表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/59

21 クラスメイトの鋭い視線

教室に戻った俺を待っていたのは、クラスメイトから向けられる多くの視線だった。


男女問わずに向けられる視線には、背中を刺されそうな冷たいものがこめられている。


無論、なぜそんな視線を向けられるのか分からない俺は少し混乱する。


・・・俺、なんかしたか?


そんな疑問を抱きつつも、できるだけ周りの視線を気にしないように努めながら自分の席へ座る。


因みに、俺の席は窓際にあって一際目立つようなことをしなければ、視線が集まったり目立ったりすることはまずない・・・筈だが。



「視線が・・・視線が痛い・・・」



一点に集中する鋭い視線に、思わず声を漏らしてしまう。


どうしてこうなったのか、そう考えるが心当たりなんてまるでない。


そんな中、授業開始を知らせるチャイムが鳴り、俺を救ってくれた。


視線が一瞬で分散するが、やはりまだ少しの視線を感じる。


10秒もしない間に、担任が教室に現れる。


今から始まるのは五時間目で、教科は確か英語だったか・・・。


良し、居眠り決定。


自慢ではないが、真面目に勉強しなくてもテストで平均は取れるんでね。


え?テストは良くても成績は下がるんじゃないかって?・・・気にすんなって!


幸いなことに、窓際の席ってのは居眠りしてても担任にばれにくいんだよ。


それにほら、夜にあるバイトに備えて眠っとかないと疲労でぶっ倒れそうになるんだぜ?


俺は机に突っ伏して、目をゆっくりと閉じた。


授業中でも向けられるしつこい視線は無視して、俺は浅い眠りについた。

今回は短めで。

あと、しばらく更新ペースを遅くさせてもらいます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ