表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
再び巡り合う時 ~転生オメガバース~  作者: 一ノ瀬麻紀


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

20/86

19. 誤解

 降りしきる雨の中、僕はただその場に立ち尽くしていた。目の前には、花が手向けられた墓石。

 その墓石を眺めながら、僕はここに来ても良かったのだろうか? と、自分に問いかけた。


 僕のせいでこの世を去ったリク。なのに僕は、あれから涙を一度も流していない。そんな薄情な僕が、リクに合わせる顔なんてあるのだろうか。



美智留(みちる)くん?」


 僕の名を呼ぶ声がして、ゆっくりと振り返ると、そこにはリクの幼馴染の『海渡(かいと)』くんが立っていた。


「あっ……。ご無沙汰しています……」


 僕はぎこちない挨拶をし、ゆっくりと頭を下げた。けれど、この人にとっても、僕は忌まわしい存在のはずだ……と考えてしまったら、顔を上げることができなかった。


「美智留くん、顔を上げて。……実は話したいことがあって、連絡をしようと思っていたんだ。ここで会えたのはちょうど良かった。少し時間あるかな?」


 何の話だろうか、また、責められるのだろうか。そう思うと気が重くなったけれど、僕には拒絶する権利はない。それだけのことをしてしまったのだから、責められようが、罵られようが、仕方がない。


 そう思いながら、言われたようにゆっくりと顔を上げようとしたら、突然、頭上から「ごめんなさい」という言葉が聞こえた。 驚いて反射的に顔を上げると、同じように深く頭を下げている海渡くんがいた。


「美智留くんが誤解してしまったのは、僕たちのせいなんだ……っ」


 海渡くんは頭を下げたまま、苦しげに声を絞り出すようにして言った。





「誤解……だったんだね……」


 僕は、手元にある小さな箱を眺めながら、ぽつりとつぶやいた。



 あの日の喧嘩の発端は、リクが女の子と楽しそうに指輪を選んでいるのを、偶然僕が見てしまったことだった。

 僕はリクとの将来を考えていたのに、リクは違ったの? そう思ったら悲しくてしょうがなかった。

 でもまだ信じられなくて、きっと誤解だよという言葉をくれるのを期待して、リクに問いただした。なのにリクは、謝ることも言い訳することもなく、困った顔で僕を見ていた。


「もう知らない! 触らないで!」


 期待した言葉が返ってこないとわかると、僕は力の限り、リクを拒絶する言葉を叫んだ。


 怒りと悲しみが交錯し、心の中がぐちゃぐちゃになったまま、リクから逃げ出すことを選んだ僕は、リクの静止を振り切って走り出した。

 そして……あっという間に、最愛の人を失ってしまった──。


 それからの日々、僕は自分を責め続けた。あの時、リクから逃げ出さずに、冷静に話を聞いていればと、何度も悔やんだ。ちゃんと話し合えば、リクが命を落とすことはなかったのに、僕はなんて浅はかだったんだろう。



『あの日、リクは君にプロポーズをするための指輪を選んでいたんだ。照れながら僕と彼女に相談してくれたから、サプライズで指輪のプレゼントをしたら喜ぶんじゃないか? って。でもまさか君があの場にいたなんて……。あいつは、サプライズにしたいからって、本当のことは言えなかったんだな』


 海渡くんのその言葉を聞いた瞬間、僕の中で何かが崩れ落ちた。リクは僕を愛していたのに、僕はその愛を信じることができなかった。


「リク……ごめんね……」


 手元の箱を開け、中に入っていた指輪を見つめた。


 僕に、この指輪を持つ資格なんてあるんだろうか。リクの愛を受け取ることが許されるのだろうか。


 指輪だけをしっかりと握りしめて、あてもなくふらりと外へ出ると、雨が降る中傘もささずに歩き出した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ