表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界マンションの管理人  作者: ゆざめ
29/58

住人を知るのも管理人の仕事①

  俺、鹿島夢は思った。

 実は住人についてあまり知らないのではないか……と。

 これは管理人として非常に良くない。

 急いでみんなを集め、緊急マンション集会を開くべきだ。

 こんな時、このマンションには異世界唯一の電話がある。

 その名を通信用スライム。

 この便利なスライムは、ヴェントスを狙うガルフと戦う際にスラが作ったものだ。

 いつ見ても素晴らしい。

 通信先をみんなに設定し、スライムに話しかける。


「みんな〜、十六階に集合!」


 このたった一声で、五分後にはもうみんなが十六階に……十六階に……。


「誰も来ない!」


 こうなったら、一人一人に聞いてまわるしかなくなった。

 まず手始めに、最近隣に引越しさせた水月の部屋に行くとしよう。

 俺はすぐに隣の部屋へ向かった。

 そしてドアをコンコンッとノック。

 もし一分待っても反応がなかった場合……。

 水月の部屋なら管理人権限で勝手に入っても良しとする。

 これが男同士の友情ってやつだ……本当は時短だけど。

 無断でドアを開け中へ入ると、奥の部屋から玄関までムワッとした空気が漂っていた。


「この感じ……間違いない……」


 俺はズカズカと土足のまま上がり込み、原因であろう部屋を覗き込んだ。

 すると予想通りこんな声が聞こえてきた。


「一万一、一万二、一万三、一万四……」


 そう、筋トレだ。

 水月は入ってきた俺に気づかず、ひたすら腹筋をしている。

 それにしてもこの桁数……流石は海の王と言ったところか。

 こんなに筋トレが好きなら、あの部屋をそのまま使わせてあげても……。

 いやいや落ち着け、あの部屋は俺にとって聖域だ。

 勝手に筋トレ部屋に変えられるなんて言語道断である。

 そんなことより、管理人として情報を得なければ。

 俺は水月に声をかけた。


「邪魔するぞ」


「お、夢じゃないか。まさか……お前……筋トレしに来たのか?」


「じゃあ俺帰るから、またな」


「待て待て、冗談じゃん冗談。

 これは……あれだ……そう筋肉ジョークってやつだよ」


 そんな言葉は初めて聞いた。

 大体筋肉ジョークってなんだ。

 調べたら本当にありそうじゃん。


「まあいい。

 とりあえず質問に答えて欲しいんだけどいいか?」


「ああ、もちろんいいぜ。俺たち親友だろ?」


 何だこの色男……ちょっと惚れそうになっちまったじゃねえか。

 親友って改めて言われると、照れるな……。


「水月が海の王ってことは知ってるんだけど、何か種族とかってあったりするの?」


「あれ、俺まだ言ってなかったっけ。

 俺は鯨人(ホエール)海豚人(ドルフィン)の混合種だぜ」


 これは新情報だ。

 忘れないうちにメモしておこう。


「最後に一つ聞かせて。

 この前の筋トレ器具問題の時、筋肉のせいとか言ってたよね?」


「おう」


「あれってどういう意味?」


「ああ、あれはなそのままの意味だ。

 筋肉が鍛えてくれってうるさいんだよ」


 こいつは何を言っているんだろうか。

 俺は足早に水月の部屋をあとにした。

 次に向かうのは一七三号室のソフィの部屋だ。

 一人暮らしになったヴェントスはいなくなったが、キースはまだソフィの部屋にお世話になっている。

 まあ、最近は俺の部屋に来てたらしいけど……。

 俺はドアをコンコンッとノックした。

 それからすぐ、足音が近づいてきた。


「この匂い……夢だ!」


 この言葉が聞こえた時、すでにキースは俺に飛びついていた。

 吸血鬼の運動神経はとてもいい。


「キース近いよ」


「え? 普通だよ」


 これが普通なわけが無い。

 だって今キースは、俺のお腹にしがみついているのだから。


 ところで、ソフィは部屋にいるか?」


「いるけど……どうして? 私に用はないってこと?

  ねえ、そういうことなの?」


 これはまずい。

 俺の部屋にキースとイムが来ていた時、その答え方だとキースがメンヘラみたいに聞こえるなと思った時があった。

 今その考えを改める。

 キースは間違いなくメンヘラだ。

 だが俺は、メンヘラも悪くないと思っている。


「もちろんキースにも話を聞きに来た。

 でも管理人の仕事だから、ソフィとも話をしなきゃいけないんだよ。

 俺もあんな性格の悪いエルフとは話したくもないよ」


 俺はキースを安心させるため、少し厳しい言い方をした。

 すると奥から誰か歩いてくる。


「あらあら、人の家で人の悪口とはどういうつもりかしら」


 もっとまずい展開きた〜!

 じゃなくて、これはまずい。

 俺は身振り手振りでキースのために言ったのだと、アピールをした。

 でもこんなので伝わるわけが……。


「まあいいわ。

 とりあえず上がってちょうだい」


 いや、行けるんかい!

 とりあえず部屋に上がらせてもらった。


「それで要件は何かしら」


「ソフィには妹がいるのか?」


「ええ、そうよ。妹がいたわ」


「いたって……そうか……。

 なんか悪いこと聞いちまったな、悪かった」


 こんなソフィも辛い過去を乗り越えて、生きているんだなと少し彼女を見直した。


「何を謝っているのかしら。妹は生きているわよ」


「でも今過去形だったし……」


「今のは、私の部屋にいたって意味よ。

 勝手に殺さないでもらえるかしら」


 このくそエルフ絶対わざと変な言い方しやがっただろ。

 やっぱり腹が立つエルフだ。

 とりあえずメモるか、ソフィには妹がいる。


「じゃあキースに質問ね」


「うん、いいよ」


「キースはゴミ捨ての仕方がわからないの?」


 この質問はソフィのゴミを自身の部屋に詰め込むという、謎の行動を取ったことに対しての質問だ。

 注目のキースの答えは。


「う〜ん、夢が好き」


「なっ!」


「あらあら」


 この後一分ほど、無言の状態が続いた。


「はいはい、ふざけないで答えてよ」


「ぶ〜」


 キースはムッとした顔をしている。


「で、わかるの? わからないの?」


「わからない」


 なんかここでこの行動を取るのは、自分がモテているアピールをしているようで嫌ではあるが仕方がない。


「俺が教えてやるっていったら、ちゃんと真面目にやり方覚えてくれる?」


「うん!」


「じゃあ行くか。

 ソフィ、時間を取ってくれてありがとう」


 そう言って俺とキースは部屋の外へ出ていった。

 残されたソフィは懐かしむようにこう言った。


「ご飯を作ってくれた時は、男っぽい命令口調でかっこよかったのに。

 今はすっかり普通の管理人さんね」


 外に出た俺は、まずどこにゴミ捨て場があるのかをキースに教えた。

 それからゴミの分別の仕方、ゴミ袋の付け方、外し方まで事細かに説明した。


「これでもう大丈夫だよな?」


「うん、任せて!」


 真剣なキースはとても美しい。


「じゃあ俺はそろそろ二十階に行ってくるから」


「え、なんで? どうして?」


「だから管理人の仕事だって」


「なら私も行く」


 ここで無理と断れば、キースとの関係にヒビが入る。

 仕方ないか。


「わかったよ。一緒に行こう」


「うん!」


 俺はキースと手を繋ぎながら、エレベーターに乗り込んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ