表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/296

きのこは基本的に油で揚げると美味しい




 司会のお姉さんの開催の合図と共に、フェトル森林に皆が向かっていく。

 私とルシアンさんも、きのこを入れるカゴをもらってフェトル森林へと向かった。

 私がきのこ用のカゴを背負おうとすると、ルシアンさんがそれを奪い取って、片方の肩にかけた。

 ルシアンさんは体格が良いので、背負いカゴをしっかり背負うのは、背負いカゴが小さくて大変みたいだ。

 ルシアンさんが背負いカゴを背負うと、肩掛け鞄みたいで、ちょっとオシャレ。


「ルシアンさん、きのこはじめっとした場所にはえるのですよ。特に、タケリマツタケはタケリマツの下にはえるのです」


「タケリマツ?」


「はい。立派な木です。……ええと、葉っぱがぎざぎざ、つんつんしていて、幹が太くて、まっすぐで、とっても立派なんですよ」


 私もそこまで詳しいというわけでもないのだけれど、きのこ狩り大会に出ると言ったら、市場のおばさまたちがこぞって教えてくれたのよね。

 タケリマツの特徴と、フェトル森林の秘密の場所などなど。 


「なるほど。狙うべきは、タケリマツタケなんだな」


「はい。もちろん、ヒラヒラマイタケと、鬼しめじも美味しいので、きのこがはえていたら教えてくださいね」


「あぁ。わかった」


「中には毒きのこもありますけれど」


「毒……? それは、穏やかじゃないな」


「でも、毒きのこは傘が真っ赤なので、すぐわかります。食べられるきのこは、茶色とか、地味な色をしているのですよ。傘が真っ赤で、斑点のあるきのこは、毒きのこです。気をつけてくださいね」


「食べるとどうなるんだ?」


「どうなるんでしょう……幻覚を見るとか、なんだか気持ち良くなるとか、聞いたことがありますけれど……でも、命に別状はないようですよ」


「幻覚、気持ち良くなる……?」


「はい。マボロシアカダケという名前です。……怖いですね」


 ルシアンさんは眉を寄せると「そうだな」と言った。

 よく晴れた日だけれど、森の中は木々が鬱蒼と茂っているせいか、どことなく湿った空気が満ちている。

 足元には根っこが突き出していて、落ち葉はしっとりと湿っている。

 木々の根元には苔がはえていて、森林は広いせいか、先に中に入って行った他の参加者さんたちの姿は見えない。


「あんまり、奥まで入ったらだめって言っていましたね。迷ってしまうかもしれないって」


「フェトル森林には、危険な獣はいないはずだ。いても、きつねや、野うさぎや、鹿ぐらいか。だが、森は……そのもの自体が、危険ではあるな。木々も、土も、皆生きている。耳をすますと、無数の呼吸の音が聞こえるような気がしないか? 一つの巨大な生き物の腹の中にいるようだ」


「……うう、ルシアンさんが怖いことを言ってくる……」


 爽やかな楽しいきのこ狩りのはずなのに。

 確かに森は怖いところだっていうのは、分かるけれど。


「リディア。だから、私のそばから離れるな。私が君を守る」


「……きのこ狩りに来ただけなのに、大袈裟じゃないかなって、思うんですけど……」


 私は市場のおばさまたちに教えてもらった、秘密のきのこ密集地帯に向かっている。

 確か、森の入り口から、まっすぐ進んで、光苔がたくさんはえている木々の合間を、少し降って、高い草がトンネル状になっている場所を抜けた先。

 私はきょろきょろしながら、森を進んだ。


「あ! ルシアンさん、鬼しめじですよ。太くて大きいですね……! 傘が丸くて可愛いです。天ぷらにしたら美味しいですよ」


 木の根元に、ぽこぽこときのこがはえている。

 先端がまんまるくて、茎が私の手首ぐらい太い。太くて短めなので、丸いテーブルみたいで可愛い形をしている。

 私はきのこに駆け寄ろうとして、足元の苔でずるっと足を滑らせた。

 すかさずルシアンさんが、私の腰を抱えて助け起こしてくれる。


「ひ……ぁ……っ」


 腰に腕が回って、お腹の下あたりをぐいっと持ち上げられて、私はルシアンさんの腕の中におさまった。


「っ、ルシアンさん、くすぐったい、です……っ」


「あ、あぁ、すまない。……他に、持つところがなく」


「あ、あの、その、ありがとうございます」


 ルシアンさんは慌てたように私から手を離した。

 ちょっと恥ずかしいけれど、助けてもらって、良かった。足元が濡れているから、びしょびしょになるところだった。

 私は今度は慎重にきのこに近づいていって、鬼しめじを根元からプチンと採った。

 きのこはふにゅっとしていて柔らかい。付け根のところを摘んで軽く捻ると、すぐに取れる。


「ルシアンさん、太くて大きいです……すごく、美味しそう……」


「そ、そうか……」


「はい……こんなに、大きいの、私、はじめてです……」


 鬼しめじは料理したことがあるけれど、もっと小ぶりだった。

 きのこ狩り大会のためにフェトル森林でのきのこ狩りをしばらく制限していたみたいだから、採取されなかったきのこたちがとっても立派に育っているのだろう。

 私が大喜びで鬼しめじを地面から引き抜いていると、ルシアンさんが私の隣に膝を折ってしゃがんだ。


「リディア……前々から思っていたのだが、君のその、食材に対する感想がな……ある種の才能かな……」


「美味しそう……って言っただけですけれど……」


「確かに大きいな、これが、鬼しめじ……」


「はい! タケリマツタケはもっと大きいですよ! 口の中に入りきらないほど大きいのです」


「口の中に入りきらないほど……」


「天ぷらにすると美味しいです」


「基本的に天ぷらなんだな」


「きのこは、油で揚げると大抵美味しくなるのです」


 ルシアンさんは私の口元をじっと見た後、鬼しめじに視線を向けた。

 それから、密集してはえている鬼しめじを採ると、ポイポイカゴの中に入れた。


「たくさん取れましたね……! きのこ鍋、天ぷらもできますし、クリーム煮とか、アヒージョとか、そのまま焼いても美味しいです。切らないで焼くと美味しいんですけれど、食べるのがちょっと大変ですね、大きいから」


「採ったきのこは、持って帰って良いんだったか」


「はい! タケリマツタケは太くて大きくて、丸焼きにすると一番美味しいのです」


「口に入り切らないほど、だな」


「はい。でも、口の中がいっぱいになると、幸せな気持ちになりますよね」


「そういうものかな」


「実は、市場のおばさまたちから、タケリマツタケがたくさんとれる、秘密の場所を聞いているのですよ。いっぱい採ったら、一緒に食べましょうね、ルシアンさん。きっと、ルシアンさんもご飯、食べたくなると思いますから」


「そうだな……心配してくれて、ありがとう、リディア。それでは、秘密の場所とやらに行ってみようか」


 ルシアンさんは立ち上がると、ごく自然に私の手をとって立たせてくれた。

 そのまま握られた手は離れそうになかった。

 また転ぶのを心配されているのかもしれない。

 確かに足元が滑りやすいので、私はルシアンさんの手に捕まることにした。

 ルシアンさんも大木みたいに大きいので、安定感がすごい。

 ロクサス様とかだと多分一緒に転んでしまうと思うけれど、ルシアンさんは騎士だから、体幹が安定しているのね、筋肉質だし。

 手も、大きい。

 シエル様の繊細で長い指先とは違う。皮膚のあつい、硬い手だ。

 私は、これが数多の女性たちの気持ちを弄んできた手……と、ちょっと感心した。



お読みくださりありがとうございました。ブクマ・評価などしていただけると大変励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] こうなってくると、、、、ルシアンさんも推しになってくる、、、、!でも、きのこを料理するとき、痛々しく見えてしまうのでは?思わず今から笑ってしまいます。
[一言] ルシアンさんのリディアちゃんへの好意が、全て女誑しのイメージへと変換されて、さすがに可哀想になってきました。いや、自業自得なのか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ