表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

運び屋ケイン1 ~平等な国~

プルプルプルプル…。


夢8型エンジンが、のん気な音を立てて、操縦者を運んでいます。

リトルホープ号は、2人乗りの小型飛行艇。

と言っても、今日は、後部座席を荷物置き場として使っている為、乗っているのはケインだけです。


ケインは、運び屋。

頼まれた荷物を指定された日時に、指定された場所まで運ぶ仕事。


今回、荷物の届け先は、海の真ん中にポツンとある島国。

アロヤロ王国です。

資料には、人口3326人の小さな王国と書かれています。

しかし資料は50年前の物。

きっと今は、人も増えていることでしょう…。


島が見えてきました。

ケインは地図を広げ、着水場所を確認します。


(??)


地図にある教会や学校、病院…、全て見つかりません。

と言うか、建物は何もありません。

50年前の地図ですが、一致するのは島の形だけ。

島は白一色で覆われていました…。


島に近付くにつれ、白い物がハッキリ見えてきました。

四角い升の様な物…。

大地は一面、この人工物で覆われていることが分かりました。

ケインは、指定された場所…。

島の形から判断して、港があったと思われる場所に着水します。


着水場所は、予想通り港だったようで、桟橋だけが残されていました。

ケインは、飛行艇のロープを桟橋の杭に括り付けると、島へ向います。


一面、白い四角い升に見えたのですが、一箇所だけ穴が開いていたのです。

もしかしたら地下への入口?と、ケインは考えたのです。

桟橋を進んでいると海の方から“ボォーー”と汽笛が聞こえてきました。

振り向くと、船が近付いてくるのが見えます。

船から老人が顔を出し、大声で叫んでいました。


「おおーい!

もしかして運び屋のケインさんかーー!!」


どうやら荷物の受取人のようです。

ケインは、手を振って船が近付くのを待ちます。


船が桟橋に着けられ老人が降りてきました。


「すまん、すまん。

つい漁に夢中になってな。

待たせてしまったか?」


老人はペコペコと頭を下げます。


「いえいえ、時間通りですよ。

ムジェスさんですね?

荷物をお届けに参りました。」


ケインは、ティッシュケース程の大きさの荷物を渡します。

ムジェスは、満面の笑みを浮かべると、荷物を受け取りました…。


ケインは、ムジェスの船に招かれます。

ムジェスの船は、台所が隣接した食堂と船室が4つある比較的大きな船。

ケインは、食堂で夕食をご馳走になります。


ケインは、食事を取りながら気になっていた事を尋ねました。


「今日は、ホテルに一泊する予定だったんですが、ホテルはもう無いんですか?」


「ああ、ホテルも病院も何にも無い!

泊まるんならそこの部屋が空いとる。

この船に泊まっていきなさい。」


獲ってきた魚をつまみに酒を飲んでいたムジェスが、楽しそうに言いました。

ケインは、ムジェスの申し出を受けることにしました。

ケインは、質問を続けます。


「あの地面を覆う白い四角い升は、何なんですか?

あと人影が見えなかったんですが、みんな何処に居るんですか?」


ムジェスの表情が曇ります。


「あれは、墓じゃ…。

この国で、生きているのは、わしだけなんじゃよ…。」


ムジェスは、悲しい顔で、この国の事を教えてくれました…。


今から30年前、この国の人口は1万人を超えました。

国が一番繁栄していた時…。

そんな時、恐ろしい疫病が蔓延し、人々は次々に亡くなっていったのです…。

瞬く間に、国土が墓で埋め尽くされていきました。


10年後、特効薬が完成した時、残っていたのは、80歳を超えた、お爺さんお婆さんばかり…。

人口も1000人を切っていました。


残った土地を区割りしたところ、丁度、生き残っている人数分の墓で国土が埋る事が判明。

残された人々は、運命を感じます。


数年が経ち、天寿を全うするお爺さんお婆さん達…、人口は100人を切りました。

すると、ある事件が起こります…。


「何が、あったんですか?」


話に聞き入っていたケインが、質問します。

ムジェスは、コップに入った酒を一気に空けると、ドンと机に叩きつけました。


「一人の爺さんが自殺したんじゃ。

その自殺を合図に、みんな次々に自殺していった…。

みんな、最後の一人になるのを恐れたんじゃ。

弔ってもらえない事を恐れたんじゃ。」


ムジェスは、コップに酒を注ぎ、ケインに勧めます。

ケインは、酒を受け取ると一気にあおりました。

酔っていないと聞けない質問をする為に…。


「ムジェスさんは…、なんで自殺しなかったんですか…?」


ムジェスは、棚に置いてあった写真立てを取ると優しい瞳で見つめます。


「婆さんが、ずっと寝たきりだったんじゃ…。

一度、『一緒に死ぬか?』と聞いたんじゃが…。

ボケちまって、ニコニコ笑って…。

うっううう……。」


その時の事を思い出したのか、ムジェスは写真を抱えて泣き出しました。

ケインは、ムジェスのコップに酒を注ぎます。


「お婆さんは…、もう…。」


ムジェスは頷きました。


「10日前じゃ…。

で、運び屋さんにお願いした。

線香と薬を届けてくれと…。

ちょうど切らしたところでな…。」


ケインは話を変え、もう一つ気になっていた事を尋ねます。


「どうして陸に住まないんですか?

墓守が居なくなったお墓を処分すれば、新しい家を建てる事も出来たでしょう。

ホテルや病院を潰す必要も無かったでしょう?」


ムジェスは涙を拭うと酒をあおります。


「この国では、人が嫌がる事をしてはならないと言う決まりがあってな。

これは、死者に対しても適用されるんじゃ。

墓の処分とは、墓守が居なくなった墓を一箇所にまとめる事じゃろ?

例えて言うなら、身寄りの無い老人が邪魔なので、1つの部屋に押し込める…。

同じ事ではないか?

ケイン君の国では、死んだ人間に対して、何をしても良いと言う考えなのか?」


ケインは、決してそんな事は無いと首を横に振ります。

ムジェスは話を続けます。


「墓を見て気付いたかもしれんが、全て同じ大きさ、形で作られておる。

金持ちだから大きな墓、貧乏だから小さな墓…。

死んでからそんな風に分けられたいとは、思わんじゃろう。

死者に対して平等なんじゃよ。

この国は…。」


「だったら、この国は滅びる運命にあったと言う事ですか?

お墓は増る一方、減る事は無い…。

例え疫病が無かったとしても、数十年後には、国が墓で埋ってしまう。」


ムジェスは、頷きました。


「特効薬が完成した時、若者は一人も生きておらなんだ…。

これ以上、人口が増えないよう、神様が私達の事を考えてくれたんじゃないかと思ったよ。

だから土地を区割りした時、運命を感じたんじゃ。

滅びる運命をな…。」


「そんな神様! 居てたまるか!!」


ケインは、コップを机に叩きつけます。

ムジェスは、笑顔を見せるとケインのコップに酒を注ぎます。


「もう良いじゃないか。

久しぶりの客、久しぶりの酒。

楽しく飲もうじゃないか…、なっ。」


納得出来ないケインは、全てを忘れるかのように酒を飲みました。

覚えているのは、ムジェスの笑顔…。

楽しかった頃の話…。

ケインは、いつのまにか眠ってしまいました…。


翌朝、ケインは、ベッドに寝かされていました。

美味しそうな匂いで目覚めたケイン…。

食堂へ向います。


食堂には朝食と思えないくらいのご馳走がテーブル一杯に並べられていました。


「ムジェスさーん。

おはようございまーす。」


ケインの挨拶に返答は有りません。

ムジェスは、近くに居ないようです。

と、テーブルの上にメモが2枚置かれていました。


○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

ケイン君、昨夜は楽しかった。

ありがとう。

この朝御飯は、ほんの御礼だ。

食べて欲しい。

そして食べ終わったら、一つ仕事をして欲しい。

なにとぞ聞き届けてくだされ。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


2枚目のメモに仕事の内容が書かれていました。

ケインは涙を流します。

ケインは、テーブルに着くと食事を取りました。

美味しい料理は、涙のせいで塩味しか感じません。


ケインは、食事を終え、涙を拭うと船を降り島へ向います。

地下への入口か?と思った、あの穴へ…。


穴は墓穴でした。

穴の底に、ムジェスが横たわっています。

昨夜、見せてくれた笑顔で…。

右手にお婆さんの写真を…。

左手に毒の小瓶を持って…。

ケインは、墓に蓋をしました。

そして置いてあった線香に火をつけると、手を合わせます。


「ムジェスさん…。

安らかにお休み下さい…。」


ケインは、リトルホープ号に乗るとアロヤロ王国を飛び立ちました…。


(俺が運んだ薬は、毒薬だったのだろうか…?)


そんな事を思いながら水平線を眺めていると、カサカサと音がしていることに気付きます。

足元を見るとメモが風で舞っていました。

ケインは、メモを掴みます。


○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

書き忘れてしまったが、君が届けてくれた薬は睡眠薬じゃ。

もしかしたら毒薬を届けてしまったと、悩んでいるかもと思ってな。

わしは、魚しか食っとらんかったじゃろう。

ご飯に混ぜたんで、食べる事が出来んかったんじゃよ。

今朝のご飯には混ぜとらんから、安心して運転してくれ。

では、本当に世話になった。

さようなら、ありがとう。

良い旅を…。

ムジェス

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


ケインは、クスリと笑います。

メモの明るさに救われた気がしました。

ケインは、アクセルペダルを踏み込むとスピードを上げます。


ブルブルブルブル…。


夢8型エンジンが、楽しげなリズムを刻みます。

リトルホープ号は、朝日に向って飛んで行き、やがて見えなくなりました……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ