表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/55

Dear Riku 05

 その映像には、白い壁と明るいグリーンのふたりがけのソファが映り込んでいる。

 置いてあるふたつのクッションは白地に花の模様がプリントされていて、小夜の持っている鞄に少し似ていた。

 ソファの前にあるテーブルにはアイスティーが置かれていて、氷が溶けてカランと涼しげな音を立てる。


 主役のいない画面の中に一瞬指が映り、角度を調整してから小夜がソファに座る様子を捉えていた。


『すごく悩んだんだけど、ようやく決まったよ』


 画面の中の小夜は、政治の声明文でも出すような真剣な顔をしている。

 明らかにビデオカメラの向こうにいる誰かに話しかけていた。


『難しいのにしようかなとも思ったんだけど、きみが簡単に思いつけるくらいのものじゃないと意味がないなって気づいて。意地悪して、答えられるはずなのに間違えちゃったら笑えないもんね』


 先ほどの真剣な表情とは一転して、小夜がはにかむ。

 親しげに。


『じゃあ、準備はいい?』


 小夜のほうがよほど準備ができていないような、そわそわした雰囲気が伝わってくる。

 案の定、息を吸い込んだところで待ったが入った。


『ちょっとだけ休憩しよう』


 置いてあったアイスティーに手を伸ばそうとし、指がグラスを弾く。

 倒れはしなかったものの、勢いよくグラスを掴んだものだから、アイスティーが大きく波打ちテーブルを濡らした。


『ああ~……あ! カメラ!』


 慌てたように近寄る小夜の身体が映り込んだかと思うと、手のひらのアップを映したままガシャン、と倒れるグラスの音が入った。


『つめた!』


 せっかく倒さずに済んでいたグラスを、倒してしまったらしい。

 カメラが高い視点に置かれ、まんまるの白いランプシェードを映す。

 レース編みになっているのか、電気をつけていなくても透けいて美しかった。


 しばらくテーブルを拭く音が続いたあと、ようやくカメラの視点が元に戻る。

 小夜は先ほどまで着ていた白いスカートではなく、淡いブルーのスカートに着替えていた。

 白いスカートは今頃紅茶の染み抜きをされているのだろう。


『ダメだね、緊張しちゃうと』


 言い訳のように呟き、カメラをまっすぐに見つめる。



『……来年の八月二十二日は、何をしてる?』



 質問のあと、小夜の視線が右斜め上に向けられた。

 何かを待つようにじっとそこを見つめたまま動かない。

 一分もしないほどの時間が経ったあと、視線が戻る。





『答えは、言わない。言わなくても、きみはわかってるよね?』


 どこかさみしげな微笑みを浮かべたあと、画面が暗くなった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ