表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/44

白馬の王子!?

「僕の婚約者を犯人扱いとは、どういうおつもりですか、シーリズ先生?」


「…………え」


 バタンと音を立ててドアが開き、険悪ムードの教室内に颯爽と現れたのは──


「……え、誰?」

「お……王太子殿下!?」

 てっきりいつもの長い金髪をなびかせた、きらびやかな姿で登場してくると思い込んでいた。おかげで一瞬、アンタ誰だよ、新キャラかい!?って心の中で突っ込んでしまってた。シーリズ先生(そんな名前だったの??)が敬称を口にしなかったら、口に出して突っ込むとこだったよ。

「アウラ…誰とは酷いな…」

 あ。口に出しちゃってたか。ごめんごめん。

 それほどにリュオディス王子の姿は変わっていたのだ。いや本当に。

「え……な、なんで…??」

 唐突かつ突然なデザイン変更…ならぬ、イメチェンに私も相当びっくりしていたが、何故たかヒロインも彼のその姿に驚愕していた。つい一瞬前までの泣き真似までやめて、青ざめた顔で王子の姿を見ている。その理由は良く解らんけども──

 それにしても、うーん…どうしちゃったの王子、こんな急に??失恋でもしたの?って、乙女か王子は。私もしっかりしろ。

「どうだい?アウラ…君の好みに合わせてみたよ」

「あ…ええ、え??」

 そういう王子の肩下まで伸ばしていた金髪が、なんと、うなじの所で綺麗に切り揃えられていたのだ。しかも長い髪を一息に切ったせいか、全体がちょっと跳ねたりしててヒーローみたいでカッコイイ。うん。本当にかっこいいし、似合ってると思う。


 ていうか、誰から聞いたのよ、私の好み!?

 何気にスルーしそうになったけど、私、殿下にそんなこと言った覚えないわよ!?


「とてもカッコイイです。殿下」

 黒い疑惑は脳内で突っ込みつつ、思ったことを素直に口にしたら、リュオディス王子はニコーっと笑った。うわーっ、白馬の王子様の笑顔!!周りの令嬢達から、声のない悲鳴が上がるのが解る。学園内とはいえさすがに不敬だから、声に出すのは耐えたみたいだ。偉いな~、お嬢様方!!


「リュオディス殿下、お話の所申し訳ございませんが…」

 すっかり忘れ去られていたシーリズ先生が、話を元に戻そうと会話に割って入ってきた。王子は途端に笑顔潜めて真面目な顔になる。私は『キリッとしててカッコイイぞ、王子!!』とこれまた脳内で賞賛の拍手を送った。

「オイレンブルク令嬢の罪は明らかです。たとえ王太子殿下の婚約者とはいえ、赦されることではありません」

 おっと。先生の脳内では私の罪と確定していたらしい。王太子殿下に対しても強気だ。

「このような罪を犯したからには、オイレンブルク令嬢は殿下との婚約を辞退し、修道院へ入られるのがよろしいかと」

 えっ、ちょっと待って。これって、机に落書きしたって言う…つまり、単なるいたずらだよね??なのに、いつの間にか先生の脳内では落書き事件が、王族毒殺未遂でもやらかしたような事態になっていた。おいおい…いくらなんでも罪が重すぎでしょ。

「落書きの罪で??」

 あ。殿下も目が点になってる。

 ついで、呆れたような深いため息をついた。

 うん。ですよね!!そうですよね!!??

 良かった、王子がまともな反応見せてくれて!!

「何を言うのですか!!ただの落書きなどではございません!!学園の施設に対する器物損壊罪!!教室を騒がせた騒乱罪!!一人の可憐な少女を傷付けた傷害罪でございますよ!!リュオディス殿下!!」

 おお~物は言いようって、このことだわ。さすが先生を名乗るだけあるわね。なんだか突然、落書きがたいした罪のように思えてきたし。

「アウラが落書きをしたという、確たる証拠はあるのですか」

「もちろんです!!リーナ…グスタフ男爵令嬢の証言!!これこそ何よりの証拠でございます!」


 そ・れ・し・か・ないんかい!!!!


 思わず激しく突っ込んでしまった。脳内で。しかし、あまりの馬鹿馬鹿しさに危うく口に出すとこだったわよ…!!ほんと、馬鹿しかいないのか、この世界って??ああ、あと、突然ヒロインの愛称をやめて言い直すの、あからさま過ぎて気持ち悪いんですけど!?

「証言だけが証拠とは……呆れて物が言えませんね。グスタフ男爵令嬢、本当にそれはアウラがやったというのですか?」

「あ……ええと…それはその…ですね…」

 王子から突っ込まれて聞かれると、さすがのヒロインも視線をキョロキョロさせて狼狽え始めた。

 これはアレだな…ポンコツ1号レイドール様の時のように、王子が味方に付いてくれないと察したから、この場をどう切り抜けようかと考えてるんだな。あと、もしかすると原作では、ここに王子は登場してないのかも。王子が現われて泣き真似忘れるくらいに動揺してたしね。

 

 それにしても、さて…これからどうする気かな??


「ち、違うんです!!その、私、脅されてて…ええと、そう!!シーリズ先生がそう言えって言ったんです…!!」

「………はあっ!!??」


 わあ!!攻略対象切り捨てた!!いっそ潔いな、ヒロイン!!??

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ