表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/10

成功の基礎リスト

成功の基礎リスト


1 健康度がすべての基盤(体調管理なくして成功はありえない)


2 脳を最適化して思考をクリアにする(学習の効率を上げる)


3 成功者が使う思考の原理原則を理解する(成功者のマインドセットを取り入れる)


4原理原則に基づいた習慣づく方を理解する(習慣化で自動化する方法を理解する)


5成功者が身につけている原理原則を身につける(成功する習慣を身につける)


6必要な知識・スキルを身につける(土台が整ったら、今必要な知識・スキルを身につける)


心の健康度を知る


マイナス 引きこもり 置いてもらったご飯を食べるだけ 人間恐怖症


プラマイゼロ 電話に出たり、話が出来るだけ


プラス1 お店の人に自由に聞ける


プラス2 マニュアル通りに出来る


プラス3 アイデアが8~10個ぐらい出てくる


ある人は「引きこもり」なのにいきなり「プラス1 お店の人に自由に聞ける」

になろうとして失敗します


パート1

こういう人は、コツコツ「自分は出来る、自分はできる」と、毎日1時間、自分に言い聞かせるところから

頑張らないと出来るようになっていきません、だからあなたはやるんです


パート2

「自分は自信が出来つつある」を毎日毎日1時間、自分に言い聞かせます

徐々に自信が出来ていきます


そうすると人と話しが苦でなくなります


パート3

例として ランニングを選びますが

毎日10分でも楽しんでランニングしたなと思える運動をしましょう

苦しんだり、体を壊したりしない注意が必要です、体力が出来れば

モチベも上げられますし、多少なら無理も効きます


もちろん、健康度50%でバイタリティがあるような気分がするまで

やってもいいですね


パート4

ここまでくれば「成功の基礎リスト」2以降も出来ていくでしょう

頑張ってください

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ