救急車が事故にあうといいな! と自民と東大卒が言っている。外国人免許切替。
国交省の出してきたプランがすごい。
「バスやタクシーの運転手が足りんのや……せや! 外国人にやらせよう! あっ? 日本語話せない? せやったら一緒に日本人を乗せたらええやんか!」
中央省庁と言えば東大卒の方が入省されてる場所でしたが……東大ってアホを育成する大学なんでしょうね。というか仕事出来ない農水省などの省庁や関係ない所にまでくちばしを突っ込む日本人の敵の財務省の公務員に「公務員は大変で入省する人が減ってるからもっと給料を上げよう」って言ってる日本人は本当に家畜ですね。家畜人間日本人。
農水省仕事出来ないね、とか言うと「お前は出来るのか―」が湧いてきそう。
米農家が言って多発が発言が面白かったです「備蓄米を使ってしまって有事になったらどうするんだ!」
……いや、どのみち有事の時も備蓄米を使い切るケースは起こりうるわけですが、そうしたら備蓄米を使い切ってしまったときの対応に移るだけでしょ。今回仮に有事が起きたら使い切ったとのプランを実行するだけだよね。最近輸入が減少途絶した際の対策が新しい奴になったみたいだよ。昔のやつはタンパク質、魚で週40グラムだったかな。最近は魚が捕れなくなったから新しいのにしたのかな。
なんか米農家って考えなしで発言してるのかな? と思います。それとも言わされてるのかな。
「備蓄米を放出したら米の値段が下がるだろ!」 僕にとっては疑問なんですけど、どのみち新米の季節になって量が確保されたら米価は下がるのでは? 抵抗勢力とみなされるだけでは。
まあ古い日本のコメ農家は自民支持者である意味日本人の敵の岩盤保守層ですもんね。米がたくさんとれたら田んぼに漉き込んで不作だったっていうんだぜ。守れ農家の生活! 日本国民はわしらの家畜じゃ。農家に税金注入・酪農家に税金注入・ホタテ養殖業者に税金注入・ホテル旅行業者に税金注入・飲食業界に税金注入……日本の皆さん、もっとだせぇぇ❕!
高市氏とか「有事! 有事!」とわめいていたり「中国と戦争だ」とイキってる層がいますが、今回の農水省の無能ぶりを見ると戦争になったらあっという間に食料が枯渇しそうです。不戦派と一緒で頭の中が鳩山お花畑なんでしょうか。ま食料輸入できないなら、ミサイルも輸入できなさそうですけどね。
さて本題の外免切り替えですが、救急車などの緊急車両の優先は日本においてマナーではなく法律で決まってますが、簡単に免許を切り替えてる外国人はどうなんでしょうね。
そういえば千葉県で外国人が運転手のトラックと電車の衝突事故がありましたね。標識が読める読めないの話以前に法律を守る気があるかどうかが怪しい国の人達なのではという気がしてなりません。
救急の現場の人の個人的な感想だそうですが、最近救急車が道を譲ってもらえずに、事故が増えているそうです。まあ日本人も自分たちが言ってるほど民度高くないように思えますが……というより二極化してるんですかね? 日本人と肉体は人間の頭がサルと。日本のトレンドは「今だけ、金だけ、自分だけ」
国会議員とかサルだらけかな。沖縄のアイドル今井さん、答弁も出来ません。山形のプリンセス加藤さん、答弁書が読めません。サル縄県に山ざる県?
で外国の人。
欧米「私たちも法律で決まってます。日本より厳しいくらいですよ。もっともモンキーのルールもマナーもどうでもいいんですが。 電車内通路占拠! 駅構内で豚踊り、うっひょー舞妓さんはっけーん!」
東南アジア人「救急車の優先? なにそれ、そんな法律もマナーも私たちにはないです。救急車より私たち優先です」ベトナムとかだったですかね、本当に法律でもマナーでも救急車などを優先しないようです。
品性下劣人民共和国「私たち中国ではキチンと法律で決まってるよ! でもそんなの絶対守らないね! 道を開けたら他の奴が走ってくよ。中国人の鉄道やビュッフェの映像見てモラルがあると思うやつは馬鹿ネ! 私たち4000年時間があってこの民度なのヨ」
動画で中国のビッフェの映像見たんですが……養豚場ですか? コメントで日本の東横インもひどいことになってるって。
金玉県のクズド人さん……クズドカーを見れば法律守る……そもそも不法就労だっけ法律なんて守る気ないのでは。
「私たちクズド人の文化では法律は守らないよ。法律を守らない文化を尊重して日本人が譲るのが共生だよ。譲らない日本人は頭おかしいよ。日本はクズド人の土地! 基地外日本人は日本から出てけ!」ってこんな感じかな?
……というわけで赤信号で交差点に進入した救急車に直進してきた外国人の運転する車両が激突するとか増えそうかなって思いました。
……ああっそういえば、航空大学で女子枠が出来てペーパーテストなして入学できるようになるんですよね。100人余りの定員のうち20人程度……結構な割合です。この飛行機は女性がパイロットとか、本日の航空管制は女性ですって表示が必要になるのかな……でも面接があるので人間性は見られるんですよね。航空大学校「面接では情緒が安定しているかを見ます」女さん「チェゲェェェ」