キャラ紹介・用語説明※ネタバレ要素があります
皆さん初めまして、作者の柚葵です、
『知らぬ間に異世界に連れてこられたので、無双します!!』を愛読してくださりありがとうございます
さて、プロローグが終わった所ですが、一度キャラ紹介を挟みたいと思います、なお紹介するキャラクターの中には、盛大なネタバレが含まれるので「ネタバレが嫌‼」という方はこの回は飛ばしてください
では、キャラ紹介を始めます
****************キャラ紹介****************
上地享也(18)
スキル[兵器召喚][部隊召喚][超回復][魔力無限]
最初は記憶を失っていたが、メリダに名前を呼ばれたことにより、すべてを思い出した
生きている間は、日本の奈良県に住んでいて、CG関係の専門学校に通っていた、好きな物はミリタリーでバイトでお金を貯めて、次世代電動ガンを買おうとしていたが、殺されたため買えず、さらに欲しかったプラモデルも死んだために買えなかった、アニメや漫画そしてラノベなども、よく見たり、読んだりしていた
スキル説明
[兵器召喚]
享也の固有スキル
現代兵器を召喚することのできるスキル、使い方は召喚する際に直接頭にいれる事が出来る
ついでにGPSや無線はどこでも使えるようになる、無線は届く距離が無限になる
[部隊召喚]
兵器召喚を習得すれば使うことが出来る
特殊部隊や施設部隊、さらに警察部隊までも召喚することが出来る
[超回復]
攻撃を受けてもすぐに回復することが出来る
[魔力無限]
魔力が無限になるスキル
メリダ(⁇)
スキル[我は神なり]
死んで、記憶を失った上地を拾ってきた神様、本人曰く上地を拾ったのは、気に入ったからとの事
メリダは意外と神界でも高い位置にいるが、本人は自分の立ち位置には興味がないため聞いてこなければ自分から語ることはない
たまに日本に降りて、ドラクエをしているらしいが実は、メリダの日本にある別荘は上地の家の近くにあるらしい
スキル説明
[我は神なり]
このスキルを持つものが神であり、神こそがこのスキルを持つに相応しい
神族しか持てないスキルで、すべての魔法を制限なしで利用することが出来る上に、すべての物理攻撃・魔法攻撃はすべて無力化される、そして攻撃を仕掛けた者にはカウンター攻撃を発動する
メリルリ(⁇)
スキル[我は神なり]
メリダの祐一の友であり、祐一の親友である
残念ながら本編に登場する事はないがもしかしたら他の所で見かけるかもしれない
スキル説明
[我は神なり]
説明済み
アマルダ(21)
スキル[なし]
メガラニカの首都、ヘルモーズンの冒険者ギルドの受付嬢
冒険者ギルドに努めてまだ3か月程度の新人で大体の業務はこなせるが、緊急事態の対処がまだ出来ない為、よく先輩に頼っている、ちなみに冒険者からは、可愛いらしい見た目で人気がある
リン(39)
スキル[魅惑の眼差し]
アマルダと一緒に冒険者ギルドで受付嬢をしている
ギルドに努めて、5年以上にもなる大ベテラン、これまで何度も優秀な受付嬢を輩出してきたらしい、今はアマルダの育成に力を注いでいるが、先は長そうだと感じているらしい
ちなみに、リンも冒険者からは、大人びた雰囲気に魅せられる人が続出して、高い品をリンに渡す人が後を絶たない
スキル説明[魅惑の眼差し]
チャーム系のスキルの一つ
無意識に相手をチャーム状態にしてしまうスキルで、常時展開型で制御がとても難しい
ヨルム=アルガンド(64)
スキル[なし]
ヘルモーズンの冒険者ギルドのギルドマスター
ギルマスになってもう40年以上働いている冒険者たちからの信頼は厚く、受付嬢達からも信頼されているエルム自身が誠実な人物のた周りの評価には、納得できる物だと思う
ノルン=アルガンド(11)
スキル[なし]
ヨルムの娘
ヨルムから非常に溺愛されていて、たまに冒険者ギルドっで見かける事がある
冒険者たちからも可愛がられており、大体年配の冒険者からおこずかいをもらっていたりする
ウル(17)
スキル[野獣の勘]
冒険者ギルドで{阿修羅}と言うグループに所属している
職業はアサシンで、偵察や暗殺に長けているのだが、本人は暗殺は好まず堂々と戦う事を重んじている、チーム内では、頭脳として働き他のグループからの信頼も厚い
そして、冒険者としては数少ない女性なので、たまに言い寄られる事もあるらしいが、大体男の方が弱いので、鉄拳制裁を加えているらしい
スキル説明
[野獣の勘]
アサシンやハンターと言った、職業で習得できる
魔獣や魔物さらには野生動物や人の気配を探知できるようになる
オーズ(24)
スキル[鉄壁]
冒険者ギルドで{阿修羅}と言うグループに属している
職業はナイトで、固い鎧と強力な武器を装備して、チームの盾役として使われる
オーズの人柄はとても温厚で、なかなか怒らない同じ冒険者からも信頼されていて、よく他のチームに助っ人として誘われたリしている
チーム内では、もちろん盾担当で、チーム内でも信頼はされている
スキル説明
[鉄壁]
ナイトや騎士と言った職業が習得できるスキル
攻撃を受けると、防御力が倍増して、何者にも貫けない鉄壁の盾となる
ヘーニル(16)
スキル[先手必勝]
冒険者ギルドの{阿修羅}所属
職業はスナイパーで、遠い位置から弓矢で狙撃することが得意な職業でその中でも、ヘーニルは実力だけで言えば上位なのだが、性格はひねくれているため、冒険者からは非常に嫌われている
しかしながら、グループ内では信頼されており、ヘーニル自身もチームを信頼している
グループ内では、偵察、狙撃を担当している
スキル説明
[先手必勝]
スナイパーしか習得できないスキル
敵が気付いていない時に攻撃すると、一撃が倒すことが出来るが、大型種には通用しない
エリ(19)
スキル[なし]
冒険者ギルドの{阿修羅}所属
職業は剣士、冒険者としての職業としては最低レベルで、特別な能力があるわけでもないが、他の職業と違って魔法を覚えることが出来るが、覚えられるのは、低クラスの魔法だけである
グループ内では、リーダーではあるが、常に遊撃をしている、しかし、チーム内からの信頼は厚い、クラスに似合わぬ強さを持っていることも信頼の理由であるが一番の理由が、連絡や報告を性格に報告出来る所だ
アリス(18)
スキル[勇者の行進][神の御加護]
冒険者ギルドに所属している
職業は勇者で、アリスしか習得できないスキルで、攻守ともにバランスの取れたパラメーターをしており、他の職業の追随を許さない程のポテンシャルを秘めているが、アリス自身は他の職業にしたいと考えているらしい
スキル説明
[勇者の行進]
勇者だけが習得できるスキル
周りで一緒に人の攻撃・防御力を底上げする
[神の御加護]
アリスだけの固有スキル
負傷しても数秒で回復でき、魔力も数秒で回復することが出来る
以上でキャラ紹介を終わります、ここに書いていない新しいキャラが出たら、また追加していきます
次はちょっとした用語説明です
****************用語説明****************
スキル…固有スキル・職業スキルの2種類存在するが固有スキルを持っている人は少ないためほとんど見かける事はない、また職業スキルはその職業になれば習得できるのに対し、固有スキルは生まれた時に習得するスキルである
しかし、スキルを待っていない人が大半で、中にはスキルを習得できない体質の人もいる
冒険者…魔物の討伐や薬草などの採取などを生業としていて、冒険者の大半はスキル持ちだが中にはスキルを持っていない冒険者もいる
冒険者ギルド…冒険者を束ねているギルドで仕事の紹介や、依頼の仲介・募集、さらには魔物素材の買い取りや退役した冒険者の仕事先の紹介まで、幅広くしている
以上でキャラ紹介と用語説明を終了します、
これからも『知らぬ間に異世界に連れてこられたので、無双します!!』をよろしくお願いします
更新頻度は完全に不定期になります
ここまでご覧くださいいただきありがとうございました。
わからない点があればどんどんコメントしてください