表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
種族の輪 《サークル》 ~精霊術師は今日も巻き込まれる~  作者: 蒼田
第一章 安全マージンをとる冒険者
12/442

第九話 宿屋『銀狼』 四

 赤い顔のままケイロンはこちらを見て今日の予定を俺に聞いてきた。


「そうだな……。町を見て周らないか? 」

「いいね、それ。だけど晩御飯まで時間があるとは言えないよ? 」

「本格的な探索(たんさく)は後でいいだろ? ちょっとここら(へん)探索(たんさく)する程度。俺達はFランク冒険者なんだ。そんなにいい依頼を受けれるわけじゃないだろ? 」

「……確かにそうだね。一先(ひとま)ず町を歩きまわって、いろんな場所を(おぼ)えるのもいいかもね。だけど……戻ってこられる? 」


 机()しに二人で(うな)る。

 どうしたものか。

 言ったはいいものの、帰る時が困る。

 もし道に迷った場合、戻ってこれるかどうか……。

 流石に永遠(えいえん)と迷うことはないだろうが、それでも不安だ。


 俺達は考え、()りつめた空気を(まぎ)らわすために少し周りを見る。

 肩を回しながら首を動かすとそこにはフェナがいた。

 ガルルさんとフェルーナさんはいない。

 どうやら俺達に遠慮(えんりょ)して奥の部屋へと行ったようだ。


 ピクピクっと彼女の銀色の耳が動く。

 こちらの話を(ぬす)み聞きしているのは明白(めいはく)だ。


 何というか看板娘、いや従業員としてあるまじきことだと思うのだが……まぁいいか。

 俺達が困っているのを知ってか、フェナがこちらへ()ってきて口を開く。


「わ、私が町を案内しても、いいのよ! 」


 少し緊張気味に言った。

 ……なんで彼女はそこまで尊大(そんだい)な言葉使いなのだろうか?

 分からない。

 

 だが実の所案内この町の人であるフェナに案内してもらうのはいい(あん)なのかもしれない。

 少なくとも俺達二人よりかは町に(くわ)しいだろう。


「ケイロン、どうする? 」

「僕はいい(あん)だと思うけど」

「俺もそう思う。だが……」


 そう言い、俺とケイロンはフェナを見る。

 何かこう……残念さが際立(きわだ)()たして任せていいのだろうか? と思う。


「な、何よ! 二人ともいいんなら、行きましょうよ! 」


 何故(なぜ)か、()かされる。

 (あや)しい……。

 何を(たくら)んでる?


 (うたが)いの目で見ていると、奥から「おう、話は終わったか? 」とガルムさんがやってきた。


「ええ、夕食前まで町の探索(たんさく)をしようという話になりまして」

「ほう……。そういや、お前さん達冒険者だったな」

「ええ、今日登録したばかりのFランクですが」

「あぁ……なるほど、町の把握(はあく)、か」


 なにか納得(なっとく)したように(うなず)き、反応した。

 ガルムさんは他に冒険者達と交流(こうりゅう)したことがあるのかな?


「パパとママは昔凄腕(すごうで)の冒険者だったんだか、ぎゃぁぁぁぁぁ!!! 」


 フェナの背後に金色の影が(しの)()り、アイアンクローで(わし)(づか)みしていた。


勝手(かって)に私達の過去を話してはいけませんと何回言ったらわかるんですか? 」


 笑顔で愛娘(まなむすめ)にアイアンクローをかましているフェルーナさん。

 浮いてます!

 フェナが物理的に浮いてます!!!


 小さな体躯(たいく)から悲鳴が聞こえる。

 痛そう……。

 あれは()らいたくない、な。


 正面のケイロンを見ると、顔が引き()っている。

 例え子供とはいえ、一人分の重さを片腕で持ち上げているのだ。

 それも痛みを与えながら。

 (いく)ら狼獣人とは言え物凄い腕力(わんりょく)である事が分かる。


 俺達の(ひたい)()(あせ)が流れた。


 (さか)らってはいけない。


 多分、俺と同じようにケイロンもそう思っているだろう。


「お客様方は冒険者なのですか? 」

「「イ、イェス! マム!!! 」」


 俺とケイロンは条件反射的に直立(ちょくりつ)で立ち上がり、答えた。


「……そ、そんなに怖がらなくても……。コホン、で……言いたく無ければいいのですが、ランクは? 」

「「本日登録したばかりのFランクでございます! マム! 」」


 少し狼狽(うろた)えているフェルーナさんに、嘘偽(うそいつわ)りなく答えた。

 またもや気絶している娘を隣に()き、少し考える素振りをする。


「あ~、今日は探索(たんさく)に行く予定らしいぞ? 」

「あら、そうなのですか? 」


 考えているフェルーナさんにガルムさんが伝えた。

 すると考え事がすっかりなくなったかのように(むずか)しい顔を()き、優しい顔でこちらを見る。

 一体彼女の中で何が疑問だったんだろう?

 そう思いながらも次の言葉を待つ。


「お節介(せっかい)かもしれませんが……最初、どういった依頼を受ける予定か、お聞きしても? 」

「登録と同時にパーティーを()み、銀狼に来たのでまだ(くわ)しくは話し合っていません! マム! 」

「ただ、最初の(うち)は良い依頼は受けれないだろうと話していたところでございます! マム! 」


 俺につられ、ケイロンもフェルーナさんをマムと呼んだ。


「マムはやめていただけると(うれ)しいのですが……。フェルーナ、もしくは女将(おかみ)でお願いします」


 そう言い長い金髪を前に()らす。

 しかしながら雰囲気は(こと)なり、少し()りつめた。

 少し勘気(かんき)に触れているらしい。

 それに頭を下げられたので、これ以上はやめておこう。


「分かりました、フェルーナさん」

「すみませんでした」


 俺達も頭を下げる。

 こちらの謝罪を受け取ったのか頭を上げ、ニコリとする。

 その気配を感じたので俺達も彼女を見上げた。


「で、どうしたのですか? 」

「いえ……。冒険者は基本的に自由なので言いにくいのですが……」


 そう言いながら(おっと)と顔を合わせる。

 ガルムさんも少し困っているようだ。


「俺達ははっきり言ってお(たが)いの実力もまだ知りません」

「僕とデリクはつい最近会ったばかしですし。なので、何かあれば助言(じょげん)していただきたいのですが……」


 この空気に()えかね、俺が切り出しケイロンが黒い瞳を彼女達に向けた。

 いうべきか、いわざるべきか、かなり(なや)んでいるようだがフェルーナさんが重い口を開いた。


「最初の(ころ)は初めて会った人と――実力をお(たが)いに確認せずにパーティーを()むことはよくあります」

「実際俺達もそうだったしな」

「ええ、なのでこれから()れていけば問題ないとおもうのですが」

「まぁ、あれだ。最初の(ころ)は安くても安全な依頼を受けた方が良い、ということだ」


 二人は昔を思い出したのか、少し遠く(なが)めるような目を誰もいない空間に向けた。

 安全な依頼?

 それはほんの(わず)かな時間だったが、すぐに戻ってきた。


「最初……つまりFランクでも様々(さまざま)な依頼を受けることが出来ます」

「どんな依頼ですか? 」

様々(さまざま)だ。()い猫の捜索(そうさく)に親が仕事をしている時の子供の世話(せわ)。商人達の荷物(おろし)建築材(けんちくざい)を運んだりと本当に色々だ。というか依頼については受付から聞いてないのか? 」


 俺達が受付の話を聞き流したのかと思い、少し顔を(ゆが)めている。


「聞いてない、ですね」

「ええ、何でも先輩達にでも聞け、との事らしく」


 二人で弁明(べんめい)した。

 あの受付嬢、本当に放り投げたからな。

 何も知らないんだ。


「それは本当ですか?! 」

()()ねぇ……。受付の新人でもそんな暴挙(ぼうきょ)やらんぞ? 」

「その()()ない事をやられたので……」

「物凄い(いや)な感じだったよな」


 あの時の事を思い出し、少し高ぶる。

 俺達のちょっとした怒りを感じたのか、ガルムさん達は少し咳払いして仕切(しき)り直す


「あってはならん事なんだが……まぁいい。今回は俺達が説明しよう」

「ランクについては知ってますか? 」

一先(ひとま)ず自分達のFランクが最底辺ということぐらいは……」

「本当に最初だけじゃねぇか」

「え、えぇーっとですね。ランクはFからSまであります。でもまぁ大体、最高ランクはA。Sは所謂(いわゆる)人外領域と呼ばれる人達の集まりだから」

「今はいねぇんじゃねぇか? 」

「……引退した元Sランクならいましたけど……。あの人は今どこにいるのか……」


 なるほど、ランクはSまでか。

 フェルーナさんの補足(ほそく)を受け、(うなず)く。

 話の感じだと余程(よほど)の事がない(かぎ)りAランクが最高、と。


「で、依頼を受けるわけだが……勿論失敗した時の罰則(ばっそく)もある」

「これは依頼主の利益(りえき)(そこ)なったことと冒険者ギルドの信頼を(そこ)なったことに(たい)するものです。冒険者ギルドと依頼主の関係は金銭関係であると共に信頼関係でも()り立っていますので」


 その後色々と冒険者ギルドに関する話を聞けた。

 この宿に来たのは正解だった。

 正直、他の冒険者達に聞く余裕(よゆう)もなかったからだ。


「そして冒険者の――ある(しゅ)通過点みたいなのがあるのですが……」

「それが、薬草採取にゴブリン退治、だ」


 ガルムさんとフェルーナさんは真剣(しんけん)眼差(まなざ)しでそう言った。

お読みいただきありがとうございます。

もしお気に召しましたらブックマークへの登録や下段にある★評価よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新しく始めた異世界転生ものになります!
ハズレ枠の転生貧乏貴族は武姫を継承し最強へ至る
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ