表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/29

第十九話『夜の支配者、闇より来たる』

双面の処刑人との決着を経て、新たな舞台へ。

ナユタの前に現れるのは、「赫光を憎む者」。

次なる柱、“夜の支配者”──

それは、闇そのものとなった存在だった。

 ──夜が、消えなかった。


 異常だった。

 空が、日を拒むように黒く染まり、

 星々すらも“沈黙”していた。


 


 「太陽が、昇らない……?」


 


 ナユタたちが足を踏み入れたのは、

 “常夜のトワイライト”と呼ばれる封鎖区域。


 そこは十年以上前から、“一切の光”を拒絶し続けていた都市だった。


 


 「ここが、“夜の支配者”の領域……か」


 


 リヒトが呟いた。


 彼の赫光も、ここではかすかにしか灯らない。


 


 ──光を殺す空間。


 


 そして、闇の中で“何か”が動いた。


 


 「光が、嫌いだ」


 「赫光など、滑稽だ」


 


 低く、澄んだ声。


 けれどその響きは、世界そのものに突き刺さるような冷たさを持っていた。


 


 ──闇夜の狩人シャドウ・ハント


 第十一柱にして、“赫光の正反対”に位置する柱。


 


 「ナユタ・クロイツ。お前は、光の名の下に“多くを焼いた”」


 「俺は、“見えなかった者”を守る者だ。──闇に還れ」


 


 次の瞬間、ナユタの赫光が、かき消された。


 


 「ッ……赫光が……!」


 


 まるで世界がナユタの存在を拒絶するかのように、

 彼の光が、“影”に呑まれていく。


 


 「お前が照らした光の下で、どれだけの影が生まれたか。

 ──その影に、殺される覚悟はあるか?」


 


 その言葉に、ナユタは思わず言葉を詰まらせる。


 


 (俺が、選んだ未来……その裏には、照らされなかった人たちが──)


 


 “赫光”は、希望であり、暴力でもあった。

 その真逆の存在が、今、ナユタに牙を剥く。


 


 「次の試練だ。“光の罪”を見せてやる」


 


 ナユタの視界に、闇の記憶が流れ込んでくる。


 かつて照らされなかった路地。

 夜に消えた声。

 “助けを叫んでいたのに、誰にも届かなかった者たち”。


 


 それが、“闇夜の狩人”が守り続けてきた世界。


 


 「俺は、光ではなく、“見捨てられた影”に立つ」


 


 赫光の継承者と、光を憎む支配者──

 相反する存在の、最初の衝突が始まった。


第十九話、お読みいただきありがとうございました!


ここから新章《夜の支配者》編に入ります。

今章は“光の正しさ”を真っ向から否定する存在──ナユタの力の“副作用”と対峙する内容になります。


感想・評価・お気に入り登録、引き続き応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ