表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
種族の輪 《サークル》 ~精霊術師は今日も巻き込まれる~  作者: 蒼田
第一章 安全マージンをとる冒険者
14/442

第十一話 町の探索 銀狼周辺 一

 細い腕に引き()られながら宿を出た俺達はすぐに解放された。

 それにしても白く、細い腕だ。

 焼けて肌麦色になっているガルムさんの腕とは大違い。

 まぁ年も年だし、年相応と言えばそうなのだが……。

 それにしても物凄い腕力だ。

 年上である俺達二人を(つか)み、引き()るくらいなのだから。


 流石狼獣人、といった所か。


「ふぅ、(ひさ)しぶりの休憩(きゅうけい)! 感謝するわ! 」

「それはどうも」

口実(こうじつ)ができて、よかったよ」


 どこまでも尊大(そんだい)な言い方で、フェナはお礼を()べた。

 それを聞き、俺達は苦笑いをするしかなかった。


「それにしても……あまり家から出ないの? 」


 外に出ることに固執(こしつ)したフェナに疑問を持ったのだろう。目線を合わせ、ケイロンが聞く。


「ふぇ? そんなことないわ! 買出しに行ったり、荷物(にもつ)(とど)けに行ったり、取りに行ったり……ただ……」

「「ただ? 」」

「言われた時間に一秒でも遅れると怒られるから、あまり遊べないの」


 その言葉と同時に笑顔でアイアンクローを頭にかましているフェルーナさんの姿が思い浮かんだ。

 フェナも想像してしまったのか体が少し震わせ、ケモ耳と尻尾(しっぽ)をしゅんとし落ち込む。

 そ、そんなに(きび)しいのか。

 そう思うと俺は……自由だったんだな。

 手伝いしながら遊ぶことが出来たんだから。

 町だからと言って、楽しい事ばかりじゃないんだ……。


 そう感慨(かんがい)にふけっているとフェナが元気を取り戻した。


「さぁどこに行きたい? 私のおすすめは市場(いちば)よ!!! 」

「どこに行きたいかと言われても、この町初めてだしな」

「ならフェナさん一押しの市場(いちば)に行こう」


 彼女は自分が行きたい所を言い、俺達も特にあてがないのでそれに同意した。

 そうと決まれば早い。

 三人で市場(いちば)に向かって行くのであった。


 ★


「あれま、フェナちゃんじゃない! こんな時間にどうしたの? 」

「ふふん! お客様に町を案内してるのよ」

「まぁまぁ、お客様! フェナちゃんの宿にやっとお客様が来てくれたのね! よかったじゃない! 」

「私が看板娘なんだから当たり前じゃない! 」


 フェナが恰幅(かっぷく)の良い人族のおばさんに話()けられ、ドヤ顔していた。


 市場(いちば)に行こうとしていた俺達なのだが、店に辿(たど)り着く前に突然声をかけられた。

 驚いて振り向くと、そこには一人の女性がいた。

 一体何かと思っていたが、口ぶりからするとどうやらフェナの知り合いのようだ。


「紹介するわ! こっちは今日から泊まってくれる……え~っと」

「今日から冒険者ギルドに登録したアンデリックです」

「同じく冒険者のケイロンです」

「あら、冒険者なのね。私はあっちで夫と一緒に精肉店をやってるヘレンよ。時々(ときどき)私もギルドに依頼を出しているからその時はよろしくね」

「「よろしくお願いします!!! 」」


 ヘレンさんが(ほが)らかに挨拶(あいさつ)する。

 そう言えば、俺達フェナに自己紹介してなかったな……。

 俺達がガルムさんやフェルーナさんと話している時も大概(たいがい)フェナは気絶していたし。

 フェナも言おうとして、気が付いたのだろう。

 少し顔が赤い。

 自慢(じまん)げに紹介しようとした反動(はんどう)で物凄い羞恥心(しゅうちしん)が襲っているんじゃないだろうか? 

 少し(うつむ)いている。

 

 それにしても、まさかの依頼主がいるとは思わなかった。時々(ときどき)でいいから依頼ボードをチェックしよう。


 そう意気込(いきご)みながらもヘレンさんと別れ、そのまま市場(いちば)へと俺達は向かった。

 商業区なだけあって道中(どうちゅう)様々(さまざま)店舗(てんぽ)が見えた。

 どれも赤い煉瓦(レンガ)で作られている。しかし色の違う建物も見えた。多分大きな商会で塗装(とそう)するのに余裕(よゆう)があったのだろう。


 途中(とちゅう)で商業ギルドも確認。

 流石、というべきか冒険者ギルドとは(こと)なり大きく、そして派手(はで)だ。


 職員らしき人達が中に入ったり、出たりするのを確認できたがどの人もこれまでに見たことのない服装である。

 冒険者ギルドの職員とは(こと)なり清潔(せいけつ)(あふ)れる服装。

 冒険者ギルド職員の服装はどちらかと言うと機能美(きのうび)を追っていったような感じであったが、こちらは『見せること』に(おも)きを置いている感じだ。しかし不快感(ふかいかん)は感じない。派手(はで)外観(がいかん)の職場とは(こと)なり非常に落ち着いている。


 ★


 バジルの町の市場(いちば)


 俺達は右に左に目新しい建物や人を見ていると、すぐに市場(いちば)へと辿(たど)り着いた。

 そこには様々(さまざま)簡易(かんい)的なお店が立ち並んでいる。

 市場(いちば)へ入り、フェナが「見て周るわよ」へ行こうとするとまた違うところから声がかかる。


「おりゃ? フェナじゃねぇか! んん? 後ろのはフェナ……あれか「何言ってんだい!!! 」ぐふぇ! 」


 はちみつの売店(ばいてん)をしている熊獣人男性がカウンター()しにフェナへ何か言おうとすると、ゴッ!!! という音がした。

 俺達が吃驚(びっくり)していると受付の男性の後ろからやってきた体格(たいかく)のいい熊獣人の女性に頭に鉄槌(てっつい)が落とされていた。


(まった)くもう……デリカシーってもんをつけろっていつも言ってるじゃないか! 」

「そうは言ってもよ……別にいいじゃねえか」

「何の話? ベアおばさん? 」


 いきなり現れた熊獣人夫婦のじゃれ合いに()き込まれながらもフェナは頭を(かし)げた。


「いやいいんだよ。気にしなくて」

「ふーん……。夫婦の秘密ってことね! (ふか)くは詮索(せんさく)しないわ」

「なんか変な誤解してねぇか、フェナ? で、結局(けっきょく)そっちの男前(おとこまえ)は誰なんだ? 」

「聞いて驚くと良いわ! 我が宿のお客さんよ!!! 」

「「え……なんだってぇぇぇぇ!!! 」」


 ふん! と胸を張り、威張(いば)る。

 え? 何なのその反応?

 さっきのヘレンさんといいそこまで驚くことなのか?

 驚いた顔の熊夫婦を見て、ケイロンに小声(こごえ)で聞いてみる。


「な、なぁ……。なんでこんなに驚かれてるんだ? 」

「わ、わからない、よ」

(たん)に客が来ないだけじゃぁここまで驚かないだろ? 」

「うん、それは僕も思う」


 これは本人に聞くしかないな。

 小声(こごえ)で話していたのをやめ、フェナにささっと近付き()いただす。


「なぁフェナ。何を(かく)してんだ?」

「べ、別におかしい事なんて、な、何もないんだから!」


 素早く目を右往左往(うおうさおう)させながらフェナは否定する。

 しかしこの(あせ)りよう、何かある。


「フェナさん、今のうちに言ってくれたら(うれ)しいな」

「本当に何もないいだからっ! 」


 ケイロンがにっこりとしかし威圧感のある笑顔でフェナを()()める。

 しかしフェナも(かたく)なに否定し、膠着(こうちゃく)状態となった。


「……まあ運が良けりゃ、実害(じつがい)は無いと思うから……」

「あんた……人様(ひとさま)の商売を邪魔する気かい? 」

「いや、そう言うわけじゃないが……」

「はぁ、大丈夫だよ、お前さん達。あまり気にすることでもないからね。実際あそこには金銀夫婦が()んでるだろ? それが何よりの証拠(しょうこ)さ」


 俺達が()()めていると、ベアと呼ばれた女熊獣人がこっちを見て「大丈夫」と言ってくれる。

 その言い方だとむしろ不安が増すんだが……。


「まぁなんだ。頑張りな」


 何か意味深な言葉を投げ()けられ、俺達は強引にフェナに次の所へ連れて行かれるのであった。

お読みいただきありがとうございます。

もしお気に召しましたらブックマークへの登録や下段にある★評価よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新しく始めた異世界転生ものになります!
ハズレ枠の転生貧乏貴族は武姫を継承し最強へ至る
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ