表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/38

第21話:ムカつく鍛冶師と女(Side:バイヤー①)

「チッ! あのクソ鍛冶師め。ワシの高貴で美しい腕を思いっきり握りおって。傷がついたらどうする。芸術品と同じ価値があるんだぞ」


 教頭室に戻ったワシは、イズが連れてきた鍛冶師にずっと悪態を吐いていた。

 見るからに田舎者のみすぼらしくて冴えない男。

 たしか、デレートとか言ったな。

 ワシの右腕を赤くしおって……許せん。

 絶対に復讐してやるぞ。

 一度怒りの感情に囚われると、次から次へと怒りが湧いてくる。

 しかも、あのデレートは軍団長のミリタルまで連れていた。

 本来なら、あいつのポジションはワシであるべきなのに。


「ワシを差し置いて許さんぞ、デレート! イズもイズだ! ワシの誘いを断りおってええ! ……ぬあああああ!」


 あの女には、入学時点からずっと目をつけていた。

 そよ風になびくさらさらの黒髪に宝石みたいな瞳。

 他の女とは明らかに一線を画している。

 だから、ワシは特別目にかけてやっていた。

 なのに……。


「なぜワシの部屋に来ないのだあああ! これだけ素晴らしい男であるというのにいいい! おかしいだろおおお!」


 というより、この学院の女どもは一人もワシを相手にしていない。

 教官も生徒もだ。

 グロッサ魔法学院の教頭といったら垂涎の的!

 なのに、なぜ誰の一人も言い寄って来ない!

 ストレスで奇声を上げていると、ふと後ろに気配を感じた。


「ご乱心のようですね、バイヤー様」

「エージェンか! ちょうどいいところに来た!」


 後ろにいたのは、これまた黒髪の美人。

 表情が希薄なのがややもったいないが、それでもイズたちに負けぬ劣らぬの美女。

 この女はエージェン。

 つい最近、ワシの秘書になった。

 だが、グロッサ魔法学院とは何の繋がりもない。

 元は完全な部外者だった。

 それなのに雇った理由は……。


「バイヤー様の良さがわからないとは、あの女たちの目は曇っていますね。こんなにも素晴らしい殿方は二人といませんのに」

「お前もそう思うか! さすがはエージェンだ!」

「バイヤー様は何も間違っていません。むしろ、間違っているのは世の中なのです」

「そうだ! 間違っているのは世の中だ!」


 こいつはワシの価値をわかっている!

 美人な上に聡明な女と来たら、秘書に最適だろう。

 そう、美人な上にな。

 未だかつて、こんなに理想の女と出会ったことはない。

 とうとうワシのことをわかってくれる女と出会えたぞ。


「さぁ、ベッドに来なさい。ベッドに来なさい。ベッドに来なさい」


 エージェンの腰を掴もうとしたが、さりげなく躱された。

 ワシの手は空を切る。


「少々お待ちください、バイヤー様」

「なにぃ!?」


 ワシの価値がわかると言いながら、こいつは肝心なところで逃げる。

 いい加減にしろ。

 翻弄されているようでイライラするではないか。


「あの件が無事達成された場合は、この身はバイヤー様に捧げますゆえ。それに、お楽しみは後に残しておいた方がより期待が膨らみますよ」

「ほぅ……」


 たしかに、エージェンの言うことには一理ある。

 楽しみは残しておいた方が、後々倍増するからな。

 ワシが見つけた真理だ。

 それに、襲おうと思えばいつでも襲える。

 華奢な女など、ワシの手にかかれば一捻りだ。


「では、あの件を先に優先するとしよう」

「さすがは、グロッサ魔法学院の偉大なる教頭バイヤー様ですね。理解がお早い」


 褒め称えられて気持ちが盛り上がる。

 そうだ、こんな反応をずっと待っていたのだ!

 イズとミリタルに聞かせてやれないのが残念だなぁ。


「そして、バイヤー様。デレートのことでございますが……」

「なんだ? 貴様もあの男が気になるのか?」


 せっかく忘れかけていたのに、エージェンの一言で思い出してしまった。

 ワシより1000億倍も冴えないくせに、美女に囲まれたオッサン。

 ぬうう、許さん。

 なぜワシじゃないのだ。


「いえ、そうではございません。私はバイヤー様にしか興味がありませんので」

「だったら先にそう言わんか。心配になってしまったぞ」


 そうかそうか。

 お前はワシにしか興味がないのか。

 それにしても素晴らしいセリフだ。

 これからは毎日言わせることとしよう。


「あの件で、デレートも一緒に始末させたいのです」

「ああ、それは良い案だ。あいつも殺してしまうか」

「私のバイヤー様に恥をかかせた罪は重くございます。死を持って償っていただきましょう」


 す……素晴らしい。

 たったそれだけの言葉で、この女がどれだけワシを大事に想っているかが伝わってくる。

 イズも見習え。

 この心意気がワシの女である最低条件だ。

 個人指導で教え込まないといけないな。


「では、早急に準備の方を進めておけ」

「はっ、承知いたしました」


 そう言うと、エージェンは闇へ溶け込むように消えた。

 この女は本当に神出鬼没だ。

 しかし、そんなことはどうでもいい。

 

――デレートめ。ここに来たのが運の尽きだ。今に亡き者にしてやるぞ。


 そして、お前が自慢げな顔で連れているイズとミリタルをワシの物にする。

 まぁ、本来ならワシの物だから、所有権が元の持ち主に戻るだけだがなぁ。

お忙しい中読んでいただきありがとうございます


少しでも

・面白い!

・楽しい!

・早く続きが読みたい!

と思っていただけたら、ぜひ評価とブックマークをお願いします!


評価は広告下にある【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にタップしていただけると本当に嬉しいです!

ブックマークもポチッと押すだけで超簡単にできます。


何卒応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i000000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ