表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/38

第11話:勝敗の行方は

「では、お二人とも準備はよろしいですか?」


 訓練場に兵士の声が響く。

 休憩もそこそこに勝負の時間がやってきた。

 意外なことに、周囲には兵士たちが結構集まっている。

 ミリタルはどちらかに肩入れしてはいけないので、ちょうど真ん中のところで俺たちを見ていた。


「ああ、今行くよ」


 審判役の兵士に答え、【カミナ】を箱にしまって移動する。

 中央にはあの人形が向かい合っている。

 俺は勝負が始まるまでは、【カミナ】の最後の調整中をしていた。

 といっても、ほこりを吹き飛ばすくらいのことしかやってないが。

 正面からは、ナナヒカリが女性の使用人さんとともに歩いてくる。


「よぉ、オッサン。逃げなかったことだけは評価してやるよ」

「10日ぶりだな」

「つうか、なんだよ、その格好。汚ねえなぁ。臭いがうつると最悪だから、これ以上近づくなよ」


 ナナヒカリは初めて会ったときと同じように、煌びやかな服に身を包んでいた。

 なんというか、こう……パーティーに出るときみたいな格好だ。


「わかってると思うが、この勝負に負けたらもっと真剣に仕事に打ち込めよ」

「ったく、うるせえなぁ。俺が負けるなんてありえねーっての。おい、さっさと剣を出せ」


 ナナヒカリはドヤ顔で執事に箱を開けさせた。

 そこから出てくるのはとんでもなく優れた名剣。

 ……のはずなのだが……。



【ソリッドソード】

ランク:A

属性:無

能力:頑丈な剣。一般的なモンスターなら力負けしない。



 あれ? Aランク?

 Sランクの素材を使うんじゃなかったのか?

 てっきり天下の大名刀クラスの武器かと思っていたが。

 予想と違って、なんだか拍子抜けしてしまった。


「見とれてないで、お前の剣もさっさと出せや」

「あ、ああ、そうだな」


 箱を地面に置き、【カミナ】をそっと取り出す。

 刀身に触れるとヤバそうなので、とにかく慎重にだ。


「これが俺の用意した剣、【カミナ】だ」

「「……っ!?」」


 【カミナ】を見せた瞬間、辺りは静まり返った。

 みな、一様に俺の剣を見ている。

 ナナヒカリでさえそうだ。

 な、なんだ? どうした?


「エ、Sランクの剣じゃないか。Dランク以下の素材から造ったというのか? ……ありえない」

「あんな剣見たことないぞ。魔力を込める前から雷属性の力が迸るなんて」

「ここまで離れていても余波を感じる……すごい剣だ」


 兵士たちのゴクリ……と唾を飲む音が聞こえる。

 一瞬にして、訓練場は緊迫感に包まれた。

 顔にはピシピシと雷の迸りを感じる。

 あ、あの~、俺も緊張してきたんですけど。


「へっ、ど、どうせ見せかけだろ。こんなオッサンに造れるわけがねえからな」


 ナナヒカリは気を取り直したように軽口を叩くが、その顔には冷や汗が伝っていた。


「で、では、人形に剣を装備してください」


 兵士の言葉で、俺たちは訓練人形に剣を持たせる。

 準備が終わったら、審判は人形の背中に手を当てる。


「人形を起動しますのでお二人は下がってください」


 俺たちが十分離れたのを見計らって、兵士は人形に魔力を込めた。


「……<スターティング>!」


 人形たちの目がヴヴンッ! と赤く輝き、ガシャガシャと動き出す。

 起動したようだ。

 人形は互いに向き合って剣を構える。

 まったく同じポーズだ。


「始めっ!」


 兵士の合図で、人形は同時に剣を振り上げた。

 それぞれの相手へと、力いっぱい切りかかる。

 観客たちの歓声が湧き上がるぞ。

 剣と剣がぶつかっ…………た瞬間、ナナヒカリ側の人形が剣ごと斜めに切り落とされた。

 胴体はズシンと、【ソリッドソード】の刀身はカランという軽い音をたて地面に落ちた。


「「……え?」」


 静寂に包まれた後、兵士たちから唖然とした声が零れる。

 誰も彼も目を見開いて人形たちを見ていた。


「な、なにが起きたんだ……? あの人形が音もなく切り落とされた……?」

「今まで一度も壊れたことがなかったのに。なんて切れ味の剣なんだ。まるで、紙を切るかのようだったよな」

「……すげえ! あのオッサンすげえよ!」


 どっ! と兵士たちは歓声を上げた。

 訓練場は俺を称える声で包まれる。

 ……のだが、一番驚いていたのは俺だ。

 いくら切れ味が鋭いからと言って、Aランクの剣をあんな簡単に切ってしまうなんて。

 【カミナ】は想像以上にとんでもない剣のようだ。

 さて、人形に持たせっぱなしは危ない。

 さっさと回収するか。

 一応、審判に申告してからな。


「もう剣を回収してもいいか? 誰かが怪我するとまずいから」

「……え? は、はい、それはもちろん。……すみません、勝利宣言を忘れていました。しょ、勝者はデレート殿!」

「「うおおおお! オッサーン!」」


 審判の宣言を受け、観客はより一層盛り上がる。

 オッサンコールは解せぬが、みんな拍手で迎えてくれた。

 【カミナ】を箱にしまっていると、ミリタルが駆け寄ってきた。


「おめでとうございます、先生! 先生なら絶対に勝つと思っていました」

「ありがと。ミリタルたちが気を遣ってくれたおかげだな。集中して鍛錬できた」


 さて、勝負は終わったわけだが、ナナヒカリはどうしているんだろう。

 ふと、ヤツの方を見ると、相変わらず呆然と突っ立っている。

 剣はいつの間にか使用人さんが回収していた。

 ずっと真顔だから、もしかしたらこういうことに慣れているのかもしれない。

 というか、このまま帰っていいのかな?

 ……いや、一応握手くらいはしておくか。

 ナナヒカリのことだ。

 挨拶もせずに帰りやがった! 訴えてやる! とか言いそうだし。

 とりあえず彼の元へ近寄り、そっと右手を出した。


「い、いい勝負だったな。お前の剣もなかなか……」

「ぁあ!? オッサンと握手なんかしねえよっ! 俺に触んな!」


 握手しようとしたが、ナナヒカリにビシッと弾かれてしまった。

 痛いよ……。

 まぁ、そんなことはどうでもいいが。


「約束通り、これからは鍛冶師の仕事に真剣に取り組んでくれ」

「う、うるせえっ! 国軍の鍛冶師なんか辞めてやるよ! こんなしょぼい仕事やってやれるか! クソ国軍ども! 死にさらせ! お前らを訴えてや…………うごっ!」


 ナナヒカリは辞職宣言をした後、何か喚いていたが、使用人さんにドカッ! と手刀を喰らい気絶した。

 使用人さんは眉一つ動かさずナナヒカリを引きずっていく。


「皆さま、坊ちゃんが大変失礼いたしました。私の方からきつく言っておきますので、どうかご容赦を」

「「は、はい……」」


 流れるような動作に圧倒されていたが、ミリタルが咳払いして高らかに宣言する。


「では、デレ―ト殿を国軍の新・専属鍛冶師に任命する!」

「「おおおお! オッサーン!」」


 地鳴りのように湧く訓練場。

 オッサンコールには解せないわけだが、俺の心は幾分か明るい気持ちで満たされていた。

お忙しい中読んでいただきありがとうございます


少しでも

・面白い!

・楽しい!

・早く続きが読みたい!

と思っていただけたら、ぜひ評価とブックマークをお願いします!


評価は広告下にある【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にタップしていただけると本当に嬉しいです!

ブックマークもポチッと押すだけで超簡単にできます。


何卒応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i000000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ