表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
賞命首  作者: じゃったん
第一章 ゲーム開始
9/12

第八話 誠 賞命首③

  誠は急な出来事に困惑した。何故自分が賞命首だとバレたのか、その要因を、思考を巡らせ考える。時計と話している様子が見られたのでは、と誠は考えたが、それは誠自身の憶測にすぎない。誠はその男に恐る恐る質問した。


「何で……分かった……?」


「あ……へぇ。すぐ認めるんだね。不思議だ」


  男は喋りながら間合いをジリジリと詰めてくる。


「君の行動、明らかにおかしかったんだよね。客観的に考えてる? 自分のやってること。センドウ行きの電車に乗ってる所から尾けてみたけどさ、電車から降りて外うろついて、また電車に乗っては降り、外では何もしない……賞命首が取る典型的な行動だと思わない?」


  誠はまず、その男の洞察力に脱帽した。確かに顔がバレにくい服装で、それらの行動をこのご時世にやるというのは、ほとんどが賞命首の人間だと決めつけてもおかしくない。


「それでも、君に聞いた時点でまだ俺は確証を持てなかったけどね。違ってたら違ったで、今の世界は無法地帯になりつつあるから、金でも盗ってたかな」


  誠はその男の言動に憤りを感じた。今の世界が無法地帯だと? だったら、どんな犯罪を犯してもいいのか? 誠は、鋭い目つきで男を睨んだ。


「あ? なんだよ。賞命首さんはなぁ、さっさと俺に命を献上してくれればいいんだよ!」


  男はナイフの切っ先を誠に向け、渾身の力で突いた。が、男のナイフはいとも容易く折れてしまう。


「……は?」


  男は折れたナイフと、突然現れた誠と男を隔てる謎の壁に目を往来させ、混乱した。誠は至って冷静沈着に、背中のリュックに右手を伸ばし金属バットを取り出した。


「お前みたいな奴には眠ってもらわないとな」


  壁が消えるのを見計らって、誠は男の脳天に重い一撃をかました。鈍い音と、短い叫び声が辺りに響き、男は誠の足元に倒れた。


『対象の殺意が消えました。防御プログラムを停止します』


「ありがとう、ナビ。助かったよ」


『誠様、ここに留まるのは危険です。別の場所へ移動してから、次のスポットについて検討しましょう』


  傍から見たら、誠は一般人に暴力を振るったことになる。誰かに見られたらまずい。


「分かった」


  誠はすぐにその場から離れ、人気のない工場の廃墟に場所を移した。そこで誠は、また次の三つ目のスポットをナビに教えてもらう。


「アグタ区画シド町の……パン屋『杉谷』か……」


  シド町は、アグタ区画東部に位置する。ちょうど、今いるサクラ町から北上した場所にある。


『制限時間は11時37分までとなります。誠様、すぐ行かれますか?』


「……いや」


  誠は、このゲームがいかに危険か、その本質を捉えて噛み締めていた。さっき男から言われた「賞命首の典型的行動」を、自分が無意識に取っていたことにショックを受け、そしてこのままでは、今後生き延びられるか分からないという絶望を誠は味わっていた。それと今、誠の頭にはあるフレーズが引っかかっている。


「なぁ、ナビ」


『はい』


「今、本当に世界は無法地帯なのか?」


  さっき、男が誠に言った言葉だ。


『誠様、薄々気付いてらっしゃるんじゃないんですか? お母様もおっしゃってましたよね?……誠様のお父様は、警察の人に殺された、と。今、殺人を犯した人の大半は警察の手から逃れられています。市民も警察も皆、酷い混乱に陥っているのです』


  誠は思わず、手で顔を覆った。世界はもう少しまともだと思っていた。こんなにも簡単に秩序が崩れ去るものなのか、と失望した。

  その時、


「や、やめてくれえぇぇっ!!」


  湿気た木材の陰に隠れていた誠の後ろで、突如男の悲鳴が上がった。


「殺さないでくれ! お願いだ!!」


  その男は目に涙を浮かべ、泣き喚きながら地に尻をついていた。見た目四十代ほどのおじさんだ。そのおじさんが懇願している相手の姿が、誠の覗く木材の隙間から徐々に見えてくる。その相手は、右手に銃を持っていた。


「うるせえな、人が寄って来ちまうだろ……!」


  男の声。銃を持っている者の声だった。誠はその二人を凝視し、ある事に気付く。泣いているおじさんの左手首に、ライフウォッチが着けられていることに。誠は一瞬、胸が掴まれた感覚がした。誠の額に汗が垂れてくる。


「じゃあな、おっさん。自分の運の悪さを恨めよ」


  下卑な笑みを浮かべながら、男はおじさんに銃口を向けた。誠は、咄嗟に行動を取っていた。


「!……痛って……!!」


  誠は立ち上がり、男に木の板を投げつけていた。男は突然の出来事に思わず怯む。だが誠の姿を確認するとすぐに、男は叫んだ。


「誰だよテメェ! 邪魔すんじゃねえ、こいつは俺の獲物だぞ!!」


  男の銃口が誠に向いた。男に近づこうとした誠の足が、一瞬止まる。


「お、おい……銃弾は、守れるのか?」


  誠は囁き声でナビに訊いた。


『大丈夫です。任せてください』


  誠は歩き出した。瞬間、工場内に轟音が響き、男の銃から火花が散った。男は、俺に逆らえばこうなるんだ、と言わんばかりの優越感に浸っている様子だった。だが、撃たれたはずの誠は、いまだにズカズカと男に迫っている。


「……? 何でっ……!」


  男はもう一発、そしてまた一発と引き金を引いた。片手で格好つけて撃つのではなく、男はしっかりと両手で銃を握って撃った。それでも、誠と男の距離は縮まるばかり。銃弾は誠に一つも当たっていなかった。ついに、男の銃の弾が切れる。動揺する男の隙を突いて、誠は金属バットで男の頭を打った。呆気なく、男は地面に倒れた。

  暫く、誠がその気絶して倒れた男を見ていると、後ろから声がした。


「あ、ああ……ありが、とう」


  命が狙われていたおじさんの、感謝の声だ。誠が振り向くと、反射的におじさんは左手首を右手で覆い隠す。


「殺さないんで、大丈夫ですよ」


「……え? 本当に、かい?」


「俺も『賞命首』なんで、一緒です」


  誠は左手首のライフウォッチをおじさんに見せた。そして、


「殺されないように、頑張りましょう」


  誠はそう言い残し、そこから立ち去るつもりだった。だが、


「わ、私を殺せば、命が貰えるんだぞ……?」


  おじさんはそう誠に投げ掛けた。「本当に殺さないのかい?」と続けてきた。

  誠は、おじさんの言動が不思議でならなかった。助かりたいのか、殺されたいのか、どっちなんだと。誠は今持つ自分の考えで返答した。


「それ、世界が今騙されているハッタリじゃないですか。そんなのを理由にして、俺は人を殺さないんで」


  誠は、今度こそこれで会話は終わると思った。だがおじさんは立ち上がり、誠の元に駆け寄って肩を掴む。


「危ない。それは。君は……危ないぞ」


  おじさんは首を横に振りながら、誠に何らかの警鐘を鳴らした。


「……どういうことですか?」


  誠は訊く。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ