表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/7

第五話 モビリティ革命の夜明け・前編 ~漏らした分だけ、人は成長する~

「てめえ、いい年してう〇こ漏らしやがって、このカスが!」




俺はソリーニに罵倒されながら、フル〇ンでパンツを洗っていた。




「いや、お前が俺をシバいたから漏らしたんやろがい!」と


心の中でツッコミを入れながら、黙々と洗う。




「パンツ洗って乾いたら、すぐに配達に行けよ、もう注文はきてんだ」




「あぁ、とりあえず注文来てる分は配達するよ。ただ、今日の午後は一旦


注文を受け付けないでほしい」




「はぁ?お前まだサボる気なのか、もう一発漏らしておくか?」


そういってソリーニは拳を握って威嚇してきた。




俺は反射的にちびりながら言った。


「ひっ(ブリ)、いや待てって、一度話を聞いてくれ!


このままじゃマジで身が持たないし、何より配達効率が悪いんだよ。


徒歩だけの配達じゃ物理的に限界があるんだ」




そう、このままやってても身体的に限界がるし、量をさばけない。


これは俺だけではなく、ソリーニの商売にも影響があることだ。




「一度効率よく配達できるよう、考えたいんだ。だから頼む!


今日の午後は時間をくれ!」




俺は半泣きで頼み込んだ。




「チッ、しかたねえ。じゃあ今回だけだぞ、その考えとやらをまとめてこい」




ふぅ、なんとかソリーニは納得してくれた。




その後、結構な注文量がたまっていたため、俺はパンツが生乾きのまま


配達を済ませていった。





-午後


俺は配達方法の思案と気分転換を兼ねて、


町の外をぶらつきながら考えを巡らせていた。




この世界の移動手段といえば馬や馬車がある。


だが目玉が飛び出るほど馬は高い。


しかも町中で馬をパカパカ安易に走らすこともできないし、


なにより馬が走るとかなり揺れるので、食事の配達には不向きだ。




となれば、自転車を作ってみるのはどうだろうか。


おそらく、鉄や木の加工技術はある程度発達しているので、


設計次第で自転車もどき自体を作ることは可能だろう。


だが、”もどき”から実用的なものにするためには大きな壁がある。




「・・・タイヤかぁ」




当然、この世界にはゴムなんて存在しない。


鉄や木でできた車輪では、現代のように整備されていない町の道では


使い物にならないし、馬と同じく振動で料理がこぼれてしまうだろう。




「はぁ、やっぱり自転車も無理か・・・」


俺は落胆し、近くの岩場に腰を下ろした。




気づけば俺はボーっと景色を眺め、明日ソリーニにどんな言い訳をして


この急場をしのぐか、というシミュレーションをしていた。




「親の急病で、田舎に戻ることになりまして」




「ほ~う、お前転生者のくせにどうやって親の病気を知ったんだ?


というかどうやって元の世界に帰るんだコラ?」




「しょ、しょれはですね、む、虫の知らせというやつでつ(ゴク)」




指の骨をポキポキ言わせながら無言で迫ってくるソリーニ、ちびり倒す俺・・・




「はぁ、やっぱあかんか」


もはや万策尽きた、よし、バックレよう。




そう思って立ち上がろうとしたとき、草むらが動いた。


なにか、にゅるにゅると動くものがいる。




「あれは・・・スライム、か?」




ああ、この世界にもスライムっているんだったな。


しかし、某国民的RPGに出てくるような顔があるタイプではなく、


ただただドロドロにゅるにゅるしている。


正直きもい。




たしかこの世界のスライムは激弱で、攻撃性も皆無で無害、と聞いた。


冒険者たちも素通りしていく魔物らしい。


生き物の生存戦略としては理にかなってるが、誰にも相手にされないって考えると


なんか可哀そうな奴だなと思う。




人間的感覚では、だれの役にも立てないって結構辛いことだからな。




役に立つ・・・・役に・・・・・・・・・・・・・!?




あれ、もしかしてこいつ、”俺”の役に立つんじゃないか?


そう、自転車の”あれ”の代わりになるんじゃないのかぁ??


このぶよぶよ感、いい感じで衝撃吸収するんちゃいますかぁぁ???




俺はニタァと気持ち悪い笑みを浮かべ、ソリーニ亭の常連配達先である


鍛冶屋に向かった。



ここまでお読み頂き、ありがとうございました!

もしよろしければ評価やレビュー、お待ちしております♪気に入っていただけましたらブックマークもぜひ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
更新楽しみにしてます!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ