表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宴-en- 〜閻魔美少年と行く冥界世直し珍道中〜  作者: 風島ゆう
死を儚んではならない。
26/31

26.隠れ鬼


「はー……怖かった……」


 膝から崩れ落ちて、俺はその場にへたり込んだ。


【怖かったのはこっちだ! 何なの! 何なの、ほんと……! うう、ぐす(泣)】


「ごめん、ごめん。ごめんな、文字。あとでちゃんと説明するから」


「……ついに頭が壊れたか」


 かわいそうに、とアニが悲しそうな眼差しを俺に向ける。


 あー、そうだった。こいつに文字のこと言ってないんだった。


 面倒だなあ、と曖昧に笑ってごまかす。

 息を整えてから立ち上がると、弾かれたように顔を上げた焔が俺の腕を掴んだ。


「待て。話が違う」


 責めるような瞳は、俺が何をしようとしているのか察しているようだった。


「確かめるだけだと言った。騙したな」


「騙したわけじゃないけど……」


 ちらりと鬼が走り行く方向を確認する。見失うわけにはいかなかった。


「何だ。俺にも説明してくれ」


【ほんっと、頼むわああああ。お願いします説明してえええ】


 アニと文字が俺を問い詰める。焔の手が俺の腕に食い込んだ。

 無理に押して通るわけにもいかず、俺は手短に事情を説明した。


「えーっとな。簡単に言うと、あの鬼は俺と隠れ鬼をしているつもりなんだよ」


「隠れ鬼?」


 眉をひそめたのはアニだ。うん、と頷いて俺は続けた。


「まあ、人違いなんだけど。俺、あいつの兄貴に似てるみたいなんだ。だから兄ちゃんと間違えて俺を追っかけてくるんだと思う。俺に鬼をやらせたいんだよ」


 あんちゃんと違って、ここでは誰も鬼をやってくれない。それもそのはず。だってドベ自身が鬼なのだから。


「あいつの望みは『兄ちゃんに見つけてもらうこと』だ。見つけてもらうには相手に鬼をやってもらわなきゃいけない。隠れ鬼で鬼役をやらせるには」


「鬼となって相手を捕まえる、か」


 引き継いだ焔の言葉に、俺は再度頷いた。


「たぶん今までも、そうして似た人を追っかけては捕まえてきたんだろう。だけど死者は脆い。あんなのに捕まったら一発即死だ。よりにもよってあんなでかい体にされちゃ、尚更だ」


 冥界は意地悪だ。もっと小柄で、もっとうまくしゃべれる体を与えてやれば、あるいはドベの望みは叶ったかもしれないのに。


 着物と草履が普段着だった時代から、今日までずっと。ドベは何度も「あんちゃん」を追っかけて、何度もその手で消してきたに違いない。


 掴んでも、掴んでも。誰も追いかけてきてくれず。

 見つけてくれるかな、見つけて欲しいな、と、あんなに願っていた子どもは、今も誰にも見つけてもらえずにいる。


「だからさ。俺、鬼をやってやりたかったの。で、焔に頼んで、ちょびっと触れたところで助けてもらおうと」


【馬鹿!】


「命知らず!」


「死なせたかと思ったぞ」


 最後に呟いた焔の疲れた顔を見て、やっぱりちょっと悪いことしたかな、と俺は頭を搔いた。


 実際には、予定より早く動いた焔によって接触は阻まれてしまったのだが、ハッタリが効いたようで、ドベは俺に触ったと思ったようだ。


 うまい具合に鬼を交代できた俺が、次にすべきことは一つだった。


 あっ、と気づいた様子でアニが言う。


「まさか君、あれを追いかけるつもりか!」


「えへ」


【えへ、じゃない!】


 驚愕するアニの横で、やっぱりか、と焔が顔をしかめた。


「信じられん……とんでもないお人好しだ……そうじゃなかったらものすごい馬鹿だ」


【ハイ! ハイ! おれものすごい馬鹿の方に一票!】


 勝手に乗っかる文字にむむう、と閉口していると、焔が怖い顔で俺を睨んだ。


「やっぱり騙したな。確かめるだけだなんて言って、その実鬼を交代するために接触しようとしていたなんて」


「いや……確かめるためでもあったんだって。本当だよ」


 夢と記憶が混じるなんてそんなことがあるだろうか。わずかに残る疑念は、いずれにしろ鬼が俺に触れた後に分かると思っていた。


「一石二鳥というか。二兎追うものは一兎も得……あれ?」


「馬鹿だ」


「馬鹿だな」


【馬鹿丸出し】


 こういう時ばかり息の合う三人が、それぞれに俺をディスる。


「まあ、大丈夫だよ。今度は俺が追う側だし。かるーくタッチして帰って来るから、二人は先に進んでいてくれ」


【……本気っ⁉︎】


 おれは一蓮托生だよ⁉︎ と文字が怯える。すまん、そこは諦めてくれ。


 はあ、と大きなため息をついて、焔が俺の腕を離した。


「もういい。お前のことは信じない。勝手にしろ」


 革手袋の左手で直刀を腰帯に差し込む。怒っているような感じではないが、口調が強かった。

 身支度を整えた焔が、体を傾けて俺を見上げる。


「好きにすればいい。俺も勝手についていくことにする」


「え」


 思いがけない言葉に狼狽える。どう反応するか決めかねているうちに、はーっ、と別の方向からわざとらしいため息が聞こえた。


「しょうがないなあ。俺も頭の弱いお人好しが心配だから一緒に行くよ。頭の弱いお人好しが心配だから」


「頭の弱いお人好しいっぱいいすぎだろ」


 どっちがお人好しだ。


 見捨てて行くことを選択できない二人に、俺はちょっと感傷的になった。


【待って? 待ってください? おれは行きたくないって言ってるよ⁉︎ やめよう! そんな自爆聞いたことないよ! タッチして平和に帰るなんてそんなの無理無理! 無理ゲーすぎる! や、め、よう、よおおお(泣)!】


 一人抵抗を続ける文字を黙殺して、俺たちは赤鬼、改めドベを追うことにした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ