表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不思議な異世界人  作者: 高橋みお
3/4

話を聞いてみる

すうっと息を吐いてから、私の質問を聞いた女性が口を開いた。


「桜井麗子。地球では、そう名乗らせてください。」


「へっ!?」


私は、素っ頓狂な言葉を出してしまった。


地球では?


名乗らせてください?


普通の自己紹介ではない。


「それじゃあ、答えになっていません……。」


私は、恐る恐る言った。


「…………。」


私達は、目を合わせた。


本当に綺麗な瞳だ……。


日本人じゃないみたい。


年は、二十歳かそこそこに見える。


その目が、少し伏せられたかと思うと、麗子さんははっきりとした口調で言った。


「私は、地球とは別の星『ストーン星』というところから来ました。その星の人々は、皆超能力が使えます。私が失礼ながらも優子さんの御自宅に入ってこれたのも、『あの曲』を歌えたのも、全ては超能力を使ったからです。」


ペラペラと信じられないことばかりを言われたので、頭が混乱してきた。


「ま、まさかぁ……。私が小学生だと思って、お姉さんからかって……。」


今時、10歳児でもこんなファンタジックなこと信じない。


私は、今12歳。


もう、おとぎ話は卒業したのだ。


でも……。


「とても素敵な曲を作られますね?」


麗子さんがにっこり笑った。


そうだ、あの曲……!


私が初めて作った、オリジナル曲だ。


「どうして?」


どうして、家族しか知らない私の曲を知ってるの?


「全ては、超能力です。」


麗子さんはきっぱりと言い放った。


「超能力……。」


「…少し、調べさせていただきました。あなたのお父様は、日本で有名な音楽家桜井秋一さんですね?あなたは、幼い頃から良い音を聞いて育った。だから、お父様の見様見真似で曲を作ることもできた。あなたは、いつしかお父様と同じ道を進みたいと思うようになった。」


す、すご…!


ここまで調べつくされたのなら、もう信じるしかなくなってくる。


でも。


「間違っています。」


麗子さんは、ぱちくりと大きな目を瞬いた。


私は、音楽家など目指していない。


さっき、麗子さんは、私の曲を「素敵な曲」と言ってくれたが、あの曲は私が小学生作曲コンクールに出しても、入賞さえしなかった曲だからだ。


父が有名な音楽家だからと、私は驕っていた。


自分にも素晴らしい才能があるはずだと。


私は、あの時の落選の悔しさを思い出して目に涙を浮かべそうになった。


すると、ふ…、と頭に何かが触れた。


麗子さんが頭を撫でてくれていた。


「専門家に認められることが、『良い曲』の定義ではありませんよ。私は、優子さんの曲、大好きです。思わず歌いたくなるほどに。」


「……っ!」


その日、私は見知らぬ異世界人の前で、涙を見せてしまった。


温かな感情を感じた。




この人を信じてみようと決めてから、私の「ストーン星」行きの計画がちゃくちゃくと進められていった。


私に与えられたものは、3つ。


一つは、超能力が使える小さな球体状の「石」。


見た目は赤い宝石に見える。


ペンダントになっていて、常時身に着けていて欲しいと麗子さんに言われた。


「あなたの髪の毛の色と一緒で、綺麗な色をしていますね。」


「うん。お姉…ちゃん。」


次に、与えられたのは、「お姉ちゃん」という存在。


麗子さんは、地球上で「桜井麗子」と名乗り、私の側にいることになった。


同じ苗字だったのは、ここで私の姉として暮らすためだったらしい。


そして、3つ目。


「優子ちゃん!」


元気で明るい友達。


「おはよう、彩香ちゃん。」


私は、ホームルームが終わった後、彼女に話しかけてもらったので、朝の挨拶をした。


「おはよう!ねぇ、今朝教育実習生としてウチの学校に来たのって……。」


「うん、私のお姉ちゃんだよ。」


私は、麗子さんに言われたとおり、彼女を姉として紹介する。


「そうなの!?じゃあ、優子ちゃんも……?」


「?」


そっと私の耳に、顔を近づけてきた彩香ちゃんは、とんでもないことを言った。


「優子ちゃんって、『ストーン星』の人なの?」


私は、目を丸くした。


彩香ちゃん……ストーン星のことを知ってる?


「違うけど……。どういうこと?」


今度は、私が質問してしまって、私達は混乱した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ