表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
再び巡り合う時 ~転生オメガバース~  作者: 一ノ瀬麻紀


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

21/86

20. 励まし

「……ミッチ?」


 『リク』や『ソラ』とは違う声が耳に入り、薄っすらと目を開けた。豪華な内装のホテルのような天井が目に入り、ああ、戻ってきたんだと、安堵のため息をついた。

 

「大丈夫か? ……なにか、うなされているようだった」


 フレッドが僕にタオルを差し出しながら言った。

 タオルを受け取って初めて気付いたけど、大量の寝汗をかいたようで、パジャマがぐっしょりと濡れてしまっていた。


「着替えを持ってくるから、湯浴みをしてくるといい」


 フレッドは、使用人として働いている時は変わらず『ミッチ様』と呼ぶけど、僕やフィルと一緒にいる時は、普通に話してくれるようになった。

 本来ならば使用人としてはおかしいのかもしれないけど、僕たちからお願いしたことなので、お父様やお母様、他の使用人たちの了承は得ている。


 熱もだいぶ下がったのだろうか。体のだるさがだいぶやわらいでいた。汗をかいて気持ちも悪いし、湯浴みをすることにした。


 汗を流してさっぱりしたら、だいぶ心も軽くなったように思う。

 寝込んでいたことで、気が滅入っていたのだろう。前世の記憶が、夢を通じて次から次へと迫りくる波のように、頭の中に押し寄せてきた。

 辛いことも楽しいことも悲しいことも一気にやってきて、頭の中が爆発しそうなほどだった。


「熱が出ちゃったから、怖い夢でも見たのかな。……あはは、子どもみたいだね」

「何言ってんだ。俺たちはまだ子どもだ。無理して背伸びする必要はない」


 僕の言葉に、フレッドはすぐさま否定するように言った。

 確かにそうだ。前世の十八才の時の記憶のままだから忘れがちだけど、僕たちはまだ独り立ちしていない子どもだった。



「俺、施設育ちなんだ」


 ベッドの上に体を起こして座っている僕の隣に、フレッドは椅子を持って移動してきた。そしてそこへ座ると、おもむろに話し始めた。


「生後半年くらいの時、施設の前に置き去りにされていたのを院長が見つけてくれたんだ。院長は、俺の親からの手紙には『事情があって離れ離れだけど、また迎えに来るから待っていてね』と、書かれていたんだと言っていた。だから、その言葉を信じてずっと待っていた。でも、それは優しい嘘で、実際は親に捨てられたんだ……」


 そこまで言うと、フレッドは悲しそうに瞳を伏せた。

 出生の秘密など、そう簡単に人に話せるものではない。それなのに、前置きもなく話し始めたフレッドの意図がわからず、僕は何も言えずにただ黙って話を聞いていた。


「だから……俺は親のぬくもりなど知らないし、親と言えるのは施設でお世話になった人たちだけだ。でも、ミッチは、……ちゃんと両親に愛されてる、大丈夫、だ……」


 段々と語尾が小さくなっていくフレッドを見て、ああ、元気のない僕を励まそうとしてくれているんだ、と気付いた。


「フレッド、ありがとう。僕は大丈夫だよ」


 大変な出生の秘密を話してまで、僕のことを気にかけて励まそうとしてくれた。それだけでもう十分だった。

 母の温もりを知らないというフレッドが、これからは少しでも多くのぬくもりと優しさに触れられるように、僕はもっとフレッドのそばに寄り添ってあげたいと強く思った。


 そしてこの日の出来事は、双子の弟のフィルも知らない、二人だけの秘密になった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ