表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/69

32 弟さんと妹さん

ある土曜日、昼前だけ出勤して通訳の仕事をした。

それを終えて、相手の方も帰られると、桐谷さんがランチを食べに行こうと言う。

奢ってもらえるのはありがたい。非常にありがたいんだけど、申し訳ない気持ちも大きい。


外に出た時は、私が断っても「いいから、腹減った。行くぞ」と私の手を引っ張ってお店に入ってしまう桐谷さんだけど、今日は土曜日だし、今は自社にいる。

それなのに甘えるわけにはいかない。


「あの、すみません。いつも奢ってもらうばかりで・・」

「お前ねえ。すみませんっていうほど食えてないから。まだまだ汐崎の分なんて俺が食べるついで程度だ。一人前の半分も食えないだろ。もう少し食べれるようにならないと、身体が丈夫にならないぞ」

「は、はあ・・」



「まあ、いいから行こう。知り合いの店なんだ。

山本と浩太もお茶しに来るらしい。この前の歓迎会の続きだと思ってさ」


この前の歓迎会って、酔っ払って社長におんぶさせたあの日ですか?

・・それを言われるとなんだか断り辛い。

答えを悩んでいると「ほら、行くぞ」と桐谷さんの手がパソコンの鞄に伸びる。

思わず私は鞄を取られまいとぎゅっと抱きしめた。

「・・・」

「・・・」

桐谷さんの腕がするりと私の背中に回り、そのまま歩き始めた。当然私も歩かされる。

「あ、あの、私、結構ですから・・」

「いいから。お前を一人にしとくとメシも食わないだろ」

う。それは、そうかもしれないけど。


・・結局また今日も押し切られてしまった。






着いたお店はとてもお洒落な外観のお店だった。

「いらっしゃいませー」

明るい声に迎えられる。カウンターの中にいる人の顔を見て、私は驚いた。

石橋さん!?

見たことのない爽やかで陽気な笑顔。にこにこにこにこ。

・・・え?


その人は、桐谷さんに顔を向けた後、私に向かって笑った。

「いらっしゃい、桐谷さん。

あ。君が新人さんかな。兄さんから聞いた通りの可愛い子だね。どうぞ、座って」

え?え?


驚く私の隣で、桐谷さんがぷっと吹き出す。

「はは。予想以上に驚いてるな。そっくりだろ。浩太の弟」

「弟の石橋 裕太(ゆうた)です。よろしくね」

お、弟、さんだったんだ。あんまり似ていて驚いてしまった。


「顔はそっくりだけど、中身は正反対なんだ。この兄弟は。

浩太を知ってる人間は裕太に会うと驚くし、裕太の知り合いは浩太に会うと驚く。おもしろいだろ」

「ひどいな、桐谷さん。兄さんと僕とで遊ばないでくださいよ」

「美味い店を部下に紹介したんだ。客が一人増えただろ?サービスしろよ」

「ハイハイ。食後のコーヒーでいいですか?」

「ありがと。ランチには遅い時間だけど、いいか? パスタランチをセットで。分けるから取り皿も。あ、デザートも一つつけてくれ」

「了解です」



すぐに運ばれてきたコーンスープとサラダを一口づつもらう。

毎回食事に連れて行ってもらう度に、一つしかないスプーンやフォークに口を付けるのを躊躇っていたんだけど、桐谷さんは何も気にしていないようなので、そういうものかなと納得した。

大人は小学生のように間接キスだって騒いだりしないんだろう。


パスタは取り皿をもらってほんの少し取り分けてもらった。

申し訳ないことに、何度も桐谷さんにやってもらっている。そしてだんだん私のお腹の適量がわかってきたようで、丁度いい量をくれる。


もちもちでとっても美味しいパスタを食べ終えると、なんとデザートにアイスが出てきた。

白いホイップクリームに真っ赤なサクランボを乗せた、絵で見たことあるようなステキなアイスを。

おいしそう・・・!

食べるのがもったいないなあ。


「おい、汐崎。見てるだけじゃ溶けるぞ」

声を掛けられてハッと顔を上げると、桐谷さんが笑いを堪えた顔で私を見てた。

恥ずかしい。



美味しいアイスを食べていると、桐谷さんが「浩太、こっちこっち」と手を上げた。


「こんにちは。今日も土曜出勤してたの? お疲れ様ね」

石橋さんと山本さんがやって来た。

石橋さんの後ろから、ひょこっと女の人が顔を出す。

私を見てその人はパアッと大きな目を輝かせた。

誰かなと思っていると、石橋さんが何故かため息をついて一言「妹だ」と言った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ