開拓計画案・改
物語をやはり少し考えてから書いた方がいいのかねぇ。
思い付いたら適当に書いてるからねぇ。
私は少し開拓計画を見直すことにしたよ。
考えたけど少し適当に計画を立てすぎたんだよね。
まずその1の国作り
私が自分で作ろうとしてたけど、これから島に住む人達にしてもらう事。
理由は自分で作るよりも、この島がどのように発展していくか見てみたいのである。
別に楽をしたいから押し付けたいわけじゃない。
その2の能力、スキル等
これらはまぁ継続でいいかな。
せっかくの異世界なんだから有ってもいいでしょ。
反論は受け付けません。
その3の生き物
色々と考えたけどコレでいいよね。
犬や猫などよく見る動物。
異世界らしい変わった生き物。
獣人と魚人のみにする。
何故獣人なのは私の癒しである。
何故、癒しがいるのか。
単純に1人でいたら疲れたんだよね。
では何故魚人もいるのか。
島は獣人が、海等の水辺は何かと考えたら魚人だと思ってね。
単純な思い付きですよ。
そんな理由で考えた。
こんな感じで生き物はいいよね。
その4の私の神様擬き
これに関してはもう神社建てたし継続。
建てたというより我が家を改築したんだよ。
自然に囲まれた神社へと変わったよ。
まぁ近所の神社を見本にしたんだけどね。
こんな感じで私は開拓計画案を変化させたよ。
これで私も面倒くさい事はせずに済むね。
とりあえず生き物からやっていこうか。
生き物なくして私の計画案は成り立たないし。
まずは犬や猫などの生き物からだ。
これはまぁまた私の能力的なもの、願えばいい。
【犬や猫などの地球にいる動物を島にも住ましたい。】
まぁこれでいいでしょ。
後は私が寝たら叶うからね。
ほかの生き物は明日、やるよ。
では寝ようか。
少し寒いし炬燵を付けて寝ますかね。
おやすみなさい。