表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

幻想奇譚

レディー・キラー

作者: 秋暁秋季

注意事項1

起承転結はありません。

短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。


注意事項2

バーとは無縁な生き方をしてるので、食レポはお許し下さいな。

幻想奇譚です。

木製の戸田何並ぶ沢山の洋風酒瓶。テキーラ、ウォッカ、ジン……その他にも私が存じ得ないものが肩を並べております。つるりとした長机には疎らに置かれたキャンドルが、ゆらり、ゆらりと揺らめいて、私を夢へと誘いかけ、思わず目を閉ざしてしまいました。

――ボーン……ボーン……ボーン……。

そんな、とろとろと眠りに落ちるのを阻止して下さったのは、柱に置かれた巨大な振り子時計。低く、優しく鼓膜を譲り、私をこの世界へと引き留めて下さいます。

此処はとあるバーの一角。無口なマスターは延々と飾られた酒瓶を愛で、この静かな空気に華を添えて下さるのです。

元より酒精が苦手でお酒は嗜まず、故にバーとは無縁な筈……けれどもどうして此処に参ったのでしょう? 思い出そうとしても、記憶にモヤが掛かり、何一つ思い出せません。

「お決まりですか?」

マスターの切れ長の目が私を捉え、質問をお一つ投げかけて下さいました。思わず手元を拝見致しますとメニュー表。幾つかの鮮やかなカクテルが描かれております。

私は少し戸惑った後、その描かれた一つを指差して、お願いを申し上げます。

「あの……此方のオレンジ色の……」

夜の帳が落ちる前の夕焼け空の様な鮮やかなオレンジ。何時見ても美しいと感じてしまう、酔いの廻る色彩。其れを注文致しますと、マスターは静かに頷かれました。

「スクリュードライバー、承知致しました」

マスターはグラスをお一つ取り出しますと、縁ギリギリまで氷で満されます。其れをマドラーでくるり、くるりと掻き回します。そしてとろとろと英国産のグラスからお酒を注がれますと、オレンジジュースで杯に致しました。最後にまた、くるりくるりとマドラーで掻き回した後、私の胸元まで差し出されました。

差し出されるままに口を付けますと、炭酸が弾けた様なオレンジの酸味、そしてウォッカ特有の強烈なお味。『君にはまだ早い』とカクテル自身から仰られる通りの刺激的なお味が致します。

「貴方様はとてもお目が高い」

そう、マスターは仰られました。

スクリュードライバーは飲んだ事がないので、オレンジジュースを元に、めっちゃ度数の強いアルコールをイメージして書きました。苦ーんだ。


ちなみに渡は夕焼け色が大好きです。

夜の帳が落ちかけて、夕陽がどろどろに溶けたような、眠りを誘うカクテルの様な色合いが。


※前にもそんな話がありましたね。眠くなるって言ってた気が。


スクリュードライバーの別名は『レディー・キラー』なのだそうで。

度数の割に飲みやすく、酔いが廻りやすい為にこの異名なんだそうです。

カクテル言葉は『貴方に心を奪われました』です。


渡が心を奪われたのは味ではありません。

また酔いのせいでもありません。(お酒苦手ですけど)

この夕陽の様な鮮やかな色合いです。

其れでも『貴方に心を奪われました』、それ故の『レディー・キラー』。


そのことを見抜いて『貴方はお目が高い』つまり『あなたにピッタリだ』とマスターは言った訳です。


構成的に気に入ってるんですが、文章が硬い( '-' )

滑らかさが欲しいですね( ・᷄ὢ・᷅ )

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ