表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ポプカル短歌の杜〜アニメ、マンガ、ラノベなどのポップカルチャーを題材にした短歌と解説文〜  作者: みかんとも


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

21/29

21「食戟のソーマ」幸平創真を詠める歌

遠月学園とをつき

入りて良かりき

創真ソーマいふ

秋の選抜

敗れし月夜


「食戟のソーマ」は2012年から2019年にかけて『週刊少年ジャンプ』で連載されていた料理・グルメマンガ。

アニメ化もされています。

僕自身の自炊や料理にも影響を与えた作品です。

主人公の幸平ゆきひら創真そうまは下町の定食屋の息子、中学卒業後すぐに定食屋を継ぐために働きたかったのですが、父親の勧めで名門料理学校「遠月学園」に仕方なく入学します。

食戟(料理対決)で1年生の学年トップを決める秋の選抜大会、創真は決勝に進出しますが、スパイスの天才葉山アキラに破れました。

冒頭の一首はその時の帰り道の情景を詠みました。

創真は悔しいながらも潔く負けを認め、思いました。

遠月学園に入らなければ、自分をまかすようなライバルに出会うことなく、天狗になっていたであろうことを、また支え合える仲間たちとの出会いを。

そして、呟きます。

遠月学園に入った喜びと入学を勧めた父への感謝を。


口語訳

料理の名門遠月学園に入ってよかった

こう創真は言った。

秋の1年生選抜大会の決勝で敗れた夜に。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ