表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/55

Dear Riku 02

 画面の中には、テレビのモニターが映り込んでいる。


『ちょっと見ててね』


 小夜の声だけが聞こえて、テレビに映像が映った。


 繊細なピアノのメロディーに、淡く美しい色彩のアニメーション。

 細谷教授の『美しき夢人』の映像だ。


『私、この映画は何回観たかわからないくらい、観てる。でも、批評家の人たちが言うような難しいことは考えたことがなくて』


 自分が画面に映っていないことに気づいていないかのように、小夜は話し続けた。

 画面は、ひたすら映画を流し続ける。


『夢って、起きると忘れちゃってるでしょう? 当たり前のことなんだろうけど、あれが子供の頃からすごく不思議だった。その答えを、この映画にもらった気がしてるの』


 ようやく、小夜がカメラの存在を思い出したように、画面が揺れた。

 ぼやけたピントが合い、小夜の顔が映り込む。

 室内が薄暗く、白い服を着ているせいか、小夜の輪郭がぼんやりと光っているように見えた。


『きみとも、この映画の話をしたことがあるよね。今回の質問は、映画の中の答えではなくて、私が見つけた答えを答えてね』


 まだ流れたままの映画に一度視線をやってから、小夜がカメラに向き直る。


『……人はどうして、眠らなければいけないの?』


 狙ったのか、狙ってできるものなのか。

 小夜の台詞は、映画の中で少年が口にした台詞とぴったりと重なって聞こえた。


『何回も観てるって、言ったでしょう?』


 してやったり。


 いたずらに成功した子供みたいな顔で、小夜が笑う。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ