表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/9

はじめに、あるいはこの暴挙に出た理由について

レビューじゃ……物足りなくなってしまったんだよ……(ジャンキー)。

 レビューは作品紹介であり作者さんへの感謝や自分が作品を好きな気持ちを形にする行為。

 書いてどの程度影響があるかは分からないけれどもっと多くの人に好きな作品を知って欲しい。


 そんな気持ちでもって今まで何作かレビューを書かせて頂いたのですが、その度に

 「400字が短い!」「書きたい事、伝えたい事をまとめきれない!」

 と悩みながら書いていました。

 実際今まで書いたレビューはどれも400字ギリギリなんですよね。そしてそれでも満足し切れないという。

 

 作品の魅力的な要素を削り絞り込みなんとか400字に収めてはみたけれど正直まだまだ書きたい。

 他の魅力的要素を中心にしたレビューも書いてみたい。

 もっといい書き方があったんじゃないか。


 レビューは自分が書きたいから書いているのですしどう書くか悩むのもそれはそれで楽しいのですが、やっぱりそんな風に思ってしまう事も多いです。

 

 で、そんな風にモヤモヤした気分を抱えている時にふと気付いたのです。

 「400字で足りないならもっと書けばいいじゃない」と。


 ……うん。作品のポイントの押さえ方やまとめ方で上手に400字に収めるとかの正攻法じゃなく。

 どうしてそうなった的なツッコミを受ける所なのは自覚しています。

 

 でもね、書きたいの。作品の面白い所や良さを心ゆくまで語りたいの。

 もはや作品紹介とは別物であろうという気はするんですがそれでも書きたいの。


 という訳で次話から自分がレビューを書いた順にその作品について語って行こうと思います。

一作品につき一体何文字くらいになるのかなあ(白目)。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ