表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/24

脳天気ミナトと貯金事情調査団!

春の柔らかい陽射しが差し込む土曜日の昼下がり。

5人の高校時代の友人たちが、都内のちょっとオシャレなカフェに集まっていた。


「で、ミナト。貯金してる?」

冷たいアイスコーヒーを一口飲んで、ミコトがふいに口を開いた。


「ん? 貯金?」

ミナトは一瞬きょとんとした後、明るい笑顔で言った。


「え〜っと、たまに、かな? ほら、気が向いたら!」


「……それ、してないってことね」

ミコトは静かに突っ込む。表情は変わらない。


「まあまあ、毎日がエンジョイできたらそれでよくない?」

ミナトは満面の笑顔でピースサイン。脳天気にもほどがある。


「ミナト、それってつまり『財布の中身=貯金』みたいな発想じゃない?」

眼鏡をクイッと上げながらカナデが指摘する。冷静な観察眼はさすがビジネスアナリスト。


「貯金って、難しいよね〜。私は毎月残ったぶんが貯金になるって思ってるけど、残らないからゼロだよ?」

サクラが、パンケーキをフォークでつつきながら、のんびり言った。もちろん真顔。


「いや、それ難しいっていうか、ただの自然消滅じゃん」

ミコトがすかさず突っ込む。


「なにそれ、ロマンスみたいでかっこいい!」

サクラはキラキラと目を輝かせた。意味はわかっていない。


「ミナト、お金の管理ちゃんとした方がいいよ。今は独り身でアパート暮らしでも、将来を考えたらさ」

ツバサが真剣な口調で言う。ロングの黒髪を耳にかけながら、理路整然とミナトを見つめる。


「えー、でもオレってそんな将来設計できるタイプじゃないし…」

ミナトが肩をすくめたその瞬間。


「だから問題なのよ」

ミコトとツバサの声がシンクロした。


「え、なにこのダブルツッコミ。こわっ!」

ミナトは思わず椅子からのけぞる。


「ちょっと気になったんだけど、みんなって月どれくらい貯金してるの?」

ミナトは話をそらすように問いかけた。


「5万。固定費差し引いて、使えるお金の中から毎月自動振替してる」

即答したのはツバサ。答えも完璧。


「私は……月によってバラバラ。だけど、できれば月3万くらいは貯金してるかな」

カナデがノートアプリを開きながら答える。


「私はね〜、たぶん……5千円くらいかな?」

サクラはどこか誇らしげ。でもミナトはそれ以上突っ込まなかった。たぶん本人は本気だから。


「私は8万。仕事が探偵って言っても、フリーランスの契約で報酬は安定しない。でも出費も無駄がないから」

ミコトが淡々と答えた。


「え、8万!? 探偵って儲かるんだ……」

ミナトが驚きの声を上げる。


「儲かるんじゃなくて、使わないの」

即答だった。無駄がない生き方、さすがである。


「よーし、オレもちゃんと貯金考えよっと! ちょっと計算してみるか〜」

そう言って、ミナトはスマホを取り出し、何やら計算を始めた。



ーーーー

数時間後。グループメッセージにて。


ミナト:

みんなの意見を参考に、毎月1万円貯金することにしたぜ!

年間12万! 10年で120万!

老後まで生きたら300万以上いけるかも!? 最強か!!


ミコト:

……そのペースだと老後資金としては絶望的ね。


ツバサ:

ちょっと待って、計算甘すぎない? 物価上昇率と税金とか考えてないよね?


カナデ:

複利もないし、インフレ考慮してないし、生活費の見直しもしてない。まさに脳天気モデルケース。


サクラ:

300万あったら、動物の保護施設つくれないかな〜。


ミナト:

いやいや、なんで全員そんな冷たいの!? 俺、ちゃんとやろうとしてるのに!?


ミコト:

(……かわいいからって全部許されると思うなよ)



ーーーー

日曜の夜、ミナトはカフェでの会話とメッセージの応酬を思い出しながら、布団にくるまっていた。

その隣、ミコトからの個別メッセージが届いた。


ミコト:

本気で貯金考えるなら、手伝ってあげる。

データまとめて、家計のアプリでも使ってみたら?


ミナトは笑った。ミコトの文字はどこか冷たく見えるけど、誰よりも気にかけてくれてるって、知ってるから。


ミナト:

頼りにしてるぜ! 貯金王に、俺はなる!!


ミコト:

そのフラグ、折れる前にちゃんとやれ。


まったく、にぎやかな仲間たちである。


そしてきっと、これからもずっと、こんなカオスな会話が続いていくのだろう。


それが、ミナトたち5人の「日常」だから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ