15「頭文字D」といろは坂
拓海らが
戦ひ抜きし
いろは坂
風涼しくて
紅葉待たるる
「頭文字D」は、走り屋の若者たちを描いた、しげの秀一さんの作品。
『週刊ヤングマガジン』(講談社)で、1995年30号から2013年35号まで連載され、アニメ化もされています。
天才的なドライビングセンスを持つ、高校生藤原拓海が主人公です。群馬県に住む彼は、地元で峠道バトルの挑戦を受けるうちに、公道最速を目指すプロジェクトチームDのドライバーとなります。群馬のみならず、関東各地を舞台に公道バトルに身を投じるのでした。
これは実際の土地から作品のシーンを思い出す形の歌。拓海がレースを繰り広げた、栃木県日光市に位置する、いろは坂。
ヘアピンカーブが激しく連続し、車、バイクを問わず、走り屋の聖地であるとともに日本屈指の紅葉の名所でもあります。
ここでも拓海のドライビングテクニックが発揮されたのでした。
口語訳
藤原拓海たちがプロジェクトDで戦い抜いたこの栃木県日光市のいろは坂。秋が深まり、風は涼しくて、紅葉が自然と待たれることだ。
文法
「待たるる」の「るる」は助動詞「る」の連体形。自発用法です。




