表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ひなたの詩&エッセイ集

天才よりも努力家が好き

作者: ひなた

 「お前がいなければもっと高順位なのに」


 そんな言葉で、誰かが君のことを責めたとする。


 それでも君は気にしなくて良いんだよ。

 素敵な心に傷を付けないで。その手首の傷は、傷付いた心を守る為のものなんだよね。


 繊細な心だから、傷付き易い君だから、僕が守ってあげるんだ。

 僕が強くならなくちゃいけないんだ。


 頑張っている君を見ているから。

 迷惑を掛けたくない。君がそう泣いているのを見てしまってから。


 僕は君を守る為に努力をする。


 それが、君にとってはプレッシャーだったんだね。


 君が八十点でも、僕が百点になって補えば良い。


 そう思っていたけれど、それは少し違うみたい。

 平均が上がることで、君は更に非難を浴びてしまった。


 君の努力。実らないその努力。それでも努力し続ける君。

 僕の努力。要らないその努力。努力しなくなってしまった僕。


 こんなにも君は真面目なのに、認めて貰えないなんて。


 君は六十点にも満たなくなる。

 その中、僕は九十点台後半を取り続け。


 「結果は努力の証」


 そう褒めてくれる人もいたけれど、違うよ。

 努力量と点数が比例しているなら、君は百点で僕は三十点程度の筈だから。


 「頑張らないから出来ないんだ」


 そう君に言う人がいたけれど、全然違うよ。

 見ていて心配になるくらい、君はいっつも努力しているから。


 応援しているよ。


 でも、頑張り過ぎる必要はない。

 君は君のまま、君なりの高得点を狙おう。


 それがきっと、一番素敵なことだから。

ここまでご拝読頂き、ありがとうございます。因みにですが、この詩の元を書いておきます。


これが思ったのは、普通のテスト返しのときです。


僕は数学、君は理科と言った感じです。


去年は理科教師天使かったから、認めて貰えましたが。

基本的に先生は、努力なんて見てくれません!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] すごくやる気が出てきました。 でもやはり学生としてはしっかり努力を見てもらいたいものですね……。
2016/02/29 16:51 退会済み
管理
[良い点] 共感できたこと [気になる点] 現実を突き付けてきたことっ [一言] 頑張ってくださいなのです
[一言] なんか、今の現実の自分と重なって涙が出てきました。 感動です! 涙が止まりません。
2015/07/10 19:19 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ