表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

第五回 父停年退職間近なる危殆

若人よ、夢もいいが現も大事。酔うな。

「仕事は如何した。」

剣呑に云いしは、森元が父上。

いや・・・そのだね・・・まあ、物書きを尠し、ね。」

と硬い口を割く。

「で、儲かっているんだろうな。」

グイ、と茶碗を仰いで、卓に打つ。

「まあ、あんまり、稼げてはいないな・・・。」

頭掻いて、伏目にもじつく。

「それじゃあ、生活は如何してる。」

目をへたくたとぎらつかせて、森元の面を除く。

「何とか、何とかね・・・」

矢張り、素手の行く手に迷いて、頭を掻かんや。

此如き状態さまに判然するであろうが、彼らの仲は聊か歪曲している。母がに、斯うして二人、向い合うのも稀。家を離れ、上京してよりは、既う二年顔もわせぬ始末。しても、当世には是が大概であるから、若人は孝悌を知らぬ。莫迦め。

「ちゃんと大学だって、行こうと思えば、行けただろう。母さんが亡くなったのは辛いだろうが、げんじつをみろ。

 而も、物書きだかなんだか知らんが、職もなしに、是から如何して行く。

 父さんも既う長くは働けん、ナ、俺はお前を養えん訳だ。なあ、如何する積だ。」

「ああ・・・」

「ああじゃない。お前の悪い癖だ、其場凌ぎの空返答からへんじ。」

「だが・・・僕は、小説を書いて、」

「莫迦め!まだ言うか!呆れたもんだ。物書きで食物くいもんが食えるか!

 第一、有名になろうと、PCでも紙でも、書く奴ある。がな、其中、名を馳せるのは砂一握り。判るか?わかるだろう。

 俺も昔には画家を目指した、だが職も無く、何も食わず、水も止められ、今になって莫迦だと思う。

 もっと謂えば、其手の奴は夢や希望に酔って、普通まともじゃない。そら、自分が有名になって、皆にちやほやされたり、TVで流れりゃ嬉だろ。だがそんなは夢だ。虚構だ。

 だからな、有名になって、売れるってのは、運命。判らんのだよ。努力は其運命の確立の底上げだ。判るだろ。なあ。

 諦めろ、とは言わん。だがせめて職には就け。でないとお前は引き返せない処まで行くぞ!

 最近の若いのは其れが判ってない、夢に酔う事の危殆をな。現をみろ!」

「ああ・・・」

 して暗々の気の中、父は席を外した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ