第二章の2
とりあえず500円で注文できそうな品物を色々と検索してみる事にしよう。
この三日間で感じた事は、やはり火だ。
もしくはナイフ。
水は火で煮沸したり、虫を火でよけるのも可能だろう。
ライターも包丁も出品はある。
どちらも500円で足りる。
ただ‥どちらかしか選べないのは痛いな。
こんな事ならインスタントラーメンをもう少し安いのを選択すれば良かったなぁ。
インスタントラーメンの個数と値段が一番丁度良かったのが980クマペイのラーメンだった。
12食入りなので一週間は持つだろう。
ふと閃いてキャンプ用品を検索してみた。
‥高いなぁ。
携帯コンロと食器とナイフのセットが3000クマペイ。
ナイフは食事用だけど、研げばナイフの代用に使えそうだし。
サバイバルセットで検索してみると‥
さいとう・たかをの漫画セットが映った。
いや、この際すごく読みたいけど、いかんいかん!
残り一回なのに漫画を注文してどうすんだよ!
をや?漫画の次に色々とナイフやドライバーや火花を出せる棒とか色々組み合わさっているサバイバルナイフってのが500円だ。
これか?これなのか?
新品だと5000円くらいだけど使い古しの中古出品で500円か。
これだと思った俺はサバイバルナイフを注文した。
‥‥待てど暮らせど出品者からの連絡は無し。
出品した日時は半年以上となっている。
これは放置アカウントの可能性あるなぁ。