表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ポプカル短歌の杜〜アニメ、マンガ、ラノベなどのポップカルチャーを題材にした短歌と解説文〜  作者: みかんとも


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/29

15「頭文字D」といろは坂

拓海らが

戦ひ抜きし

いろは坂

風涼しくて

紅葉もみぢ待たるる


頭文字イニシャルD」は、走り屋の若者たちを描いた、しげの秀一さんの作品。

『週刊ヤングマガジン』(講談社)で、1995年30号から2013年35号まで連載され、アニメ化もされています。

天才的なドライビングセンスを持つ、高校生藤原拓海が主人公です。群馬県に住む彼は、地元で峠道バトルの挑戦を受けるうちに、公道最速を目指すプロジェクトチームDのドライバーとなります。群馬のみならず、関東各地を舞台に公道バトルに身を投じるのでした。


これは実際の土地から作品のシーンを思い出す形の歌。拓海がレースを繰り広げた、栃木県日光市に位置する、いろは坂。

ヘアピンカーブが激しく連続し、車、バイクを問わず、走り屋の聖地であるとともに日本屈指の紅葉の名所でもあります。

ここでも拓海のドライビングテクニックが発揮されたのでした。


口語訳

藤原拓海たちがプロジェクトDで戦い抜いたこの栃木県日光市のいろは坂。秋が深まり、風は涼しくて、紅葉が自然と待たれることだ。

文法

「待たるる」の「るる」は助動詞「る」の連体形。自発用法です。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ