表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/81

一触、即発

 女同士の約束はあてにならない。そんな言葉を聞いたことがある。


 実際、あたらしいお母さんが妊娠してることを知らされるまで、あたしはあかりちゃんのお見舞いに行くつもりでいた。


 お見舞いなんて、本当のお母さん以来だから、どんな服装をしたら正しいのかがわからなくて、クローゼットの中の服をごちゃまぜにしていたら、突然お父さんに呼び出された。


「ちかこ、よく聞きなさい。お前はお姉さんになるんだ」


 隕石が頭の上に落っこちてきたみたいな衝撃で、目がちかちかした。


「なに? それって?」


 あたらしいお母さんの勝ち誇った笑顔が憎らしい。


 あたしもう、この家にいられないの?


 この女のせいで、あたしの居場所を奪われてしまったの?


 ウソでしょう?


 だって、あたしたちが先にこの家にいたのに。


 目の前が真っ暗になったあたしの手に、あたらしいお母さんの手が重なる。そして無理矢理まだふくらみを持たない腹にさわらせようとした。


 瞬間、その手を跳ね除けてしまう。


「ちかこ、乱暴はよしなさい!! まだ安定期前なんだぞ」


 安定期前。


 とどのつまり。


 今ならアクマのコドモをどうにかできる、と?


 あたしがそれをやらかすと、お父さんは本気でそう思っているの?


「……いたいっ」


 あたしの口から涙といっしょにこぼれてきた言葉は、なにがどう()()()のかまったくわからなくて。


 痛いと言いたいのはむしろ、この女の方かもしれないことも、きちんとわかっている。


 だけどこんな急に。


 こんなにデリケートなことをあっけらかんと告白されてもあたし、この(ひと)にやさしくできないよっ。


「あたし、おばあちゃんのお家に行ってもいいかなぁ?」


 亡くなったお母さんの方のおばあちゃんだったら、きっといつも通りあたしにやさしくしてくれるはず。


「よした方がいい。前のお母さんの方は、おばあさんに認知症が発覚したばかりだから」


 孤立無援。


 だったらもう、どこにも行き場がないじゃない。


「ごめんなさいね、ちかこちゃん。よろこんでくれると思っていたのに」


 多感なお年頃だものね、なんてついでみたいにくっつけて言うのはやめにして欲しかった。


「じゃあ、あたしにがまんしてこの家にいろってこと? そういうこと?」


 乱暴に立ち上がった。


 さっきまであかりちゃんへのお見舞いになにを着て行こう、なにを持って行こうってことだけで頭の中がいっぱいだったのに、そんなことが全部消えてなくなるくらいには、衝撃的だった。


「ちかこ、この家でがまんしなさい。お前はお姉さんになるんだから」

「わかってるよっ。二回もおなじこと言わなくてもいいじゃんかっ!!」


 あふれ出た涙をこれ以上この女に見られたくなくて、家を飛び出した。


 必死に泣きながら、それでも足は、あかりちゃんが入院している病院へと向かうのだった。


     つづく






 



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ