表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/29

第三話「船幽霊は夢を喰らう」

第一の試練が始まります。

“未来を見る力”に代償を負った少年ナユタが、初めて「柱」と真正面から対峙する瞬間。

彼にとってこれは、希望か、それとも破滅か──

 ──波の音が聞こえる。


 目を開くと、そこは薄闇に包まれた海だった。

 空も、地も、すべてがどこか曖昧で、遠くに朽ちた帆船が漂っている。


 「ここが、“亡者の海”……」


 試練は、突然始まった。

 ルザリアからの予告もなく、シアの言葉すら途中で途切れ、気づけばこの場所にいた。


 俺の足元には海はない。だが歩けば、軋む音がする。

 古びた甲板の上。ここは船の上だ──いや、正確には、“死んだ船”の上だ。


 (これは、試練じゃない。侵食……)


 未来を視る力を持つが故に、空気の“歪み”がわかる。

 この世界そのものが、「第六柱」の影に浸食されている。


 そして──その中央。


 「……お前が、“死を運ぶ船幽霊”か」


 そこに、いた。


 風のない海で、濡れた髪を揺らす女。

 目は空ろで、けれど確かな怨念を湛えている。


 その唇が、微かに動いた。


 「──なぜ、生きているの?」


 「……」


 「なぜ、息をしているの?」


 「……!」


 次の瞬間、黒い水柱が甲板を貫いた。

 その中から無数の“手”が伸びる。

 冷たい死の手だ。失った者たちの、海に沈んだ者たちの、怨嗟そのもの。


 「これは、“過去を視る力”に対する、世界の怒りだ」


 不意に声が届いた。

 振り向けば、シアがいた。幻のように。


 「“船幽霊”は“選ばれなかった未来”の亡霊。

 あなたが選び損ねた命たちが、ここであなたを裁く──」


 「なら、俺はそれを正面から受ける!」


 右手は動かない。だが、未来の“断片”は視える。

 助けられなかった少女。滅びた村。崩れた仲間。


 ──そのすべてが、この海に沈んでいるのだとしたら。


 「来いよ、亡者ども……!

 俺は、ここで“俺の選択”が間違ってなかったこと、証明してみせる!」


 ナユタが叫ぶ。

 その胸には、熱い“赫き光”が灯っていた。


 過去ではなく、未来へ向ける意志。


 そして、“亡者の海”は、その咆哮に、初めて僅かに揺らいだ。


ここまでお読みくださりありがとうございます!

今回はナユタが初めて「柱」の本質に触れ、その恐ろしさと意味を自覚する回となりました。


お気に召しましたらブックマーク・感想等ぜひよろしくお願いします!

励みになります!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ