表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
237/314

236 コンビニのおでんを食べよう


 タケルは機嫌が悪い。私たちがタケルに内緒で『うさぎ亭』に行った話をアルマンさんが話してしまったからだ。なんで自分で話すかなぁ。

 謝るのも変だから知らんふりをしている。夕食の時間には機嫌も直るだろう。何時ものことだ。

 ちなみにエミリアは開店の準備で忙しい。細かい髪飾りをどういう風に並べるのが一番か、ああでもない、こうでもないと大忙しだ。

 あまりに熱心なので、百均で買えるインテリアグッズを色々と取り揃えて渡した。

 少しでも楽に飾れるように渡したのに、返って大変になったと思うのは気のせいじゃない。


「こんな物があったなんて! どうして今頃出すのよ。これで一からやり直しよ」


 喜んでもらおうと思って、買ったのにショックだ。私は地味に落ち込んだ。


「別に一からやり直さなくても、今から並べるのだけこれを使えば良いだろ。ナナミさんに八つ当たりするなよ」


 クリリは私をかばってくれた。タケルはチラッと私たちの方を見たが何も言わないで、難しそうな本を読んでいる。やっぱり食事までは機嫌は直らないね。

 今日は百円コンビニのおでんにしよう。

 大きな鍋二つをアイテムカバンに入れ、百均でおでんを選ぶと


『二つの鍋におでんを入れますか?』


という文字が出るので『はい』を選ぶ。後は具を選んでと数を入力する。


「おでんはやっぱり大根が大事だよね。後は玉子とちくわともち巾着、糸こんにゃく、たこ、牛すじ、厚揚げ、じゃがいも、ウインナー巻き。よしこんなものかな」


「ちょっと待て。はんぺんがないぞ」


 タケルが焦ったような声ではんぺん、はんぺんとうるさい。でもはんぺんっていらないよね。


「はんぺんはいらないよ。味しないし」


「何を言ってるんだ。はんぺんがないおでんなんておでんじゃないぞ」


 相変わらずタケルは大袈裟だなぁ。わたしの家のおでんには、はんぺんなんて入れてなかったよ。プカプカ浮かんで場所を取るだけだと思うんだけど。


「仕方ないね。はんぺんも買うよ」


 あんまり必要じゃないからはんぺんの数だけ少なくした。支払いをすませると自動的に鍋におでんが入る。辛子もいるか聞かれたから『はい』を選んだ。

 夕飯まではこのままアイテムカバンの中に入れておく。わざわざ温めなくていいからね。

 夕飯までの一時間はティーグルに餌を与えたり、明日のために商品を補充したりと忙しい。それに駆け込みで買い出しに来る冒険者たちもいる。冒険者は朝早くから活動する人が多いから、前の日に準備をするそうだ。

 コレットさんが帰宅していないから、忙しい時は私も店番を手伝っている。でもクリリが優秀だから私は補充ばかりしてるけどね。

 タケルはティーグルと猫じゃらしで遊んでいる。結構本格的なので壁が壊れないようにシールドをしている。運動不足解消のためだって言ってるけど、私には遊んでいるようにしか見えない。



「みんな夕飯にしよう。今日はおでんだよ」


 コレットさんは帰っているから、タケルとエミリアとクリリと私の四人だ。エミリアはまだ開店準備で忙しそうだったけど、夕飯を先に食べてもらうことにした。

 鍋の中には色の薄いつゆが溢れそうなくらい入っていて、具もギュウギュウに浸かっている。

 私の家のつゆとは違うけど、この色の薄いつゆも結構好きだ。


「この大根ギュってつゆが染み込んでて美味しいな」


 タケルの機嫌はやっぱり直っている。タケルには日本酒も渡す。するとエミリアも欲しいのか羨ましそうな顔で見てる。でも未成年に酒は与えらえれないのでスルーする。


「俺はやっぱり玉子が好き。コッコウ鳥の玉子と同じようで違うよね。この茶色くなってるのって味が染みてるんだよね」


 クリリの一押しは意外なことに玉子だった。


「私はこの厚揚げっていうのが好き。この食感はどこにもないもの」


 私はじゃがいもが好きだ。本当は里芋も好きなんだけど売ってなかったから入っていない。残ったら具を足して、明日のお昼もおでんにしようかな。こっちの世界の野菜とか入れてもいいかも。

 色々と計画を立てていたけど、大きな鍋二つぶんもあっという間になくなった。この三人の食欲を甘くみてたよ。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ