表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/23

勝てばよかろうなのだァァァァッ!!

ーミスター??はー

2度と現実世界へは戻れなかった……

小説とイラストの中間の存在となり

永遠に妄想空間をさまようのだ。

そして 死にたいと思っても死ねないので

ーそのうちミスター??は 考えるのをやめた。


ゼロ「オイ!戻ってこい!オイコラ!戻れピカ○ュウ!おーい!!!」

「……抜けない……抜けないのね……ちょっとゼロ!そこにいるのはわかってるのね!ひっぱるのね〜!」

「……ヘイヘイ。」

「ありがとうなの……いだだだだだ!!!って、尻尾引っ張るんじゃないのね!!」


ゼロは片手でレイアの尻尾を強引に引っ張り、レイアを引っこ抜いた。


「ほい。」



スポッ……



「うぉあ!!!……あ、抜け……たぁ!?!?()ぅ〜〜〜……」


レイアは抜けた反動で後頭部を木にぶつけたようだ。


「だ、誰かぁ〜!降ろしてぇ〜!!」

「あれ!?ナイフが無い!」

「頭に血が上ってきた……」

「あ、あが、が……せ、背中……」

「ぜ、絶対2、3本折ったよコレ……」

「う、腕が、腕がぁぁ!?あらぬ方向にぃぃ!?」


人間達も相変わらず混乱&発狂&悶絶中のようだ。


「ゼ、ゼロ……さっき矢をまとめて折ってたけど、一本二本ならわかるわ。でも、何十本も一気に折れるもんなの!?」

「んなもん楽勝だろ。金属製でも折れるぞ?……まぁ、ヴェルさんはたぶん一本も折れないと思うが。」

「そ、そんなことないわよ!ゼロは私を弱く見過ぎよ!さすがに一本くらい……」


ヴェルが矢を一本拾うと力をかけた。


「ん!ん!……むぅ〜〜!!……ふぬぅ〜〜〜!!!」


矢は少し曲がりはするのだが、折れる様子はない。


「……まさかマジで折れねぇとは……じゃあヴェルさん。ちょっとやり方を変えよう。」


ゼロはレイアの尻尾に刺さっている槍を勢いよく抜いた。


「よいしょ。」



ズシャッ!



()ィッ!?!?」

「いっかい足で踏んで、そして先っぽを持ち上げるようにすれば……」



バキッ!



「これなら折れるだろ?」


ヴェルはゼロを見ながら同じように動いてみた。


「えっと、足で踏んで、持ち上げるように?」



パキッ!



「あ、折れた。やった!折れたよ!ほら!一本くらいなら私だって折れるわよ!」

「それで折れなかったら、さすがのオレも心配するぞ……」

「な、なんで……レイアだけ……こんな、痛い目に……」


「……全く、騒がしいな……どうしたモブ達?」


その時、森の奥から他よりも一際(ひときわ)派手な飾りをつけ、自分よりも大きな(おの)を持ったこの部族の(おさ)らしき人が出てきた。


「なんかトラブルでも……って、どうしたモブ達!?」

「「「「「ぞ、族長(ぞくちょう)ぉ〜〜!!」」」」」

「なに!?この状況!?何があった!?」

「いやぁ〜私たちにもさっぱり……」

「たぶん、骨やりました……」

「あ…ありのまま、今起こったことを話すぜ!」

「私たちは罠にかかった獲物を仕留(しと)めるために武器を手にとったと思ったら、いつのまにか私たちが罠にかかっていた。」

「な…なに言っているのかわからねーと思うが、私たちも何をされたのかわからなかった……」

「頭がどうにかなりそうだった……催眠術(さいみんじゅつ)だとか超スピードだとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねぇ。」

「もっと恐ろしいものの片鱗(へんりん)を味わったぜ……」

「お、おう……私にもさっぱりわからん……その獲物っていったい……ん?」


族長らしい人とゼロの目が合った。


「あ、どうも。」

「いえいえこちらこそ。」


お互いが頭を軽く下げた。


「……っていやいやいやいや!?!?お前達何やってんの!?思いっきり人じゃん!?」

「え?でも、罠にかかったらとりあえず仕留めろって……」

「『人以外は』の話だよ!?私たちは首狩り族じゃないんだから!!」

「でも、あいつら角とか尻尾とか生えてますよ?どう見ても『人間』じゃないっスよ?」

「う……いや、見た目的に人間よりだし、倫理(りんり)的に無理。だったら、お前達は「私を食え」って言ったら……」

「「「「「いただきます。」」」」」ガブッ

「いででででで!!!って本気で食うのかお前達は!?」

「「「「「はい。」」」」」キッパリ

「やだこの部族怖い……ってそんなことよりも……」


族長らしい人はゼロの前までくると、(ひざま)いた。


「この(たび)はまことに申し訳ない。私の部下(ぶか)が鹿か何かと間違えたらしい。」

「なんだ、てっきり「仲間の(かたき)!」とかってオレに()りかかってくるのかと。」

「なんでここにはサイコパスしかいないの……」

「やれやれ〜族長〜!!」

「思いっきり振りかぶって〜!!」

「やらないからな!?盛り上げるな!?というかずいぶんと元気だなお前達!?」

「……すまん。冗談で言ったつもりだった……なんだかお前、オレと似てる気がするな……」

「……そういうと、えっと……」

「あぁ、名乗ってなかったな。オレはゼロ・リドリーだ。」

「私はニュム。見ての通り、この部族の族長だ。ゼロもどこかのパーティーのリーダーだったりするのかい?」

「そういう訳じゃねぇんだが、14人兄弟の長男なもんでな……」

「お互い大変だな……ところで、怪我(けが)はないか?」

「オレとヴェルさんはなんともないが、そこの『ドラゴン』のレイアだな。」

「主にゼロにやられた気がするのね……」

「オイ!!お前達!!何してんだホント!?とっとと謝れ!!」

「「「「「メンゴメンゴ♪MNG♪」」」」」

「真面目にやれーッ!!!」

「大丈夫か?レイア?」

「だから、主にゼロにやられたって言ってるのね……」(怒)

「はい。薬草。」

「……やっぱりヴェル、『天使』じゃないのね?」

「だから『大悪魔』だって……」




「『回復薬』だ。使ってくれ。」

「ありがとよ。ほらよレイア。」

「ゼロからもらうって、なんか納得いかないのね。」

「まぁまぁ……」

「え『回復薬』やっちゃうんですか〜?」

「もったいないじゃないスか〜。」

「「「「「ももももったいな〜い♪」」」」」

「誰のせいだと思ってるんだ。誰の。」

「「「「「私だ。」」」」」



スッ(斧を振りかぶる)



「「「「「ヒッ……」」」」」

「じゃあ、オレ達はもう行くからな。」

「あぁ、足止めしてしまって、改めて本当に申し訳ない。」

「いいっていいって。オレはなんともねぇし。」

「だからレイアがなんともあるのね。」(怒)

「まぁまぁまぁ……」

「んじゃそゆことで、じゃあな〜。」

「あ、これハチミツ入ってるのね。」

「『回復薬グレート』じゃねぇか。」

「……あ、そういえばそこにも罠があるから気をつけ……」



ガチャッ……



「って、なのぉぉぉおおお!?!?」ヒュルルル……

「「「「「あーー……」」」」」

???「オレに個性をくれ!」

ゼロ「いきなりだな。」

うp主「よかろう。じゃあいきますよ。へああああああ!!!」

ゼロ・???「「掛け声カッコ悪!」」

うp主「へああああああ!!!」


・・・


???「何も変わってねぇぞ。」

うp主「ばれたか。HAHAHA!!!」

???「アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ!ゥアリィ!」


バラバラ……



次回『アリーヴェデルチ』



ゼロ「う、うp主がバラバラに……」

うp主「何度でも蘇るさ!」


ゼロ「オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!」

???「アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ!」

うp主「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ