表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/9

序章4

台所から、調理をする音と、うまそうな匂いが漂ってくる。

浅川は、コンビニへ行くと出て行ってから、もう、数十分は経っているが、未だに帰らない。


そうこうしている間に、林童が料理を運んで来た。


「できましたよ、食材が全然なかったんで、チャーハンとみそ汁だけですけど」


全然オーケーだ、今なら豚さんのご飯でも涙を流しながらうまいうまいと、絶賛して食べれるだろうぜ。

ちらと、林童が持って来たチャーハンとみそ汁を眺めて見る。


「普通にうまそうだな」

「だから、料理出来ますよアピールしてたじゃないですかぁ」


まぁ、確かにアピールはしていたが、家出少女がなぁ、って思うだろ普通。


「あたし、ちっちゃい頃に、母親亡くしちゃって、ずーっと家でのご飯はあたしが作ってたんだ、レパートリーも結構あるんだよ」


もちっと早く言ってくれれば。

浅川がコンビニに走る事も無かったろうに。


「まぁ、取り合えず食べてくださいな、きっと涙流して悶絶しますよ」

「いや、悶絶って…、心配になって来た、本当に大丈夫なんだろうな」

「例えですよ、例え、美味し過ぎて悶絶したように歓喜する仕草を連想してくださいよ」


まぁ、匂い的にも食えない者でない事は何となくわかるが。

まぁ、いいか。


意を決して、チャーハンを口の中に放り込む。


なんだ、この味は、絶妙な塩加減、存在を誇示しすぎないベーコンに、全体のバランスを整えてくれるタマネギ。

そして、ふんわりと全体を包み込み後味をやんわりと、それでいてしっかりと残してくれる。


「最高だッ‼ こんなにうまいチャーハンを食った事がない、お前、実は三ッ星コックかなんかだろ」

「でしょー、とってもおいしいでしょ、もっと褒めて、褒めてッ! もっとッ‼」


確かに、言うだけの事はある、そんじょそこらの中華店のチャーハンが食えなくなるくらいうまい。


浅川よ、お前の苦労は全くを持ってしての無駄だったって事だな。


もう一口。


うめぇー、うま過ぎんぜ、最高だッ‼


と、林童的に言う、うまさの悶絶をしている時に、うまい具合に浅川が帰宅する。


「カップ麺でよかったろ? 参ったよ、近くのコンビニが閉店してて、ちょっと歩いたところのコンビニに行ったら、食い物が全品売り切れ、更に行ったところにあるコンビニは、カップ麺以外は全滅、って訳で……って、萩野ッ‼ 大丈夫かッ‼」


五月蝿いな、てか、どんだけついてないんだよ、コンビニが売り切れって、聞いた事ないぞ。


「わるい、俺が遅いばっかりに、今、カップにお湯淹れるからな、すぐに出来る、たった三分だ、三分待ってろよぉ~ッ‼」


叫びながら、走り去る浅川の目はマジだった。


ま、いっか。


「あいつが戻ってくるまでの間に全部喰っちまおうぜ」


本当は味わって食べたいところだが、この味を浅川に味合わせるのは勿体ない、あいつは百八十円のカップ麺を喰ってればいいんだ。


ハグハグと、がっついていると、林童も、状況を察したのか自分の分を大急ぎで食べ始める。

みそ汁もきっとあいつに食わせるには勿体ない味なんだろうな。食べ終えたチャーハンの皿を遠くに置き、目標を目の前のみそ汁に向ける。

この間、一分三十秒、残り半分。

ずずず、とみそ汁を一気にかき込む、みそ汁も最高の味だったが、それに歓喜している余裕は無い。


「鍋ごと貰うぜッ‼」


火にかかっている鍋を持ち上げると、一気にかき込む。

丁度三分…。


「三分たったぞ~、今日のカップ麺は最高の味だと思うぞって、萩野どうした? 返事をしろッ‼ 萩野ッ‼ 萩野ォォォオオオッ‼‼」


火にかかった鍋なんて、丸飲みするんじゃ無かった。


と、喉を抑えて悶絶しながら、意識が遠のいて行く俺は後悔していた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ