<3>
威風堂々っ!
万夫不当っ!
悠々自適っ!
饂飩欲食っ!
見敵必殺ッ!!
―――されましたぁ!?。
緑肌の化け物……とりあえずゴブリンと命名。
こいつはさほど強くはない。
小学生程度の体格に見合った能力しか無いので、タイマンなら素手でも勝てる。
問題は、2~3体セットで活動してるってことだ。
さらに、棍棒や錆びた剣、石器の槍などで武装してるのが難題であり。
通路の随所に、飛び出す槍や剣山付きの落とし穴などの罠まで仕掛けられているのが大問題である。
もっとも、罠の場所は固定で、よく見ると微妙に不自然な凸凹あったりするので罠の看破事態は難しくない。
ゴブリンの方も、3体居ても……先手を取れれば勝てなくはない。と言うか勝った。
不意打ちで一体、仲間が殺られ動揺してるところを返す刀でもう一体。
残る一体とのタイマンなら、まず負けない。
だがしかし。罠&戦闘を同時にこなすのは無理だ。
さらに、奇襲すれば勝てるが……逆に奇襲されるとあっさり負ける。
また、勝てたとしても怪我したら後が無いのもキツイ。
怪我で動きづらいは、痛みで思考は鈍るわで散々な状態になる。HP1で無双できるどこぞの暗黒戦士さんが羨ましい。
死ねば色んな意味で楽になるのが救いと言うか……皮肉すぎる。
それでもめげずにトライ&エラーを繰り返すこと三日間。
死に戻り回数が二桁超えたころ、さらに幾つかのことが判明した。
ゴブリンの死体や武装は、床に放置して、しばらくすると消滅する。
罠の無効化は不可能(障害物を挟んだり、壊してもしばらくすると再構築される)
自室にあるものはそのまま。ただし、部屋の外に持ち出して消滅させると、完全な状態で復活する。
ゴブリン以外にも、二足歩行の犬頭や羽の生えた小悪魔が存在する。
そして、なにより……魔法が存在することが分かった!
大きめの人形くらいの大きさのインプが、口から拳大の火玉を放って来たので、咄嗟にバットで打ち返した。
それは見事なピッチャーライナーで撃退できたので、魔法と言ってもさほど強いものではなさそうなのが残念だ。
まあそれでも、打ち返せたのは最初の一回だけだし、当たれば酷いやけどを負うのでバカには出来無い。
しかしこりゃ本当にゲームじみてきたな……。
レベルアップとかあるんだろうか?