表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
種族の輪 《サークル》 ~精霊術師は今日も巻き込まれる~  作者: 蒼田
第一章 安全マージンをとる冒険者
35/442

第二十八話 ヘレンの依頼

「どうしたんだ、ケイロン。疲れた顔して」

「アハハ、何もないよ」


 朝、体調が万全(ばんぜん)に回復した俺は食事をとっていた。

 一階でケイロンと出くわしたがなにやら疲れているようだ。

 何があったんだろうか? 


「それに若干(じゃっかん)顔が赤い感じも……」

「え? そ、そんなことないよ。さぁ依頼へ行こう」


 顔色も赤いような気もしたが、早めに依頼へ行くことに異論(いろん)はない。

 ケイロンに(うなが)されるままに俺はヘレンさんの精肉店へ行くのであった。


 ★


「早かったね、来てくれるの。嬉しいわぁ~」

「いえいえ、丁度(ちょうど)こちらも手が空いていましたし」


 精肉店に入るとそこにはヘレンさんがいた。

 今日もおっとりとした口調(くちょう)で、赤い瞳をこちらに向けている。


(おっと)は今解体所の(ほう)よぉ」

「了解しました」

「では行ってみます」


 よろしくねぇ、という声を()に俺達は解体所へ向かった。


「お、坊主達か」


 解体所へ入るとそこには作業していた店主がいた。

 スキンヘッドを輝かせながらこちらへ向く。

 プロなだけあって血まみれではないが、手に持つナイフとその顔を合わせるといつ憲兵に(つか)まってもおかしくないと思うのはきっと気のせいだろう。


「依頼を出したのはつい最近だったはずだが……早くて助かる! 」


 ナイフを洗い木の台に置いた後、そう言いながら俺達の方へ向かってきた。


「今回は多いのですか? 」

「多い、と言えば多いな」


 そう言いつつ、店主は後ろを振り向く。

 確かに多い。

 だが前とはまた違った様子(ようす)だ。


(イノシシ)とか動物はそうでもないんだが……モンスターが、な」

「これまた多いですね……」


 右手側を見てその量や質に驚愕(きょうがく)する。


「ゴ、ゴブリンにシルバーウルフ、デビルグリズリーまで……」

「あぁそうなんだ。確かに量も多いんだが、なんでデビルグリズリーが回ってきてるんだ? 」


 店主が首を(かし)げる。

 確かこの町周辺ではデビルグリズリーは確認されていない。


「この町周辺に出たんですか?! 」

「それとも、他の町から来たのでしょうか? 」

「いや、そうでもないな。時々この町の冒険者ギルドの解体業仲介(ちゅうかい)業者のような奴らがモンスターを送ってくるんだがよ。特に何も言ってなかったな……」


 もしこの町周辺に出没(しゅつぼつ)したのなら異常事態が起こっているのかもしれない。

 そうなると前回の夢が現実味(げんじつみ)()びてくる。

 (いや)な汗が背中を(つた)う。


「まぁ無碍(むげ)にもできんから受けたんだが……。まぁ金にならんしな。食えねぇし。どうしたものか」


 そう言い肩を(すく)めた。

 一般的にモンスターは食べれない。精々(せいぜい)その毛皮や魔石が売れるくらいだ。

 魔石ともなると良い()が付くが、シルバーウルフくらいの毛皮だとそこまでお金にならない。むしろ時間をとられるだけでマイナスだ。

 ゴブリンなんかは最悪だ。

 (にお)いもそうだが、取られる時間に埋葬(まいそう)場所、アンデットにならないような処理——火葬(かそう)が必要になってくる。


 ケイロンが持ってきた情報が早速(さっそく)(やく)に立つとは。

 だけど、さてどうしたものか……。


「今日は動物よりもモンスターだ。じゃぁ、やるぞ坊主共! 」

「「はい!!! 」」


 何か引っかかりを(おぼ)えながらも俺達はモンスターの解体を行うのであった。


 ★


「基本的に魔獣型モンスターは動物と同じ処理の仕方になる」

「体の構造が同じなのですか? 」

「あぁ、理由までは分からないがほぼ一緒だ。違いは動物に心臓があるのに対して、モンスターには魔核(コア)があるってことくらいだ」


 そう言いつつ、シルバーウルフにナイフを入れる。

 今日もケイロンは顔色が悪い。

 無理しなくてもいいのに。昨日あれほど頑張ってくれたんだから、さ。


「だが、取れる場所は(まった)(べつ)だ。(オオカミ)だと毛皮よりも肉をとることになるが、シルバーウルフは毛皮。それと(きば)(つめ)。そして魔核(コア)だ。毛皮を売るには脂肪を完全に除去(じょきょ)する必要があるから注意してくれ」

「以前に(オオカミ)を解体したことがあるのですか? 」

「確かこの周辺には(オオカミ)はいないはずなのですが」

「……物知りだな、坊主共。俺達は他の町から来てここで店を開いただけだ。居心地(いごこち)がよかったから、よ」


 話しながらもサクサクと解体していく店主。

 手早(てばや)く、そして正確に(さば)いていく。


「……魔石は、まぁシルバーウルフだからこんなもんか」


 そう言いながら魔石を上にかざし、(かた)を落とす。

 大きさも小さい。


 モンスターの魔核(コア)は破壊されると一気に魔力を失い色があせ魔石になる。

 魔石はその透明度(とうめいど)や大きさによって値段が(こと)なる。

 単体のシルバーウルフの討伐難易度はEランク。売ってもそこまでの値段にならない。(もっと)も量を(かせ)げばFランク冒険者の収入を(はる)かに超えるが。

 

「ここまでは大丈夫か? 」

「「はい! 」」

「じゃぁ次のデビルグリズリーだ。これも基本は同じ。それぞれ取っていく……」


 そう言いつつ作業を進めた。


 ゴブリンの火葬(かそう)方法を聞いたくらいで俺達は店主と変わる。

 店主監修(かんしゅう)の元作業をしていたが、やはりと言うべきかケイロンはあまりできていない。


「あ~そっちの兄ちゃんは店の方で受付をやるか? 」

「え? しかし……」


 否定するもケイロンの顔色が若干(じゃっかん)良くなったのは気のせいではないだろう。


「そのまま作業して怪我(けが)するよりかはいいだろう。(さいわ)いケイロンの坊主は顔が良い。出来れば外で客引きをして欲しいんだが」

「……分かりました。ご厚意(こうい)に甘えさせてもらいます」


 そう言い「じゃぁ後は頼んだ」と言い店主はケイロンを連れて解体所を出ていった。


 ……客引(きゃくひ)きは良いと思うんだが、ケイロンに連れられ中に入るとスキンヘッドのマッチョがいるとなるとそれはそれで阿鼻叫喚(あびきょうかん)となる未来が見えるのは俺だけだろうか?


 そう思いつつも黙々(もくもく)と作業を進めていったのであった。


 ★


 俺達はギルドへの帰路(きろ)についていた。

 結果から言うとそこまで苦労することもなくモンスターの処理ができた。

 と、いうのも大量のゴブリンは魔石があるかないかを確認した後運び出し一気(いっき)火葬(かそう)

 魔獣型モンスターは動物と体の構造(こうぞう)が似ていた為スムーズに解体。

 結果、大繁盛(だいはんじょう)している精肉店が品切(しなぎ)れになるまで見て終わるという状況になったわけだ。


「何かごめんね、全部(まか)せちゃって」

「いや、いいよ。誰だって苦手なもんとかあるだろ? 」

「確かにそうだけど……」


 実際昨日の情報は今後(さら)(やく)に立つだろう。

 今日だって昨日の情報が無ければ何が基準(きじゅん)なのか分からなかった。

 (よう)役割分担(やくわりぶんたん)である。


 話しながらも冒険者ギルドに着き(とびら)を開けるとそこにはオーガの形相(ぎょうそう)をした専属受付嬢がいた。


「なに勝手に、依頼を受けてるのよ!!! 」


 むしろ受けてはいけないのだろうか?

お読みいただきありがとうございます。

もしお気に召しましたらブックマークへの登録や下段にある★評価よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新しく始めた異世界転生ものになります!
ハズレ枠の転生貧乏貴族は武姫を継承し最強へ至る
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ