113 アイスクリーム用の冷凍庫が欲しい
花火と光るブレスレットは次々と売れていった。アイスクリームもかき氷も売れた。風鈴も数は少ないけど売れた。
朝日が昇り始めると通りを歩いていた人たちは波が引くようにいなくなっていった。
「さすがに眠たいね」
「うん。今日が休みで良かったよ」
クリリも眠そうに目をこすってる。
冷凍庫はルイスさんの従業員が店に運んでくれてる。彼らには本当に助けられたよ。
「ルイスさん、今日はありがとうございました。おかげで助かりました」
ルイスさんに頭を下げると
「いえいえ、王都まで一瞬で送ってもらえるんですからこのくらいの事するのは当たり前ですよ」
と言ってくれた。
「冷凍庫はこの辺りでいいですか?」
「はい。冷凍庫も中が見えたらアイスクリームが見えていいんですけどね」
「中が見えるですか? どうやって見えるようにするんですか? 魔法ですか?」
そうか、ルイスさんに言われて気づいたけど魔法を使う方法もあるんだ。この世界は魔法が使えるんだよね。でも魔法のことがまだよくわからない私にはどんな魔法を使えばいいのか思い浮かばないよ。ここはやっぱり日本にあったアイスクリームを売る時の冷凍庫を再現できたらいいなって思う。
「開けたり閉めたりすると冷凍庫の中の冷気が逃げるんです。中が外から見えたら開けてからどのアイスクリームを買うか迷わなくていいでしょう? だからここをガラスにしてアイスクリームを見えるようにしたらいいと思うんです。冷凍庫を売ってるところに作れないか頼んだけどそんなもの作ったことがないの一点張りで話にならなかった。ここの職人は新しいものを作るっていうのがないみたいですね」
私はこの間交渉した職人を思い出して愚痴った。あれは酷かった。私が女だからバカにしてたのかな。タケルも連れてけばよかった。
「素晴らしいアイデアなのに残念でしたね。田舎の職人は規格から外れたものを嫌うんですよ。どうです?よろしかったらこちらで作ってみましょうか?」
「え? 作れるんですか?」
「もちろんアイデア料でその冷凍庫は無料にしてくれるんだろうな」
私の言葉に重ねてタケルが尋ねてる。いやいやタケル、さすがに無料は無理でしょう。
「も、もちろんですよ。お金をいただこうなんて思ってませんよ。他にもアイデアがあったら是非話してくださいね。いくらでもお手伝いさせていただきます」
なんかルイスさんってタケルのこと恐れてる? ヘコヘコしてるみたい。タケルはルイスさんの事結構気に入ってるみたいだけどね。だって王都まで連れて帰るなんて、気に入ってなかったら絶対しないよ。
どんな冷凍庫がいいか話しあった後、ルイスさんたちはタケルが王都に連れて帰った。