人物紹介
織田氏
織田仙法師[オダ センホウシ]・・・今作の主人公。転生者であり弾正忠家の2代目
織田良信[オダ ヨシノブ]・・・通称は弾正左衛門又は弾正忠、三郎。仙法師の父であり、弾正忠家の祖。織田敏定の庶子
千代(近江の方)[チヨ]・・・心配性気味の仙法師の母であり織田良信の妻。京極持清の娘
織田敏定[オダ トシサダ]・・・通称は大和守、三郎、五郎。仙法師の祖父であり尾張国下四郡守護代。眼光が鋭い隻眼の中年。甘党
織田久定[オダ ヒササダ]・・・通称は五郎。仙法師の伯父で良信の兄ということになっている弟。良信や仙法師の弾正忠家に敵愾心を持つ。嫡子として父 敏定に認められたがっている。
織田敏信[オダ トシノブ]・・・通称は左馬介。仙法師の大叔父であり敏定の実弟。良信を養子とした。
織田敏広[オダ トシヒロ]・・・通称は伊勢守、与次郎。尾張国上四郡守護代であったが敏定との和議を破り挑んだが良信に討ち取られる。
家臣
平手英秀[ヒラテ テルヒデ]・・・通称は監物。人当たりの良い仙法師の傅役兼秘書で弾正忠家の家宰。
溝口信勝[ミゾグチ ノブカツ]・・・通称は富之助。仙法師に側仕として様々な事に従事させられている器用貧乏
簗田政則[ヤナダ マサノリ]・・・通称は四郎左衛門。仙法師の側仕をしている。軽やかな身のこなしと素早さを持ち要領のよいお調子者
蜂須賀正成[ハチスカ マサナリ]・・・通称は彦右衛門、蔵人。党主号は小六。強面の無頼漢然とした侍。腕っ節が立つだけではなく知略にも長ける。仙法師を信服する。
その他協力者
可田屋勘兵衛[カダヤ カンベェ]・・・姓は土田[ドタ]。美濃土田氏の一族の油商人。仙法師の協力者の一人。美丈夫
大橋定安[オオハシ サダヤス]・・・通称は大和守。津島衆筆頭家当主。下四郡の商業を握る程の豪商。ちょいワルオヤジ
佐治為勝[ザジ タメカツ]・・・通称は駿河守。知多郡大野を本拠として伊勢湾に勢力を持つ水軍勢力の当主。食い意地の張ったフランクな益荒男海賊
関兼良[セキ カネヨシ]・・・通称は信濃守。美濃から尾張に住み着いていた関派の職人。白髪がらみで筋肉質な壮年の職人然とした男
辻村重一[ツジムラ シゲカズ]・・・通称は藤十郎。近江国友村から尾張に住み着いていた職人。三十路前の青年




