表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

4. 猫少女、ヴェルニー

(本作品はフィクションであり、実在の人物や政治的主張とは関係ありません)

挿絵(By みてみん)


日が落ちる前に、進次郎とヨーコは街までたどり着いた。

門の向こう側には、路地がくねっており、その左右に建物が立ち並んでいた。


「さぁついた。ここが私の街、ガターボード。少しガラは悪いけどいい街よ」

「おお……かなり栄えてますね」

数百人は居住してそうな集落だ。


(それなりの文明レベルのようだが…機械などは見当たらないな…)

進次郎は世界の状況を探り出そうと、あらゆるものに興味を向けて見る。


「私は今日、あそこのオーカンファー山まで行って戻ってきたってわけ」

ヨーコは背後の大きな山を指さして言う。


「街を出るとバシリスクみたいなモンスターがいるから気をつけて。街の中なら塀も門もあるしある程度は安心。夜は出歩かないことね」


進次郎は街の様子を引き続き観察する。人々の姿は自分が知るものと全く変わらない。

言葉も何故か通じる。文字は見たことないものだが、何故か理解できる。


「ここまでくれば大丈夫。シンジローあらためてありがとう」

ヨーコは進次郎に頭を下げて礼をする。


「いえ、どういたしまして。私も助かりました」

ヨーコの言葉に、進次郎は安堵の表情を浮かべた。

右も左もわからない状況の中、聡明な彼女の存在は心強かった。


「シンジローはこれからどうするの?」

ヨーコの問いかけに、進次郎は少し口ごもる。


「それなのですが…実は…」

進次郎が言いかけたその時、路地の奥から音が響いた。何かが崩れるような、あるいは打ち付けられるような、鈍い音。二人は顔を見合わせ、音のする方へ視線を向け、路地に入る。

二人が駆け寄ると数人のガラの悪そうな男たちが、少女を足蹴にしている。


「やめたまえ君たち!」

進次郎は躊躇なく、割って入った。


「なんだ?お前は?」

男の一人が、いかにも悪人然とした顔で進次郎を睨みつけた。


「私は進次郎!子供に暴力を振るう輩は見逃せない!」

進次郎は、ストレートな怒りに全身を震わせている。


「いいんだよ!こいつはよ!どうせもうじき死ぬんだからよ!」

男は嘲笑うかのように言い放った。


「なんだと?」

その言葉に進次郎は眉をひそめる。


「こいつはアホだからよ。はした金のために代償契約をしやがった!」

「?」

男は吐き捨てるように言ったが、進次郎には理解できない。


「だから、俺らもこうやって少しは回収しないといけねぇんだよ!邪魔するな!」


男は少女を再び蹴りつけようとする。

「事情はわからんが、暴力は許せないな」


進次郎はツカツカと暴漢に歩み寄る。

「てめぇ!」

暴漢は、進次郎の気迫に押されつつも、怯むことなく殴りかかろうとする。


「やめなさい!暴力での取り立てはご法度よ!」

ヨーコの鋭い警告が響いた。彼女の声には、有無を言わさぬ威圧感がこもっていた。


「あっ!コースカ商会の……ヨーコ!」

暴漢たちは、ヨーコの声に驚き、動きを止めた。

彼らの顔には、動揺の色が浮かんでいる。


「あんたのところがいつもギリギリのヤバい取引してるのは知ってるけどさ。子供相手に暴力沙汰はギルド的にもまずいんじゃない?アンタのせいで除名処分になったら、アンタらのボス、アンタらのことさぞかわいがってくれるだろうねぇ?」


ヨーコは口悪げに警告した。


「くそっ!おい!引き上げるぞ!」

いかにも三下っぽい台詞を残して、暴漢たちは蜘蛛の子を散らすように逃げていった。


「今度こんなことやったら、警告無しでギルドに報告するからね!」

ヨーコが追い打ちをかける。


「大丈夫だったか。君」

進次郎が少女に近寄る。茶色いオレンジがかった髪、同じ茶色だがボロボロの服を着た小柄な少女。

顔に軽いあざはあるが、大きな怪我は無いようだ。

少女の頭部には可愛らしい猫のような耳があるのに進次郎は気付いた。瞳孔が少し縦長にも見える。


(これは…人間…ではないのか……獣人?いずれにせよ、やはりここは日本とは異なる世界だということだな)


猫耳の少女は力なく項垂れて、涙を流している。

「もう大丈夫だ。君、怪我はないか?」


「助けてくれて…ありがとう…でも…もうわたしダメなのニャー……」

かろうじて答えるが、彼女の涙は止まらない。


(語尾はニャーだが、言葉は通じそうだ……)

進次郎は真面目にそんなことを思いながら、少女に優しく問う。


「君、名前は?」

「ヴェルニー…」

消え入りそうな声で答える猫少女ヴェルニー。


「ヴェルニー……良い名前だ。何故こんなことに?」

「わたしが…わたしが……全部悪いんだニャー」

ヴェルニーはうつむきながらしゃくりあげる。今、状況を聞き出すことは難しそうだ。


「シンジロー。ここでは人目もあるからひとまず私の商会に行きましょう」

ヨーコは優しく、ヴェルニーの肩に手を回し、連れ立った。

(本作品はフィクションであり、実在の人物や政治的主張とは関係ありません)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ