表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/28

012▼『夕方に愛妻っぽく家事をやってみる』

 ◆◆◆場所:『夕方に愛妻っぽく家事をやってみる』……語り手:『セミロング』

「うわっ! い、いきなり『やさ男(お兄ちゃん)』のコップの取っ手が?(も)げて、転がって、落ちて、割れて、粉々になっちゃったょ! やっちゃった、盛大にやっちゃった。――いや、これは私のせいじゃなぃ。きっと、『やさ男(お兄ちゃん)』の身に何か危険なことが起こっているに違いなぃ」

 そんなことを言いながら、散らばったガラス破片を(ひろ)ってるセミロングのコは冷蔵庫に映る私の姿だったりする。

 うん、困った。やっぱり慣れない家事なんてしないほうがよかったかな……。お世話になりっぱなしってのアレだから、掃除、洗濯やって、晩御飯作って恩返しと行きたかったんだけど、上手く行かないゃ。……切ることと、()ぐことは、すっごく上手く行くんだけど。

 ――味付けが壊滅的過ぎるかも。

 砂糖と塩の加減ってどうやったらいいんだろう? 塩入れすぎたら、砂糖入れたらなんとかなるよね、きっと。

 ……むぅ、思えば、家事の手伝いするのって何年ぶりだろう。お母さんと台所にいたのはもう、小さ過ぎたからさっぱり、覚えてないょ。

「あぅ。またマイナスなこと考えてるな……」

 ダメだ。ダメだ。

 マイナスなこと考える私は昨日でさよならだ。

 今日からは新しい私として頑張ろう。

 ――というわけで、コップは謝って許してもらおう。なんというか『再起不能(ご臨終)』だし。

 料理もじっくり覚えていけばいいよね。好きなだけ居ていいって言ってたし、毎日ゴハン作ってあげよう。お弁当も作ろう。お金が必要ならバイトでもして、手伝えばいいかもしれなぃ。

「うん、私はなんとかできる。死ななければ、きっと、何でも上手く行くはずだょ」

 思えば力になる。

 それが当然と思えば、それができるようになる。

 人ってそういうもんだ、『笑えば笑えるようなことになる』って『やさ男(お兄ちゃん)』が言ってた。

 私も、そう思おう。きっと、そうだよ。きっと――。

【えぇ、こちら現場の丸々(まるままる)です】

 テレビの声がふと、耳に入ってきた。

 そういえば、聞きながら、家事をやってたんだっけ。

【こちら蝠山市にある蝠山大学近辺の『カラオケボックス』です。事件現場は、例の如く血の海で関係者以外の立ち入りが禁止されています】

「あそこは……」

 また既視感(デジャヴュ)

 私の学習能力の無さが、どこで見たかはっきりしない景色を、見たことあるように思わせる。

 ――きっと、キノセイで、きっと思い違い。

 家出して、いろんなところを彷徨(さまよ)ってから、見たことあると勘違いしてるだけ。

【今回の殺人も全国的に流行するバラバラ殺人事件として、捜査をしていくべく対策本部が――】

 いやなニュース。

 いや過ぎて、いや過ぎて、聞きたくないニュース。

 朝は、『やさ男(お兄ちゃん)』がいたから、よかったけど、一人で聞くには耐えられないニュースだ。

「また、いやなことを思い出しちゃぅ」

 身体がまた震えた。

 両肩を抱いて床にしゃがみ込むけど、止まらない。

 止まらない止まらない――。

「ただいまー」

 声?

 女の人の声だった。

 聞いたことのない声だった。

 ――『やさ男(お兄ちゃん)』じゃなくって、一体誰が?

 もしかして、『やさ男(お兄ちゃん)』って誰かと住んでたの?

 ――いや、そんなはずはなぃ。そんな雰囲気ないと思う。

 じゃあ、誰が今この部屋に……。

 ――私は、恐る恐る後ろを振り向いた。『黒のシザーバック』を大事に抱えながら。

「ぎゃふっ」

 振り返った瞬間、思いっきり掴まれた。

 そして、そのまま思いっきり絞められた。

 苦しくて、苦しくて、羽交い絞めで何も見えなくて。

 何が何だかわからなくて、私の手が腰のバックへ――。

「お姉ちゃんのお帰りだよ! 我が妹よ。会いたかった! 会いたかったぞ!」

「って、『ショートヘア(お姉ちゃん)』!」

「そうだ、お姉ちゃんだ。私のことをお姉ちゃんっと言ってくれたね! 姉さん嬉しい!」

 やたらと、ハイテンションで『ショートヘア(お姉ちゃん)』が騒いでます。

 ごめん、嬉しいけど、ちょっと苦しいかも。

「あの後、めっちゃ探したんだからね! ホント探してたんだからね! 心配したんだから! たぶん、小説とかじゃ『感嘆符連打』してるぐらいに私は嬉しいよ! 『感嘆符連打』で稚拙表現って言われてもね、私は『幼稚(原始)な感動』をここにあらわすよ!」

 《えぇぃ、この心配かけやがって》と、『ショートヘア(お姉ちゃん)』に本気で締められました。

 これが世に聞く『鯖折り』だったのかもしれません。――うん、私死ぬかも。

 嬉しすぎて、死ぬかもしれない。

 だって、『ショートヘア(お姉ちゃん)』の声が――。すっごく……。

「そういうわけで、悪いな。『ショートヘア(お姉ちゃん)』がしつこすぎて、連れてきちまった」

 《下手にはぐらかすと都市伝説にされるんでな》と、『やさ男(お兄ちゃん)』が、皮肉を言ってます。

「ううん、大丈夫。大丈夫だょ」

 なんだかんだで、この二人はいいコンビだと思う。

 すっごく、すごく暖かい。

 ――いつの間にか、私の手は『シザーバック』から離れていた。

 その代わりに『ショートヘア(お姉ちゃん)』の身体を『ぎゅっ』と、抱きしめていた。

 ――気づけば、身体の震えは止まってた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ