼女の姿を。


何も言わずに、ただ小さく手を振った、その瞬間を。


きっと、忘れられないままなんだと思う。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ