過去に見た夢を思い出してみる(高校時代以降)2
・高校時代以降の夢の思い出し書きです。
・過去過ぎて記憶が改変されている場合が多数あります。
・ゲームネタあり。
・残酷な描写あり。血も出るし死人が出る。
・R18になる部分をカットした夢がある。
前回学校系の夢のこと書いたけど、忘れてるのがあることに気がついたのでそれをちょっと書きます。
〇〇○ここから〇〇○
前回にも出てきた刀集めのゲームのキャラが複数出てくる夢だった。特に好きなキャラも出てきていたため、始めは大喜びだった。が、最終的に自分の行動で良くない夢になってしまったわけだが。
どこかの学校。購買に寄ったがしまっていた。まぁ当然だな。設定としては放課後なのだろう。家に帰る前だった。いろんなキャラが帰っていくのが見える……。そして下駄箱の前に行ったとき、好きなキャラ(ヒント:脇差)が居るのを発見した。
私はストーキングすることにした。ゲームキャラの家の場所なんて当然知らないわけだから、夢の中でも知らない場所についた。当然好きなキャラには嫌そうな顔をされたわけである。脇差ならもっと早く撒けただろうになぜ家につくまで放置したのか。隠蔽も脇差の中では低い方だったが、足が速いから簡単に逃げ切れる。私は鈍足だからな!
私は満足して自分の家に帰ろうとした。そこで目が覚めた。
〇〇○ここまで〇〇○
当たり前だけど、現実ではストーカーなんてしません。誰かを追いかけるより、さっさと家に帰ってゲームしたほうが面白いから。体力ないし、方向音痴だし、知らない場所に行ったら帰れなくなってしまう。
というか、好きな人がいない。現実では見た目も中身も最悪な自分を好きになる人はいないと知っているし。ある程度好意を持っている人でも、あからさまに嫌そうな顔されるとそこで嫌いになるタイプなのだ。いじめにあっていたし「三次元は糞」と思っている。
ではなぜこのような夢を見たか……?たぶんワー○バで住民をストーキングしたりしていた影響だろう。ワ○ネバはNPCと結婚できるゲームなのだが、相手に恋人がいれば当然結婚できなくなるので、それを確認するために行動を確認するのが必要になってくるのだ。シリーズによってはできるのもあるかもしれないが、私がやったワー○バはそういうシステムだった。
ゲームの夢をよく見るようになってきたと言っていたが、最近の夢はス○イリムの影響を受けたもののほうが多いと感じる。まぁ、プレイ時間がダントツに長いからね。それでも月イチも見ないが。だいたい分けのわからない、見知らぬ土地の夢である。車を運転する夢も見るが、あまりよろしくない夢が多い。人を轢く夢こそ見ないが、物損事故の夢は見てしまう。自宅の平垣に1度だけこすりつけてしまった事があるのが影響しているのだろう。現実で事故りませんように……!!
○カイリムの影響を受けた夢。
・M○SPWの影響も受けていたらしく、銃を持っていた。スニーキング状態で見知らぬ施設を移動していた。何やらたくさんのベッドのある部屋があって、その前に立つとクエスト更新、どうやら部屋の中にターゲットがいるらしい。クエストマーカーがついている人の頭に標準を合わせて一発撃つと、ベッドで寝ていた少年少女たちが起き始めた。そのうちの一人がどうやら吸血鬼だったらしく、こちらに吸血魔法使ってきた。私は後退しながら謝っていた。
・謎の土地で探検中、ヴァンパイアロードに遭遇、首から吸われる。
・山賊を倒すため、砦に来ていた。一人で来たので目立った行動はできない。ナイフを一本持ったままスニーキング。椅子に座っている山賊を見つけて、後ろから忍び寄って攻撃。しかし、椅子の当たり判定が無駄に大きく、山賊に当たらない。音に気づいたのか山賊が立ち上がったので、慌てて逃げる。二、三回ほど角を曲がったところで立ち止まり、ウェアウルフに変身した。こっちのほうが手っ取り早いな!!ウェアウルフの状態で砦内の山賊を狩りまくる。ボスと思われる敵も、あっさりバラバラにした。
・どこかに旅行に行っていた設定?その帰りのバスを待っているとき、見知らぬ男性(スーツ来てた)が駆け寄ってきた。何だろう?と見ていると、突然ウェアウルフに変身して引っ掻いてきた。びっくりして逃げる私。個室に隠れようとトイレに逃げてきたが、よく考えたら相手は狼、匂いで場所わかるんじゃね?振り返ると、変身を解いたウェアウルフがいた。[以下色んな意味でR18だったのでカット]
吸血鬼に吸われる夢を見ているが、その後ウェアウルフになる夢を見ているところからして吸血鬼になる心配はなさそうだ。疾病耐性的な意味で。
そういえば、銃を持って戦うゲーム自体あまりしてないんだよね。だから、それなりに遊んだことのあるMG○PWの影響だと考えている。いや、PWじゃなくてオプスの方だったかもしれない。とりあえず、FPSはあまりしないんだ。酔うから。ス○イリムは視点変更できるから酔いにくくできて良い。始めは酔ったけど。そして新しい土地を追加するMODを入れて遊べば今でも酔う。3D酔い辛いです。ES○は一人称視点じゃなくても酔った。三人称視点のゲームでも、起伏の激しい土地とかは酔いやすいみたい。ドット絵のゲームが最強ってことかな?ウィ○ードリィみたいなのはだめかもしれんが、やったことないから判断ができない。
そうそう、R18の夢自体は三回見てそのうちの一つが今回書いたウェアウルフだったわけだけど、一番見た目が良かったのはそのウェアウルフだったという……。他は好みではなかった。そういうわけで、夢でR18は見なくていいと思う。まだR18の二次創作小説見てたほうが良い、マジで。
まぁ、そういう夢見たのは、行き遅れになったっていうのが原因だろうけどね……。せつねぇ……。とりあえず、私のことはおばちゃんと読んでください、おばさんよりそっちのほうが好き。
そして、知ってる人が出てくる夢で書き忘れがあることに今気がついた。見知らぬ人に包丁で刺されて、その親戚の家に言って助けを求める夢だった。なお、出血していなかった模様。怪我して出血しない夢は悪い夢ってどっかで見たわぁ……。嫌ねぇ……。
ゲーム関係ない夢では、洪水起きると聞いて避難する夢も見たっけか。津波ではない。引っ越し不可避だからと、持てるものは持とうと頑張っていた気がする。途中で水かぶったから多分台無しになっただろう。
今更だけど、言葉遣いが回数を重ねるごとに崩れていってるのは気にしないでください。まぁ、日記だし?自己満足系ですし?
あと、一話が短いのも気にしないでください。ブラウザからじゃなくて、メモ帳から更新するようにすれば改善できるかもしれないけど、とにかく書きづらくて……。